プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソシエテPG
会社概要

アトリエパージュ「ショコラ」の発売開始!

11月3日より、シェフ手島竜司が主宰するアトリエにて、いよいよを発売します。オンラインショップでもご購入いただけます。 

株式会社ソシエテPG

https://prtimes.jp/a/?f=d124952-5-81fe8aec4606db1cb05f15d76515a02b.pdf




シェフ手島竜司の日本初の‘アトリエ’にて

ショコラを発売開始
オンラインショップでも可能に

2023年10月24日

パリの1つ星レストラン ‘Restaurant Pages’のシェフである手島竜司は、2023年7月、
京都に初のアトリエ、ATELIER PAGES KYOTOをオープンしました。
そして、この度、新たなお知らせ2つをお届けします。 

お知らせ:
その1 11月3日(金・祝)に、「ショコラ」の発売を開始します。
その2 オンラインショップでも購入が可能となります。


ATELIER PAGES KYOTOは、パリと京都に共通する、歴史を重ねた街にふさわしいアトリエ。 
受け継がれてきたクラシックな建物の躯体をベースに、クリーンで上質な内観とともに完成、 
この温もりある空間にて、手島ならではのProductを提供しています。

パリをメインフィールドに活動する手島の生み出すProductの数々。
日本人シェフであり、パリで過ごした、経験と時間が導き出す感性をお届けしています。 

オープン以来、好評をいただいているフィナンシェやジェラートに加え、いよいよショコラを
発売します。 
 




  • ショコラについて


手島にとって、ショコラは宝石のような贈り物として存在しています。
日本では初めて、二コラ・ベルジェのクーベルチュールを使用したショコラは、パリから届きます。 
「ひと粒で完結する、まるでお鮨のようなもの・・・」  
一粒ほおばった時の口福は、その素材やフレーバーと、ショコラとのコラボレーションが醸し出す余韻が続きます。

フランス、パリの行政区画の単位を表す「アロンディスマン」
ショコラをパリの20のアロンディスマンに見立て、行政区の番号や、そのエリアにまつわるモニュメントをデザインしました。 区の番号や、ルーブル美術館のピラミッドなどがショコラに施されています。 
ショコラは、それぞれ、6粒、12粒、20粒を、ボックスにセットして販売します。 





  • オンラインショップについて   




  • ATELIER PAGES KYOTOのみで購入可能であったProductは、いよいよオンラインショップにて、入手可能となりました。          


  • https://shop-atelier-pages.com/


アトリエオープン以来発売している「ジェラート」に加え、この度、発売開始の「ショコラ」も同時に販売します。                      
https://shop-atelier-pages.com/collections/chocolate  (11月3日開始)

オンライン限定商品として「ガトー3種」も。 
パリの日常に欠かせないものとして、それは特別な日のものではなく、日々の食卓にあるもの。 
コンシスタンス(食感)に重きをおくフランス人にとって、ガトーはあまりに自然に生活に溶け込んでいるものなのです。
パリの食後の楽しみを感じる、ショコラ、キャラメル、シトロンのケークたちをご提供します。
https://shop-atelier-pages.com/collections/gateau  

なお、大好評をいただいている「フィナンシェ」は、京都のショップの店頭販売のみのご提供となります。 その特徴である「カリッ」とした食感をお楽しみいただきたく、焼きたてをお届けするために、ATELIER PAGES KYOTOのみでお求めいただけます。
お求めの際は、店頭受け渡しのための、モバイルオーダーをご利用いただくと、スムースです。
ATELIER PAGES KYOTO (アトリエ パージュ 京都)

住所:〒604-8006 京都市中京区下丸屋町412-3 (御池通河原町東入南側) 
営業時間: ショップ / カフェ 10:00 -18:00 
定休日:  水曜日 
メールアドレス:kyoto@atelier-pages.com
Official site: https://atelier-pages.com/
Menu: https://atelierpages.com/menu.html


手島竜司 (てしまりゅうじ) プロフィール
熊本県出身
19歳から地元である熊本のフランス料理店で修行を始める。料理人として働きながらワインにも興味を持ち、23才でソムリエの資格を取得。

26歳で渡仏。地方の星付きレストランから始め、パリで当時三ツ星の’RESTAURANT LUCAS CARTON’で修行を重ねる。 その他、様々なレストランでシェフとしての経験を積む。

食材に興味を持ち、BOUCHERIE HUGO DESNOYERでは精肉を、魚や野菜などのフランス食材についてはTERROIR D'AVENIRで学び、同時にフランスの生産者訪問を重ねる。
フランス以外に興味を持ち、様々な国でスタージュをしながら独立準備を始める
2014年、37歳でパリ16区の凱旋門近くに RESTAURANT PAGES をオープン
2015年、ゴーミヨにて’GRAND CHEF DE DEMAIN’(未来の巨匠)を受賞。同年PAGESの隣にBAR A VIN 「116」をオープン。
2016年、オープンから1年半という早さで「RESTAURANT PAGES」が、フランスのミシュランガイドにて1つ星を獲得。
同年、熊本市から熊本親善大使に任命される
2017年3月  最高峰のクリエイト料理賞受賞。
2023年7月  ATELIER PAGES KYOTO オープン



----------------------------------------------------------------------------------------
この件に関するお問い合わせは下記までお願い致します。
mico inc. 斎藤美奈子
minako@mico-inc.jp  090 5586 5426

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソシエテPG

4フォロワー

RSS
URL
https://atelier-pages.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座7-15-9 渡辺データビル3階
電話番号
-
代表者名
萩原敦彦
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2022年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード