企業規模による生成AI活用の格差を縮小したい!ライブAIコンサルティングで磨いた実践的な生成AI活用ノウハウの提供で、地域の企業に生成AI活用のきっかけをつくります。

~名古屋商工会議所による地域初の”実践者向け生成AI活用相談所”『AI PRACTITIONERS’LOUNGE』の相談員に当社代表・中島正博が就任~

「AI PRACTITIONERS' LOUNGE」パンフレットより引用

スノーフレイク・コンサルティング合同会社(本社:名古屋市)の代表・中島正博が、名古屋商工会議所が2025年3月より開設する生成AI活用の無料相談所「AI PRACTITIONERS' LOUNGE(AI プラクティショナーズ・ラウンジ)」の相談員に就任しました。企業のお困りごとに対して生成AIを用いた解決策をその場で実演を交えて提案する「ライブAIコンサルティング」で培ったノウハウを、個別相談にて提供いたします。

生成AI活用をめぐる現状

引用元:総務省

日本企業の生成AI活用割合は米国の半分

日本企業の生成AI活用は主要国と比べて大きく出遅れています。総務省調査によると、日本企業の活用率は46.8%に留まる一方、米国、ドイツ、中国では約90%の企業が活用を進めています。

引用元:キーマンズネット

中小企業の活用割合はさらに低く、企業間格差が拡大

特に企業規模による格差が顕著です。従業員1,000人以上の大企業では13.9%が全社での導入を実現している一方、従業員50人未満の企業では6-7%台に留まっています。

引用元:楽天グループ株式会社

AI導入を阻む理由は「具体的な活用シーンが想像できない」

さらに深刻なのは、AI未導入企業の41%が具体的な活用シーンを想像できず、40%がビジネスメリットを認識していない現状です。特にコピーライティングや業務効率化など、即効性の高い活用領域での理解が不足しています。

今回の取り組みのポイント

  1. 個別相談で導く企業向け活用シナリオ

    自社の業務に生成AIをどう活かすかイメージしづらいという課題に対し、企業ごとに業務内容や抱える問題を深掘りし、具体的な活用シナリオを提案します。また、他社には知られたくない業務改善の相談も安心して行える環境を整えています。

  2. 多様な生成AIツールを活用した専門支援

    ChatGPTをはじめとする各生成AIツールは得意分野が異なるため、当社は8つの主要なツールの特性を熟知し、業界や用途に応じて最適なツールを選定します。その上で、各企業に合わせた具体的な活用方法を提案し、効率的な業務改善を支援します。

  3. 1回50分で実践的なアウトプットの提供

    50分という限られた時間内に、ヒアリングから具体案の作成、実演までを一貫して行います。単なる知識や情報の提供に留まらず、すぐに実践可能な具体的提案を実施することで、生成AI活用への第一歩を迅速に踏み出せるようサポートします。

代表コメント

当社代表・中島正博

今、企業は時代の変化に対応した新しい価値創造が求められています。生成AIは、既存業務の効率化だけでなく、これまで実現できなかった新規事業の創出を可能にする革新的なツールです。

大手企業は豊富な資金力と専門人材の確保によって生成AIの導入を進めていますが、中小企業はまだまだ「生成AIで何ができるのか」がイメージできていない会社が多いです。

本取り組みではそういった企業様に個別かつ具体的な活用方法を提案することで、中小企業でも生成AIで大きな変革ができることに気づいていただき、更なるビジネスの飛躍に貢献できれば幸いです。

相談所の詳細はこちら

名古屋商工会議所のWebサイトに移動します

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://snowflake-consulting.net/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目17−3 メイヨンビル2F
電話番号
-
代表者名
中島正博
上場
未上場
資本金
10万円
設立
2023年08月