プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟
会社概要

チアリーディングオールガール日本代表、見事な逆転劇により史上初の世界一を獲得!

〜オリンピックチャンネルでも放映され、日本代表の演技に世界中が歓喜!〜

一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟

一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟(東京都新宿区、代表理事:ライアン・ゴールドスティン)は、2024年4月24日から4月26日にアメリカ・フロリダ州ウォルトディズニーワールドリゾート内で開催された「ICU世界チアリーディング選手権大会」(以下、「WCC」)および「ICU世界ジュニアチアリーディング選手権大会」(以下、JWCC)に、日本代表全8チームを派遣し、7部門にてメダル獲得という快挙を達成しました。

WCC/JWCCは、2021年に国際オリンピック委員会より正式承認された国際団体「ICU (International Cheer Union)」が主催する世界最大規模のチアリーディング世界選手権大会です。

初めて世界一のタイトルを獲得したチアリーディング・オールガール日本代表

ディズニーワールドで開催されたチアリーディングの祭典に約3000人の各国代表選手が集結

年に1度開催されるWCC/JWCCの舞台はなんと、アメリカ・フロリダ州に位置するウォルトディズニーワールド!年に1度しかないチャンスに夢を抱き、フロリダの地に今年は約50カ国から代表選手が集結しました。

120カ国が加盟する国際組織ICUが主催し、世界最大規模のチアリーディングの祭典と言われています。

弊連盟は、WCC/JWCCに日本代表を派遣する国内唯一の団体です。

【開催概要】

◆大会名称:ICU World Cheerleading Championships(ICU世界チアリーディング選手権大会)/ ICU Junior World Cheerleading  Championships(ICU世界ジュニアチアリーディング選手権大会)

◆開催日程:2024年4月24日~4月26日

◆開催場所:フロリダ州オーランド (Walt Disney World Resort - ESPN Wide World of Sports® Complex)

◆実施競技種別:チアリーディング、パフォーマンスチア

◆主催団体:ICU(International Cheer Union)

◆主催団体HP:https://cheerunion.org

女子のみで構成されるオールガール部門が初の金メダルを獲得し世界一に!

チアリーディング・オールガール日本代表、見せ場となった7基同時上げ

世界の舞台で活躍する選手を強化・サポートする取り組みとして、2022年度から弊連盟が開始した『FLY HIGH  PROJECT』では、チアリーディング部門において全国から実力のある選手を個人選抜する「個人トライアウト」を開始。

その結果結成されたオールガールエリート部門のJAPAN National Teamは、初年度にあたる昨年度の同大会にて世界一を目指すも世界3位と悔しい結果に。「今年こそ世界一」を合言葉に日々の練習に取り組みました。

準決勝では、ニュージーランド代表が1位、日本は2位と遅れをとりましたが、決勝ではエナジー満開でクリーンな演技が評価され見事巻き返し優勝という素晴らしい結果を残しました。

チアリーディング・コエド(男女混成)部門は初の決勝進出&過去最高順位でフィニッシュ

チアリーディング・コエド日本代表、最大の見せ場となった演技ラストの5人乗せ

昨年度、下級部門であるコエドエリート部門にて世界一を獲得し、今年から最高部門とされるコエドプレミア部門へ昇格。JAPAN National Teamとして初挑戦の部門でしたが、アメリカやカナダをはじめとする強豪国を相手に準決勝では12カ国中5位と大健闘。

決勝ではミスがあったものの、過去最高順位となる7位で大会を終えることができました。

【成績一覧】

  •  オールガールエリート部門 世界1位

  •  コエドプレミア部門 世界7位

次回2025年4月23日〜25日に開催が決まったICU世界チアリーディング選手権大会に向け、2024年8月よりJAPAN National Team結成に向けたトライアウトが開始。12月に実施される最終トライアウト、そして1月から渡米までの週1回の練習会を経て、4月中旬に渡米します。

2021年に国際オリンピック委員会より正式承認されたことによりオリンピックチャンネルでも放映され、世界中が歓喜に包まれたWCC/JWCC。

全国の選手たちに「私も日本代表として世界の舞台で活躍することができるんだ!」という希望を与え、より多くの若い世代の選手たちが日本代表を目指す未来の実現を目指します。

一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟について

弊連盟は、世界120カ国が加盟し国際オリンピック委員会から正式承認を受けたICU(International Cheer Union)に正式加盟する日本国内唯一の団体です。国内大会主催、指導者育成プログラム実施、国際大会への日本代表派遣を行っています。

【連盟概要】

名称:一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟

所在地:東京都新宿区四谷1-18-12 坂本屋ビル302号室

代表理事:ライアン・ゴールドスティン

設立: 2010年2月18日

HP:https://jfscheer.org

Instagram:https://www.instagram.com/cheer_japan/

Twitter:https://twitter.com/cheerjapan_ICU/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区四谷1-18-12 坂本屋ビル302号室
電話番号
-
代表者名
広瀬正彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード