プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ぬかが
会社概要

N project(大阪)にて2024年1月13日(土)より相川勝個展「shape, shade, shadow」を開催

株式会社ぬかが

相川勝「shape, shade, shadow」(N project)にて最新作『specimen』展示風景(Photo by Katsumi Kawashima)

N projectでは、2024年1月13日(土)から2月2日(金)まで、相川勝の個展「shape, shade, shadow」を開催いたします。

相川勝(あいかわ まさる b.1978)はペルー共和国出身、2004年に多摩美術大学メディア芸術学科を卒業。在学中に観たアンディ・ウォーホルの映像作品『Empire』(1964年)に衝撃を受け、そこから複製芸術に興味を持ちます。2007年より制作を続ける、本来大量生産された商品であるCDを自己の身体を用いて細部まで複製し、世界で唯一無二の存在にする「CDs」シリーズはその発端といえるでしょう。

その後、2011年頃からはインターネットやSNSの発展と共に写真メディアが内包する社会性を一貫したテーマとし、今日まで発表を続けています。

複製芸術の視点から写真技法を制作に取り入れてはいますが、作家自身がカメラを用いて撮影をすることはせず、インターネットでのフリー画像や3DCG、AI、衛星写真など誰もが利用可能な素材を用いて作品を制作しています。相川は写真技術や映像の進歩はそれを利用する者の行動に多大な影響を与えていると考えており、新旧の様々な写真技法を用いた作品を通して、それを検証し続けているともいえます。

2021-22年に制作された映像作品『マッターホルンを登る』は、全世界を覆ったコロナ禍で物理的な移動が極端に制限された期間に、地図上に存在する場所を3次元CGによって構築し、仮想空間で自身の分身がマッターホルン登頂を行うという体験を収めた記録映像および写真として発表されました。鑑賞者は仮想空間での作家の体験をなぞると同時に、実際の衛星写真と標高データによってつくられたCGという現実と虚構の狭間に並行する多層化された世界へと意識を向けることになります。

本展では、ビデオゲームや衛星写真によってつくられた仮想空間や、AIによって生成された写真など、現実と仮想という異なる領域を行き来するこれまでの相川の作品を振り返りながら、写真技法の原点ともいうべき、限りなく影のみによって成立する、紫外線硬化樹脂を用いた新作『specimen』を発表します。

インターネットおよびSNSの誕生や個人が所有できるスマートフォンという装置の存在によって、誰もが容易に複製加工が可能となり、複製行為そのものの特異性がほぼ失われた現代において写真芸術がもつ可能性を探ります。

■開催概要

相川勝個展「shape, shade, shadow」

会期:2024年1月13日(土) -2月2日(金)

開廊時間:月-金10:00-17:00、土11:00-18:00、日曜休廊

※初日2024年1月13日(土)は終日作家が在廊致します。

■会場

N project

〒530-0047 大阪市北区西天満5-8-8 2F

JR東西線「大阪天満宮駅」/ 大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町駅」

1番出口から徒歩5分

■お問い合わせ

N project(株式会社ぬかが)

E-mail: info_osaka@nukaga.co.jp  Tel: 06-6362-1038

Web site: https://n-project.art   Instagram: @n_project_nukaga

相川勝「shape, shade, shadow」(N project) 展示風景より Photo by Katsumi Kawashima
相川勝「shape, shade, shadow」(N project) 展示風景より Photo by Katsumi Kawashima

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
位置情報
大阪府北区イベント会場
関連リンク
https://n-project.art/exhibition/%e7%9b%b8%e5%b7%9d-%e5%8b%9d%e3%80%8cshapeshadeshadow%e3%80%8d/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ぬかが

1フォロワー

RSS
URL
https://n-project.art/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座2-3-2 銀座エイコービル 3階
電話番号
03-5524-5544
代表者名
額賀古太郎
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2009年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード