Greenfile.workの登録企業数が12.5万社を突破 失敗しないDXで安全書類を効率化
2022年10月に100,000社を突破したあと、わずか5ヶ月で新たに20,000社を超える建設会社様に登録いただきました。そして2023年4月現在、建設業許可取得企業475,293社のうち約4社に1社でGreenfile.workが活用されており、業界全体の業務効率化にも貢献しています。
導入実績の急激な増加の背景
Greenfile.workの登録企業数が4年で125,000社と急激に増加した要因は下記の3点です。
①Greenfile.workに登録したデータを登録企業全体で蓄積・活用でき、ネットワーク効果によりさらなる作業効率化を達成できる
②建設キャリアアップシステム(以下CCUS)とのAPI連携により作業を効率化できる
③サポート体制の充実により失敗しないDXを実現する
①Greenfile.workに登録したデータを登録企業全体で蓄積・活用でき、ネットワーク効果によりさらなる作業効率化を達成できる
会社情報や作業員情報などのデータはクラウドで管理され、Greenfile.workの登録企業であれば業種や会社規模を問わず横断的に活用できます。そのため、登録企業数が増えれば増えるほど安全書類の作成や登録の作業を簡略化でき、使いやすいサービスとなります。
静岡県浜松市では、元請企業1社の導入をきっかけに2年間で他11社の導入に繋がった事例があり、全国各地でも同様に近隣エリアへの急速な波及の輪が生まれています。
②CCUSとのAPI連携により二度手間を削減できる作業を効率化できる
CCUSは2023年度から民間工事でも適用が原則化され、導入する企業は急速に増加しています。
事業者情報や現場情報など、CCUSと安全書類で管理する情報の多くは重複しているため、安全書類管理サービスがCCUSとAPI連携することで入力の二度手間を防ぎ、作業を大幅に効率化できます。こういったAPI連携は業界内でもトレンドになっており、CCUSの登録需要の高まりとともにGreenfile.workを導入する企業も急増しています。
③サポート体制の充実により失敗しないDXを実現する
Greenfile.workでは、サービスを確実に浸透・定着させ、導入企業のDXを成功へ導くことに重きを置いています。そのため、次数別にわかりやすいマニュアルを作成し、サポート窓口を設置し操作質問にメールや電話で回答しています。さらに、元請企業1社ごとに専任の導入支援パートナーがサービス定着までの推進活動を二人三脚でサポートします。
ITサービスに慣れていない方が多い業界だからこそ、導入後のフォローに注力することで「失敗しないDX」を実現します。
Greenfile.workの展望
建設業界では、長時間労働やDX導入の遅れにより入職者が定着しにくい状態が続き、人手不足が課題となっています。Greenfile.workは「建設業界で働く方々が持続的に働ける環境構築」を目指し、安全書類業務を効率化することで現場の方々が工事品質管理やKY活動といった本質的なコア業務に集中できる状態をつくります。また、CCUSとの連携をより強固なものとし、建設業に関わる方々が安心して働き続けられる業界をつくり、人材定着に貢献していきます。
Greenfile.workについて
Greenfile.workは、建設現場の最重要分野である安全書類業務を効率化するサービスです。2019年4月のリリースから、約4年間で12.5万社の建設会社で利用されており、安全書類の電子化による工事外業務の効率化と作業時間短縮はもちろん、CCUSの波及による技能者の処遇改善や、ネットワーク効果による地域単位での建設DXの普及に貢献しています。
シェルフィー株式会社 概要
シェルフィー株式会社は「良い仕事に、称賛と手助けを」というビジョンのもと、「建設業界に、感動的な体験を届ける」というミッションを掲げ、私たちの生活を支える建設業界の担い手不足解消のため、ソフトウェア領域から生産性向上に貢献しています。
会社名 :シェルフィー株式会社
所在地 :東京都目黒区大橋2-22-42 No.R池尻大橋 B1F , B2F-A
設立 :2014年6月
代表取締役:呂 俊輝
事業内容 :現場における”工事作業外”の業務を効率化する安全書類電子化サービス「Greenfile.work」の開発・提供
コーポレートサイト:https://www.shelfy.co.jp
Greenfile.work事業サイト:https://greenfile.work
採用サイト:https://hello.shelfy.co.jp
※積極的に採用中です。ご興味お持ちいただけた方は「カジュアル面談」よりご連絡ください。
すべての画像