各地の銘品が下北沢に勢ぞろい「シモキタ三ツ星バザール2025」11月2日(日)、3日(月・祝)に開催!!

東京の人気店や地方の逸品が下北沢に勢ぞろい!

昭和信用金庫

 昭和信用金庫(本店:東京都世田谷区、理事長:寄元正則)は、下北沢商店連合会(理事長:長沼洋一郎)と共催し、令和7年11月2日(日)〜11月3日(月・祝)の2日間、地域経済の活性化、出展事業者のPRを目的として「シモキタ三ツ星バザール2025」を開催いたします。飲食料品をはじめ、雑貨や植物など、総勢62ブースのバラエティ溢れる商品が一堂に集結します。

 本バザールは、会場内での飲食はもちろん、お花(ポット苗)の無料配布や、下北沢の6つの商店街とシモキタエキウエ、ミカン下北、昭和信用金庫本店をめぐる「シモキタ三ツ星スタンプラリー」の開催など、下北沢に来てよかったと思っていただけるビッグイベントです。来場者アンケートにご回答いただいた方全員には粗品もお渡ししております。ぜひご来場ください!!

「三ツ星バザール」について

この三つ星バザールは「東京の魅力を再発見するイベント」「地域の魅力を発信するイベント」として平成24年(2012年)に新宿駅西口広場イベントコーナーにて第1回目を開催。途中コロナ禍の中断を経て、昨年令和5年(2023年)から会場を当金庫の創業の地である下北沢に移し開催いたしました。下北沢商店連合会様とともに第12回目の今年も下北沢で開催いたします。

【名称】 シモキタ三ツ星バザール2025

【開催日】 令和7年11月2日(日)~令和7年11月3日(月・祝)

【開催時間】2日(日)11:00〜17:00、3日(月・祝)10:00〜17:00

      (オープニングセレモニー 2日 10:40~)

【会場】下北沢駅前広場 (下北沢駅東口改札前)

【内容】東京各地の人気店や地方の特産品が一堂に集結するイベントです。

【主催】昭和信用金庫

【共催】下北沢商店連合会

【特別参加金庫】亀有信用金庫・興産信用金庫・芝信用金庫・西武信用金庫・世田谷信用金庫・東京三協信用金庫・銚子信用金庫・沼津信用金庫・高岡信用金庫・興能信用金庫・しののめ信用金庫・平塚信用金庫

【後援】経済産業省関東経済産業局・(公財)東京都中小企業振興公社・東京商工会議所世田谷支部・世田谷区・(公財)世田谷区産業振興公社・東京都商店街振興組合連合会・世田谷区商店街振興組合連合会・信金中央金庫・(一社)東京都信用金庫協会

【協力】小田急電鉄株式会社・京王電鉄株式会社・ミカン下北・京王不動産株式会社・小杉造園株式会社・株式会社ジェイコム東京世田谷局

【公式サイト】https://shimokita-mitsuboshi.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

昭和信用金庫

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都世田谷区北沢1-38-14 世田谷区北沢1-38-14
電話番号
-
代表者名
内藤博
上場
未上場
資本金
-
設立
-