CockPitが提供する営業BPO、「即戦力」フリーランス営業マンの稼働が250名を突破 ~完全リファラル採用がもたらす革新~

株式会社CockPit

営業組織の構築・強化を支援するBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供する株式会社CockPit(本社:東京都港区、代表:鯰江 純樹 、以下、CockPit https://cockpit-tokyo.com/)は、その高い品質や柔軟性がクライアントから支持され、当サービスを通じて稼働するフリーランスの営業マンが250名を突破したことをお知らせいたします。

 CockPitは「1億2,000万人の月曜日を豊かに」をパーパス(社会的価値)に掲げ、日々その実現に向けて活動しております。弊社のバリューである「カッコよくセクシー*1に生きること」を体現し、人材事業を通して日本の月曜日を豊かにして参ります。

*1 セクシーは「魅力的」の意味で使用しております

営業組織の強化を低リスク・低価格で実現する新サービスが注目

昨今の社会情勢を背景に、事業運営の一部機能を外部委託するBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスの活用が、成長を志向する多くの企業で進んでいます。CockPitは、自社の強みである「リファラル採用モデル」を活用し、営業組織の構築・強化を支援。

BPO事業の立ち上げから1年間で700名以上のフリーランス営業マンと契約し、2025年3月現在では250名以上のハイクオリティな営業マンが、フルコミット(月160時間)で稼働するまでに成長しました。

徹底したリファラルシステムにより、効率的に多くの営業経験者を確保。クライアント企業にBPOサービスを提供することで、営業組織の内製化を支援することが可能となりました。 その中でも、単なる人数の確保ではなく、質を重視し、アクティブなフリーランス営業マンが多数登録しています。

特に、SaaS、広告、人材業界の企業におけるインサイドセールスやフィールドセールスをBPOによって効率化し、短期間で売上向上に貢献しています。

※リファラル採用の過去のプレスリリース※

 ■株式会社CockPit、人材採用支援の成果でcircusAGENTから表彰

 〜完全紹介制の採用支援で提供する社会的価値〜

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000125215.html

 ■4年で売上高10億円を達成したCockPit取締役が語る事業成長ストーリー

 ~リファラル採用革命の全貌~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000125215.html

従来の営業BPOとの違いとは?

従来の営業BPOは、企業が営業活動の一部を外部委託することで、リソースを最適化する手法です。CockPitは、人材の品質とサービスの柔軟性を徹底的に追求し、従来の営業BPOにはない以下のメリットを提供しています。

① 完全リファラル採用で人材の質を担保

一般的なBPOサービスでは、委託する人材のスキルにばらつきが生じやすいという課題があります。多くのBPO事業者が、一般的な求人募集を通じて人材を採用していることが要因とされています。

しかし、CockPitでは「リファラル採用のみ」で人材を確保。営業経験者がその大多数を占めているため、スムーズな業務のキャッチアップが可能で、即戦力として活躍できる環境を実現しています。

② フリーランス営業マンを活用し、柔軟な稼働が可能

CockPitに登録している営業人材は、すべてフリーランスとして活動。これにより、クライアント企業は雇用リスクを負うことなく、必要なタイミングで即戦力を確保できます。

また、短期契約でのアサインが可能なため、事業の成長やニーズに応じた柔軟な運用が可能です。

③ 客先常駐・正社員雇用も可能!営業組織の「内製化」まで支援

CockPitは、単なる営業支援にとどまらず、クライアント企業に常駐し、営業ノウハウの提供や組織構築を支援できる人材を確保。

さらに、フリーランスをアサインするSES(システムエンジニアリングサービス)やプロ人材派遣で一般的とされる「正社員採用NG」の常識を覆し、アウトソースしたフリーランス人材をそのまま正社員として雇用することも可能です。

これにより、企業はリスクなく営業部門を拡大できる仕組みを構築。単なる営業代行では実現できない、高付加価値のサービスを提供しています。

短期間で成果を実感!導入事例

【SaaS企業A社】短期で営業部門を立ち上げ、契約数150%増

A社は新たにインサイドセールス部門を立ち上げるにあたり、自社採用ではなくCockPitのBPOを活用しました。その結果、わずか2ヶ月でチームを構築し、営業活動の効率が大幅に向上。契約獲得数がインサイドセールス部門立ち上げ前に比べ150%増加しました。

突出すべき点は、立ち上げに携わったフリーランス営業マンをそのまま正規雇用し、長期的な教育コストの削減と、内製化からのスケール準備まで想像以上のスピード感で進める事に貢献しました。

【人材系B社】最小限のコストで即戦力営業チームを構築

B社は従来の営業組織に加え、特定プロジェクト向けの営業チームを短期的に構築したいと考えていました。CockPitのフリーランス営業マンを活用することで、コストを抑えながら高い成果を実現、プロジェクト終了後も一部のメンバーを継続登用しています。

CockPit BPO事業本部責任者・新城 大志のコメント

「弊社のミッションである『1億2,000万人の月曜日を豊かにする』を実現するため、完全紹介制の人材確保とフリーランスの活用により、企業の営業課題を解決してまいりました。今後も、概念に捉われず、本質的な支援を心掛け、より多くの企業様の成長を支援することで社会全体の活性化に貢献していきます。」

■CockPitの事業内容 

・リファラル型人材紹介

広告宣伝を一切行わない完全紹介制で転職支援をしております。毎月70名前後の方が転職のご相談に来られ、その多くが20代の営業職かエンジニアとなります。

弊社のパーパスにもある「1億2,000万人の月曜日を豊かにする」ことを1番に考え、「周囲の方の人生を豊かにすること」を最も重要な事業ミッションとして掲げております。

弊社は、想いはあるが何をすれば良いかわからないという方に対しても、単なるキャリア視点だけではなく、人生全般を考えた幅広い視野でコーチング要素も兼ねた特殊なサポートを行いますので、是非弊社HPよりお問い合わせください。

・営業フリーランスBPO事業

フルコミットのフリーランスの営業マン(週5日、月160時間フル稼働)を各クライアント会社様に派遣し、営業支援を行っております。具体的なクライアント様でいきますと、広告に関係する事業者やIT関連事業者、人材系の事業者様からのご依頼が多く、1席〜ご依頼が可能です。事業を発足して、約1年半が経ちますが、稼働者数は250名を突破しました。人材紹介事業・BPO事業ともにリファラルで集客をしているため、高い能力を持つ質の高い営業マンを派遣することが可能です。CockPitは、2019年に設立され、「1億2,000万人の月曜日を豊かにする」をミッションに、人材紹介、ITエンジニア支援、人材派遣、BPO事業など多岐にわたるサービスを提供しています。完全紹介制による転職支援を特徴とし、一人ひとりのキャリアに真摯に向き合う姿勢が高く評価されています。

■株式会社CockPit 会社概要

社名:株式会社CockPit https://cockpit-tokyo.com/

会社所在地 :〒108-0014 東京都港区芝5丁目29-20 クロスオフィス三田6F

電話番号:03-6665-8866

設立年月日 :令和元年5月1日

資本金:45,000,000円

代表者 :代表取締役 鯰江純樹

事業内容 :紹介制転職支援 / 業務委託・派遣事業 / 人材紹介立ち上げ事業 / ITスクール事業 /フリーランスエンジニア斡旋事業/リファラル型人材紹介会社向けのコンソーシアムサービス

【本件に関する報道関係者からの問い合わせ先】

株式会社Cockpit 広報担当 田中穂香

Tel:03-6665-8866/E-mail:cockpit-tanaka@cock-pit.co.jp


すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CockPit

9フォロワー

RSS
URL
https://cockpit-tokyo.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田607
電話番号
03-6665-8866
代表者名
鯰江 純樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年05月