プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

南海電設株式会社
会社概要

「EV充電サービスCHARGE CONNECT(チャージコネクト)・EV充電課金サービス プラットチャージ」JECA FAIR 2023(第71回電設工業展)日東工業ブース内でご覧いただけます

JECA FAIR 2023(第71回電設工業展) 会期:2023.5.24(水)~2023.5.26(金)

南海電設株式会社

南海電設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:大前良平、以下南海電設)が提供するEV充電サービス「CHARGE CONNECT(チャージコネクト)」・EV充電課金サービス「プラットチャージ」を、JECA FAIR 2023(第71回電設工業展)において、日東工業株式会社(本社:愛知県長久手市、取締役社長:黒野透、以下日東工業)のブース内でご覧いただけることをお知らせいたします。

JECA FAIR(電設工業展)は電気設備業界のあらゆる情報を発信する国内最大の電気設備総合展示会です。ブース内でEV充電サービスの内容など実機を通してご確認いただくことが出来るため、使いやすさをご体感いただけます。皆さまのご来場を心よりお待ち致しております。


●EV充電サービス「CHARGE CONNECT(チャージコネクト)」の特徴

 EV充電器の販売から設置工事、補助金申請サポート、キャッシュレス課金サービス、設置後の修理対応までが 

 パッケージ


●EV充電課金サービス「プラットチャージ」の特徴

 EV充電器に貼られたQRコードをスマホで読むだけでPayPayをはじめ様々なスマホアプリ決済からクレジットカ

 ードまで幅広い手段でのキャッシュレス利用料金支払いを実現

  1. 専用アプリのインストール※1 や会員登録不要。誰でもその場でキャッシュレス支払い。

  2. 支払方法は、主なスマホアプリ決済をカバーしているほか、クレジットカードにも対応。

  3. シンプルかつ低コストで課金運用が可能。ユーザー様が支払う利用料から決済手数料※2を除いた約 96%

    がオーナー様の収入となり、ここから、月額サービス料金 2,970 円/台(税込)(2023 年 9 月 30 日ま

    でにご契約いただいたお客様へ向けたサービスオープン記念価格、通常価格は 3,960 円/台(税込))と

    電気代を支払った残額がオーナー様の収益。時間当たりの利用料金はオーナー様が自由に設定可能。

  4. 購入した時間の途中で充電をやめれば残額が返金され、1分単位の課金、クルマに合わせて充電出力を

    3.2kW と 6kW が選べる※3 など、ユーザー様は使った分だけのお支払い。


※1 PayPayなどのスマホアプリ決済を使う場合はそのアプリのインストールが必要です。また、SafariやChrome

  などの標準webブラウザが必要です。

※2 決済手数料はブランドにより3.24~3.6%です。

※3 6kW充電器の場合は6kWか3.2kWかが選べます。3.2kW充電器では3.2kWコースのみです。また、3.2kWと

  6kWでそれぞれ時間当たり利用料金を設定できます。6kWで充電するには車両側がそれに対応している必要

  があります。日産サクラや三菱ekクロスEVは2.9kWまでの出力対応です。

●JECA FAIR 2023(第71回電設工業展)開催概要

 会期:2023.5.24(水)~2023.5.26(金)

 時間:10:00~17:00(初日/10:30~17:00、最終日/10:00~16:30)

 会場:インテックス大阪(3・4・5号館)

    大阪市住之江区南港北1-5-102

 開催概要URL :  https://www.jecafair.jp/

 (来場事前登録など)


●日東工業株式会社の出展について

 主な出展品:EV・PHEV用普通充電器 Pit-2G、放電検出ユニット コンセントタイプ

 各種キャビネット・分電盤など

 小間番号:5号館 5-47


EVを取り巻く環境は、年々変化しています。国内でもEV車が普及しはじめる一方、充電設備については、施工やメンテナンス、また国や自治体の補助金活用、課金サービスなど様々な課題を解決しなくてはいけません。

「チャージコネクト」はこれらの課題を解決し、オーナー様のEVステーション運営をサポートします。


カーボンニュートラルを実現し、豊かな未来への道を次の世代につなぎたい。わたしたちは人・地域・社会・企業・電気のそれぞれの形(ピース)を組み合わせ、異なる思い(ピース)を一つの大きな未来に変えていき、次の世代に喜びと感動があふれた社会の実現を目指しています。

わたしたちは、EV充電を通じたサポートをALL in Oneで提供します。

さあ、いっしょにはじめませんか?


CHARGE CONNECT、プラットチャージは南海電設株式会社が出願中の商標です。Pitは日東工業株式会社の登録商標です。elepay、OneQRはELESTYLE株式会社の登録商標です。その他決済サービス、関係各社の商標及びサービスマークの個別説明は省略します。QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。Safariは、Apple Inc.の登録商標です。Chromeは、Google LLCの登録商標です。



■EV充電サービス「CHARGE CONNECT (チャージコネクト) 」「プラットチャージ」についてのお問い合わせ先

 南海電設株式会社 ソリューション営業課 CHARGE CONNECT(チャージコネクト)担当

 メールアドレス:info@ev-chargeconnect.com

 ホームページ:https://www.ev-chargeconnect.com


■EV充電器についてのお問い合わせ先

 日東工業株式会社 EVインフラ事業室 マーケティング課

 メールアドレス:ev.contactnet.mark@nito.co.jp

 EV 用充電設備特設サイトURL:https://www.nito.co.jp/quick/evstand/


本ニュースリリースの内容は発行日時点の情報に基づくものであり、価格やサービス内容は予告なく変更する場合があります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
位置情報
大阪府大阪市イベント会場
関連リンク
https://www.jecafair.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

南海電設株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.nankai-densetsu.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
大阪府大阪市浪速区日本橋東3-12-7
電話番号
06-6643-0181
代表者名
大前良平
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1958年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード