【書籍発刊のお知らせ】「会社の運命」を託されるほどのビジネススキルをどうやって鍛えているのか? 『M&Aアドバイザーが新入社員に教えること』発刊!
中小M&A業界におけるスタートアップであり、「成長戦略実現ファーム」の確立を目指す株式会社NEWOLD CAPITAL(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:栗原 弘行、以下「NEWOLD」)は、『M&Aアドバイザーが新入社員に教えること 最高峰の「ビジネス総合力」を育てる』を株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川幸一郎)より2023年3月31日に発刊いたしました。
現代ビジネスパーソンのために、M&Aアドバイザーのノウハウを通じて「どのようなビジネスでも役立つ31のスキル」をご紹介します。31のスキルは、M&Aの基礎知識といえる企業価値算定は勿論のこと、業界分析やビジネスマインドまで、どのようなビジネスでも通用するスキルです。また、M&Aアドバイザーのやりがいや喜びについてもお話ししています。加えて本書は、M&Aのメリットや活用法についても理解できる内容になっています。
- 本書発刊の背景
M&Aとは、経営者にとって社員の人生を左右する「究極の英断」です。そのような重要な意思決定に、二人三脚で寄り添っていくのが、M&Aアドバイザーであり、その本質は「企業の命を背負い、正しい未来へ導く責任ある仕事」です。
相手に寄り添う人間力や必ずやり遂げるという情熱はもちろん、高いビジネススキルが欠かせません。論理的思考、情報収集・分析、財務知識、戦略立案、巻き込む力……。すべてを網羅した総合力があって初めて、経営者に意思決定の伴走を託していただけると考えています。最高峰の「ビジネス総合力」を身に付け、より社会的意義のあるM&Aを実現するプレイヤ―が増えてほしい。そして、M&Aアドバイザーという職業を目指す人が増えてほしい。また、ご家族にM&Aを職業とする方がいらっしゃるならば、ぜひとも誇りに思っていただきたい。そのような想いからこの本を発刊いたしました。
- 本書の読みどころ
・経営者をM&Aという究極の意思決定へ導く仕事のやりがいや喜びを紹介
・アドバイザーが実際に新人に教えている、リアルでわかりやすい内容
- こんなあなたに届けたい
・M&Aを検討している経営者
・幅広いスキルを身に付けたいビジネスパーソン
- 本書の構成
第2章 ビジネスを理解する力
第3章 相手の心を開く力
第4章 企業の価値を知る力
第5章 戦略を立てる力
第6章 人を巻き込む力
第7章 実現させる力
- 著者紹介
株式会社NEWOLD CAPITAL代表取締役CEO
慶應義塾大学卒業後、大手証券会社を経て、2008年より株式会社日本M&Aセンターに入社。多くのM&Aを成約へ導き、上席執行役員として、最大規模の事業部を牽引する。上場会社から中堅・中小企業やベンチャー、ファンドまで多種多様な企業に対し、あらゆるM&Aディールを創出。「企業と人の成長」を実現すべく、2022年6月にNEWOLD CAPITALを創業。
塚田 壮一朗(つかだ そういちろう)
株式会社NEWOLD CAPITAL取締役COO
東洋大学卒業後、税理士法人成迫会計事務所、株式会社ジェイエイシーリクルートメントを経て、2016年より株式会社日本M&Aセンターに入社。2020年より日本M&Aセンターグループの株式会社サーチファンド・ジャパン取締役に就任し、同グループの最年少役員として新規ファンド事業をリード。2022年6月共同創業者としてNEWOLD CAPITAL取締役COOに就任。
- 書籍情報
『M&Aアドバイザーが新入社員に教えること 最高峰の「ビジネス総合力」を育てる』
定 価:1,628円(本体1,480円+税)
発 行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2023年3月31日
◇Amazon 書籍情報ページ https://www.amazon.co.jp/dp/429540814X/
◇楽天ブックス 書籍情報ページ https://books.rakuten.co.jp/rb/17414763/
- 会社概要
(2) 代表者 代表取締役 栗原 弘行
(3) 設立年月 2022年(令和4年)6月10日
(4) 所在地 東京都渋谷区渋谷2-11-5
(5) 会社HP https://newold.co.jp/
(6) 事業概要
・NEWOLD ADVISORY:M&Aアドバイザリー事業
・NEWOLD AGENT:CxO人材の紹介事業
・NEWOLD ABLE:M&Aの教育事業
(7) 公式アカウント
・YouTube https://www.youtube.com/@newoldcapital/
・Instagram https://instagram.com/newoldcapital/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 雑誌・本・出版物経営・コンサルティング
- ダウンロード