濃厚な懸濁液を希釈せずに分析可能な粒度分布・ゼータ電位測定器を「nano tech 2025」にて展示。活用方法を紹介するセミナーも実施
濃厚な懸濁液を、希釈せずに分析できるユニークな分析機器を紹介!

化学品や合成樹脂、金属・セラミックスなど素材の総合商社である昭光通商株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉 健太郎、以下昭光通商)の連結子会社である昭光サイエンス株式会社(本社:神奈川県横浜市青葉区 代表者:岩田 和則、以下昭光サイエンス)は、2025年1月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで行われた「nano tech 2025 第24回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」(以下、「nano tech 2025」)に出展しました。
また、分析機器のなかではユニークな特徴をもっている『濃厚系粒度分布ゼータ電位測定器』や『キャピラリー式粒度分布測定器』などを紹介するセミナーを1月30日(木)に開催しました。
展示会の情報サイトはこちら
https://unifiedsearch.jcdbizmatch.jp/nanotech2025/jp/nanotech/details/SwVXjpsigOU
ご紹介をご希望の方、またテスト測定をご希望の方はお問合せ下さい
https://www.shoko-sc.co.jp/inquiry/index.html
■展示ブースの紹介
ブースでは実際に測定器に触れていただきながら、どのような分析器の特徴があるのか、来場者が実際に使いたい用途にどのように適合するのかを説明しました。
あわせてテスト測定を希望される方にも、詳細の情報をご案内しました。


■セミナーレポート
1月30日(木)に開催されたセミナーでは、昭光サイエンス株式会社の鶴田 英一が、「ユニークな粒度分布・ゼータ電位測定器を紹介します~希釈不要の粒度分布・ゼータ電位測定器、高分解能粒度分布測定器、粗大粒子の定量と識別に対応する粒子径測定器~」というテーマで約45分間のセミナーを実施し、多数の方にご参加いただきました。

セミナーでは、よくある3つの課題にあわせて、粒度分布測定器を紹介しました。
☑ 濃厚な懸濁液を希釈なしで粒度分布とゼータ電位を測定したい!
☑ 再現性、分解度を上げたい!
☑ ナノ材料のなかに含まれる粗大粒子の定量かつ定性分析をしたい!
これらの課題解決につながる分析機器として、3つご紹介をしました。

濃厚系粒度分布/ゼータ電位測定器
《希釈不要!粒度分布とゼータ電位を原液のまま同時に測定可能です》
・希釈をすると、凝集を引き起こし、または環境に左右されやすいゼータ電位の結果に影響が出る場合があるため、濃厚な原液のままでも測定が可能な測定器はユニーク
・塗料やインクのように濃厚なものでも、原液のまま測定可能

キャピラリー式粒度分布測定器
《粒度分布形状を仮定せず、高分解能分布測定が可能です!》
・ナノ粒子の粒度分布測定は、一般的に動的光散乱測定を利用するが、より分解能を上げたい場合に有効
・キャピラリー管の中で粒子をサイズ分離しながら測定していく

ホログラフィック解析型個数カウント式粒度分布測定器
《粗大粒子の定量、粒子の識別が可能》
・粒子をカウントしながら個々の粒子の粒子径と屈折率を測定
《登壇した鶴田 英一のコメント》
現在、世の中には、様々な手法の粒度分布測定器が販売されています。しかしながら、どの手法にも長所と短所が存在するため、用途に応じて使い分ける必要があると私は考えています。
弊社は、大手メーカーが販売するような汎用性の高いものではなく、それらの装置の短所を補う装置を世に紹介していきたいと考えています。今回のセミナーでは、そう言った考えの下、汎用装置で時折指摘される測定濃度や分解能の問題をクリアできる手法を紹介しました。
■昭光通商とは

会社名 |
昭光通商株式会社 |
住所 |
東京都港区芝浦三丁目1番1号 田町ステーションタワーN 31階 |
代表者名 |
代表取締役社長 渡邉 健太郎 |
設立 |
1947年5月 |
海外拠点 |
中国、韓国、台湾、タイ |
URL |
■昭光サイエンスとは

会社名 |
昭光サイエンス株式会社 |
住所 |
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南一丁目3番3号 |
代表者名 |
代表取締役社長 岩田 和則 |
設立 |
2009年9月 |
事業内容 |
化学機器、同消耗品、安定同位体試薬等の製造販売 |
URL |
■本リリースに関する問い合わせ先
昭光通商株式会社
https://www.shoko.co.jp/contact/
昭光サイエンス株式会社
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像