国産クラウド、だから安心。フューチャースピリッツ、「さくらのクラウド」構築・運用パックをリリース
国産クラウドで唯一ガバメントクラウドに条件付きで認定されている「さくらのクラウド」。コストパフォーマンスに優れたさくらのクラウドを、クラウド環境の設計から運用までサポートする新サービスを提供します。
株式会社フューチャースピリッツ(本社:京都市下京区、代表取締役 谷孝 大、以下「フューチャースピリッツ」)は、2024年11月20日に、さくらインターネット株式会社が提供する「さくらのクラウド」を簡単かつスムーズに導入できる新しいサービス「さくらのクラウド」構築・運用パックをリリースいたしました。
クラウド環境の多様なニーズに対応
企業のデジタルトランスフォーメーションが進む中で、クラウドサービスへのニーズはますます多様化しています。フューチャースピリッツでは、これらのニーズに応えるため「さくらのクラウド」の取り扱いを開始いたします。
さくらのクラウドやアマゾン ウェブ サービスなどのクラウドサービスをハイブリッドに活用することで、クライアントの事業展開をバックアップする柔軟なインフラ環境を構築いたします。
高性能なサーバーと拡張性の高いネットワークを構築
さくらのクラウドは、さくらインターネット株式会社が提供するパブリッククラウドサービスです。
国内最安値水準のコストパフォーマンスと、ビジネスに必要な柔軟性と安全性を両立した、国産クラウドです。日本国内のデータセンターを基盤とし、データ転送が無料のため、安定したサービスと低コストの運用が可能です。
万全の災害対策とセキュリティを完備しており、重要なビジネスデータを安心して運用できます。
国産クラウド
日本のユーザーに特化した国産クラウドなので、国内のセキュリティ要件を満たした安心のサービス。
国産唯一のガバメントクラウドにも条件付きで認定されています。
サポートもすべて安心の日本語対応。支払いは日本円で、ドル建てによる為替リスクを回避できます。
データ転送量無料
データ転送量による従量課金制ではなく、定額課金の料金モデルを採用。費用の算出がシンプルで、コストを抑えて簡単にクラウド環境を構成できます。
災害対策
東京リージョンと石狩リージョンから選択可能です。
複数拠点に環境を作ることで、災害復旧やバックアップが可能。損害を最小限に抑えることができます。
インフラ管理が容易になる設計、構築、運用、監視の一貫したサポートを提供
さくらのクラウド本体に加え、設計から運用までフューチャースピリッツが一括でサポートし、高品質なサービスを提供します。
構築サービス
構築サービスには、ネットワーク設計、サーバー構成、セキュリティ設計などを含み、標準化されたプロセスでソリューションを提供します。
ネットワーク、サーバー、セキュリティの設計が、安全で効率的なクラウド構築の基盤を形成します。サーバーとネットワークの迅速かつ安全な構築、すべての必要なミドルウェアとセキュリティ設定を標準化します。
運用サービス
24/7監視、定期メンテナンス、障害対応、バックアップ運用、レポート作成を含む運用サポートにより、安定したシステム運用を実現します。
障害発生時には迅速な対応と確実な復旧を約束し、ビジネスの継続性を確保します。
月次運用報告書の提供により、システム状況を一目で把握し、素早い意思決定が可能です。
「さくらのクラウド」構築・運用パック 料金概要
さくらのクラウドの料金モデルの特徴は、データ転送量無料⇒定額課金という点です。
「さくらのクラウド」構築・運用パックでは、さくらのクラウドのご利用料金を含め、ご契約に関するお支払窓口が一元化できます。
■主な費用
さくらのクラウドご利用料 |
さくらのクラウドの全メニューが利用可能です |
インフラ設計・構築費用 |
1サーバーあたり10,000円+消費税〜 |
運用・保守・監視費用 |
1サーバーあたり10,000円+消費税〜 |
オプションメニューも多数ご用意しており、クライアントのニーズに合わせた最適なプランを提案します。
「さくらのクラウド」構築・運用パックは、国内のデータセンターを利用し、重要な業務システムをクラウドに移行したい企業にとって、大きな選択肢のひとつとなります。
コスト管理もしやすいため、このサービスがクライアントのビジネスの成長とイノベーションを促進する重要なサービスになることを期待しております。
株式会社フューチャースピリッツ
・代表者:谷孝 大
・設立:2000年1月/資本金:1億円
・URL: https://www.future-s.com/
・事業内容:クラウドインテグレーション事業、デジタルマーケティング事業、フォームメーラー事業、ソーシャルイノベーション事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像