NeoRealX×沖縄テレビ。南城市にて「#佐敷まーい」プロジェクト始動

― 8K高画質VRとARスタンプラリーで歴史・文化・自然を体感 ―

株式会社NeoRealX

2025年10月4日(土)より、株式会社NeoRealX(本社:東京都港区、代表取締役社長:安藤聖泰)と、沖縄テレビ放送株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:船越龍二)は、沖縄県南城市にて「#佐敷まーい」プロジェクトをスタートいたします。本事業は、内閣府 令和7年度「新たな沖縄観光サービス創出支援事業(デジタル技術を活用した観光コンテンツの作成)」の一環として採択され、南城市および地域の皆様と連携して推進するものです。

■ プロジェクトの概要

本プロジェクトは、琉球王国の始祖・尚巴志王ゆかりの地である南城市佐敷を舞台に、デジタル技術を活用して観光体験を拡張する試みです。歴史・文化・自然を新しい形で学び、楽しみながら地域を巡る「体験型観光」を提供します。

道の駅がんじゅうでの8K高画質VR体験

・「尚巴志王の道を旅する~風と祈りの南城巡礼~」など3種類のVRコンテンツを常設。

・観光客は、尚巴志王の歴史や南城の伝統文化、食や工芸を没入的に体感できます 。

VRコンテンツ概要

南城市佐敷エリアでのARスタンプラリー

・スマートフォンを片手にまちを巡り、スポットに近づくとARキャラクターや解説が登場。

・家族連れから若年層まで楽しめる仕掛けを提供。

・スタンプを集めることで特典(オリジナルステッカーなど)もゲット!

・このスタンプラリーは本企画終了後も継続して体験可能です 。

ARスタンプラリースクリーンショット

ARスタンプラリー参加QRコード(スマートフォンにてご利用ください)

<スマートフォンからの参加はこちら>

■ 事業の目的

・南城市の歴史・文化をより身近に感じられる「体験型観光」の実現

・地域資源の新たな価値発掘と観光イメージ向上

・市民や地域住民との共創による持続可能な観光施策の構築

■ 実施概要

・開始日:2025年10月4日(土)

・場所:道の駅がんじゅう(南城市)および佐敷エリア各所

・体験内容:8KVR体験(3種)、ARスタンプラリー(お手持ちのスマートフォンで体験)

※道の駅がんじゅうでのVR体験は2025年12月21日(日)までの実施予定です。

※ARスタンプラリーは、現時点で終了予定はございません。

道の駅がんじゅう(南城市)でのVR体験の様子

■ 参考情報:連携企画「小谷まーい」(申込制の現地ガイドによるツアー)

本企画は南城市にある小さな集落、小谷(おこく)の「小谷まーい(うくくまーい)」とも連携しています。

古民家や石畳をはじめとした昔の風景や史跡が今も残っています。かつては竹細工(バーキ)の職人が多く、工芸のまちとして栄えていました。

現地のガイドと一緒に小谷をぶらぶら歩く、「小谷まーい」については現地ガイドによるツアー(申込制)も実施しています。

「小谷まーい」(申込制の現地ガイドによるツアー)

遂行日:毎日 ※事前予約5日前まで

出発時間:予約時に確定

所要時間:90~120分

参加料金:お電話にてお問い合わせください

集合場所:小谷構造改善センター(南城市佐敷字小谷46)

⚫︎お申し込み・お問い合わせ

https://www.kankou-nanjo.okinawa/tokusyu/ukukumai/

電話:090-4996-8286

受付時間:月~金 10:00~16:00

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NeoRealX

2フォロワー

RSS
URL
https://neorealx.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区湯島3-1-3 MSビル8階
電話番号
03-6555-5418
代表者名
安藤聖泰
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2023年08月