プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

VOICHAT株式会社
会社概要

新感覚オフィス『VOICHAT(ボイチャ)』、正式ローンチのお知らせ

VOICHATは、“ちょうどいい”コミュニケーションを実現する新感覚バーチャルオフィスツールです。

VOICHAT株式会社

VOICHAT株式会社(代表取締役CEO:小路康丸)は、本業ファーストで設計された、新感覚オフィス「VOICHAT(ボイチャ)」を2023年9月25日、正式にローンチしたことをお知らせいたします。
  • VOICHATとは

VOICHATは、"ちょうどいいコミュニケーション"を実現する新感覚オフィス。
働き方のパラダイムシフトが起きた今の時代に、コミュニケーションのコアとして永続的に使えるツールです。


《VOICHATの特長》


・カメラなし、ワンクリックですぐに話せる

・相手の“今”がわかる、ステータス表示

・資料共有しながら会議できるプロジェクター機能

・柔軟なチーム編成や一体感の醸成に最適

・業種問わず多様な働き方やビジネスにフィット



動画URL:https://youtu.be/RXDERCJEsYo?si=Deo6lABbgNZGIDZS


  • チャットとWeb会議が大幅減、フルリモートで実際に使いながら開発したVOICHAT

VOICHATの開発は、実際にVOICHATを使いながらフルリモートで行ってきました。
毎日使い続け、ブラッシュアップを重ねて正式ローンチ版にたどり着いた今、わたしたちはVOICHATのファーストユーザーとして、「VOICHATは仕事に不可欠なツールである」と確信できています。



体感だけでなく、チャットツールの使用量とWeb会議の時間が減少していることは、テスト段階で収集したデータでも明らかになりました。
文章で残すまでもない会話や顔を見て話すまでもない会話がVOICHATで済むことで、コミュニケーションの手間やストレスが減り、仕事の生産性も上がっています。


  • β版アンケート結果&テストレポート



β版モニター企業様の声(抜粋)


・β版のバージョンが上がるごとに操作性・機能性が向上していき、だんだん手放せないツールだと感じるようになっていった。
・弊社は主にオフィス出社だが、オンラインの社内研修での報連相に使いやすいと感じた。
・とにかく会話しやすく、VOICHATで会話することを「ボイチャする」と呼ぶ造語ができるほどに定着した。
・リモートワーク関連の事業をしているが、他社にも紹介したくなるツールだと思う。
・ツールを比較したくて他社も使ってみたが、VOICHATが使いやすいのでこちらを使い続けたい。


β版モニター企業様の声で見直した点(抜粋)


・インストールファイルのサイズ縮小
・初回インストール後の初期設定画面をよりわかりやすいUIへ変更
・メンバーのパスワード自動発行
・初期設定のルーム名を直感的に使いやすい名前へ変更(ミーティングルーム、雑談ルーム等)

・ルームに入室できる人数の上限アップ
・エリア追加時のアイコン画像自動設定


β版テスト中に実施した機能改善・品質向上(抜粋)


・音声品質の向上

・呼び出した相手の状態がわかるようにコール機能を改善

・ショートカットキーの実装

・ウィンドウサイズの初期表示をミニマム化

・バージョンチェックおよび手動バージョンアップの導線追加
・利用開始までの手順を改善(プロダクトツアー実装)


  • VOICHATのご利用方法

公式サイトTOPにある「無料ではじめる」よりダウンロードし、インストールしてお使いいただけます。
有料プランでも、30日間は無料トライアル期間となりますので、お気軽にお試しください。


ガイダンスに従って必要項目を入力していくだけで利用開始の準備が整う「プロダクトツアー」をご用意しています。
新しいツールを試すときのワクワクを最大限に感じられる設計にしました。


インストール前にご相談されたい場合は、公式サイトのお問い合わせフォームもしくはお問い合わせメールアドレス宛てにご連絡お願いします。

公式サイト:https://voichat.com/
お問い合わせメールアドレス:info@voichat.com


  • 料金プランと推奨環境(2024年4月更新)

料金プラン


【フリープラン】 

・料金:0円

・同時利用:5名

・音声通話:無制限

・プロジェクター(画面共有):1名あたり30分/1日まで


【スタンダードプラン】30日間の無料トライアル付き

・料金(1名あたり):550円/月(年契約)※月契約の場合660円

・同時利用:無制限(ライセンス数に応じる)

・音声通話:無制限

・プロジェクター(画面共有):1回あたり60分まで


【プレミアムプラン】30日間の無料トライアル付き
・料金(1名あたり):1,320円/月(年契約)※月契約の場合1,584円

・同時利用:無制限(ライセンス数に応じる)

・音声通話:無制限

・プロジェクター(画面共有):1回あたり90分まで
※2024年4月以降に提供予定


※料金はいずれも税込。
※記載した料金及び機能は2024年4月時点のものであり、今後変更の可能性があります。
※プランごとの利用条件詳細は、公式サイトにてご確認ください。


推奨環境


【Windows】

Windows 10以上

メモリ8GB以上

ハードディスク128GB以上

CPU Core-i5以上

解像度1920×1080


【Mac】

macOS monterey以上

メモリ8GB以上

ハードディスク128GB以上

CPU M1以上または Core-i5以上

解像度1920×1080


  • 運営会社について


VOICHAT株式会社は「働き方をもっと自由に、 働く人にもっとワクワクを。」をミッションに掲げ、新感覚バーチャルオフィス『VOICHAT』を開発しています。
テクノロジーとアイデアで、シームレスな働き方とボーダーレスな生き方ができる新しい時代を牽引していきます。


会社名 :VOICHAT株式会社

設立  :2022年9月

代表者 :小路 康丸

事業内容:VOICHATの開発運営

公式サイト:https://voichat.com/
X:https://twitter.com/voichat_inc
note:https://note.com/voichat_inc
お問い合わせ先:info@voichat.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://voichat.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

VOICHAT株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://voichat.com/
業種
情報通信
本社所在地
デスクトップ上
電話番号
-
代表者名
小路康丸
上場
未上場
資本金
8220万円
設立
2022年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード