求人サイト「あるバイ」が、全国・全業種の「アルバイト体験談」データベースを公開
表に出てこなかった”リアルな”職場環境をあらわにする「アルバイト体験談」。「あるバイ」では、全国各市区町村・全業種の「アルバイト体験談」データベースを作成し、掲載をスタートしました。
株式会社ヒプスター(本社:東京都新宿区、代表:大石賢司)が運営する求人サイト「あるバイ」は、「アルバイト体験談」データベースの公開を開始しました。実際に働いた方々にインタビューを行い、店舗の現実や仕事内容を詳しく紹介します。
現実の「アルバイト体験談」を公開することにより、本当の声を聞いて仕事選びを確実なものにして、求職者の役に立つことを目指しています。
本データベースは、さまざまな業種で実際に働いた方々の貴重な経験談を集めており、これにより、求人情報だけではわからない、働く現場のリアルな姿を応募者に提供することを目指しています。
「アルバイト体験談」とは
業種未経験者がアルバイトを探す際は、その業種のイメージが掴めず応募をためらってしまうことがあります。また、求人情報だけでは綺麗事ばかりが記載されており、実際の様子を知ることは出来ません。
実際の仕事環境や雰囲気を把握するためには、現場で働く人々の生の声を聞くことが欠かせません。「あるバイ」では、こうしたニーズに応えるべく、実際に勤務された方々にインタビューを行い、得られた回答を基に「アルバイト体験談」としてデータベース化してまいりました。これを公開することによって、応募者が安心して仕事を選べる環境を提供することを目指しています。
データベースの特徴と今後の展望
「アルバイト体験談データベース」では、以下のポイントを重視しています。
1. 飲食業、販売業、サービス業、物流業など、さまざまな業種の体験談を幅広く収集しています。応募者が興味を持つ様々な仕事について、深く知ることができます。
2. 実際に働いた経験について、忖度のない感想、職場環境の詳細な情報を含めています。求人情報だけでは見えてこない、現場の雰囲気や仕事の実態を具体的にイメージすることができます。
3. インタビューの回答に脚色を加えることなく、ありのままの回答を記載しています。応募者にとって信頼性が高い実用的な情報源となります。
4. 全国を網羅して収集しているため、応募者の生活圏内にある店舗の体験談も含まれており、実際に働ける場所のイメージを沸かせやすくなっています。
5. インタビュー回答者の属性や、そのお仕事の特徴などがチャート形式で視覚的にわかりやすく記載されています。
6. インタビュー回答者が勤務されていた地域や業種でアルバイト検索を行うことが出来ます。
「アルバイト体験談」を通じて、応募者が得られるメリットは大きいと考えています。業種未経験者でも、仕事内容や職場の雰囲気が具体的に分かることで、安心して応募することができます。また、経験者によるリアルな体験談を読むことで、応募者のライフスタイルや希望条件に合った職場を見つけやすくなることでしょう。
さらに、求人企業にとっても、ポジティブな体験談が掲載されれば、自社の職場環境や仕事内容をより効果的にアピールすることが可能となります。アルバイト経験者による透明性の高い情報発信は、企業の信頼性向上にも寄与すると期待されます。
「アルバイト体験談」は、今後さらにデータベースを充実させていく予定です。新たな業種や職種の体験談を追加し、体験談を1万件規模にまで発展させたいと考えており、多様な応募者のニーズに応えることを目指します。また、店舗だけでなく、店舗の無いアルバイトについても順次公開を進めていき、体験談の幅を増やしていきます。
充実の「アルバイト体験談」を活用して、理想の職場を見つけてください。また、今後の「アルバイト体験談」に是非ご期待ください。
株式会社ヒプスターの概要
本社:東京都新宿区
代表者:大石賢司
会社URL:https://hipster-enterprise.com
あるバイ URL:https://arubai.jp/
すべての画像