副業日本最大級/社会課題に挑戦/3年で100倍/セールスインテリジェンス「副業・成果系プロ・コンサルファーム」で急速に成長。

セールスインテリジェンスは日本初のツーサイドプラットフォーム型/プロ・コンサルファーム

■副業が社会にもたらすインパクト

かつて「副業」は個人の収入補填の手段とされてきました。
しかし、セールスインテリジェンスGROUPが実践する「フルコミッション型コンサルティング」では、実質GDPで衰退し続けている日本社会を変える挑戦となっています。

副業は2020年以降「日本の成長を促進するKSF」となっています。

人的資本の最大化
 副業を通じて、これまで眠っていた高度なスキルや知見が解放される。大手ファーム出身者やMBA取得者のノウハウが、必要とする企業・行政・大学に届き、即戦力となります。

社会課題解決の加速
 行政の仕組み改善、大学の産学連携強化、企業のDX・GX推進など、多様な分野で副業人材が社会課題の解決を推進。
 一人の副業が、一つの組織を変え、その成果が社会全体へ波及します。

キャリアの多様化と持続可能性
 副業を通じた「マルチキャリア」は、働く人に新しい選択肢と生き方を与える。
 企業もまた「多様な働き手を活かす」ことで、人口減少社会における生産性低下を補い、日本全体の競争力を押し上げます。

 副業は単なるサイド収入ではなく、自らのスキルが社会課題解決に貢献する「やりがいある活動」。結果として、人材のモチベーション・価値観も進化し、社会全体の活力につながります。

経済全体の再活性化
 副業人材が持つ知見と行動力が、従来の企業に新たな風を吹き込みます。
 成果報酬型というモデルは、リスクを抑えつつ高い付加価値を生み、地域経済からグローバル市場まで、波及的な成長を可能にします。

■副業から始まる「社会変革」

副業は、もはや「個人の小さな挑戦」ではありません。
それは、大企業の営業改革を推進し、行政の仕組みを変え、教育現場に新しい価値をもたらす社会的インパクト

2020年以降の厳しい経済状況の中、副業による成果報酬型リソース投入は、企業や組織のリスクを抑えつつ新たな価値創造につながります。地方や中小にも波及すれば、経済の底上げにも寄与します。

セールスインテリジェンスGROUPは、副業の可能性を解き放ち、
「1人の挑戦が3倍の価値で社会に還元する」未来を実現していきます。

セールスインテリジェンスGROUP

■社会課題に挑む、新しいかたちのコンサルティング

セールスインテリジェンスGROUP(本社:東京都中央区、代表:伊藤義記)は、2022年の設立から4期目に、日本最大級のプロフェッショナル・コンサルティングファームへと成長しました。
当グループは「完全成果報酬(顧客)×完全成果報酬(活動者)」という国内初のツーサイド・プラットフォーム型モデルを採用。行政や大学、大企業に至るまで、社会全体の課題解決のための継続的な挑戦をミッションに掲げています。

■フルコミッション型で、結果にのみ報酬

私たちが提供するのは「粗利報酬型(フルコミッション型)コンサルティング」。
全国25拠点・約400名のプロコンサルタントが、売上高100億円から7兆円を超える大規模組織の営業改革、業績向上、DX・GX推進を推進中です。
顧客にとっても活動者にとっても「リスクゼロ・成果最大化」を可能にするローリスク・ハイリターンモデルであり、日本におけるコンサルティングの新しいスタンダードを築いています。

■強み:人的資本と教育力

セールスインテリジェンスGROUPの最大の強みは、人材そのものです。
マッキンゼー、BCG、ベイン、デロイト、PwCなど世界を代表する戦略ファーム出身者から、金融・商社・大手製造業・保険といった幅広い実務経験を持ち、且つ本業として活躍中のハイキャリア人材が集結。現在では、毎月数十名単位の新規参画者と契約するまでに知名度が向上しました。
さらに、Harvard、Oxford、東京大学、京都大学、早稲田、慶應、名古屋商科大学など国内外トップレベルのMBA教育を受けた人材が多数参画。
官公庁や大学との産学連携プロジェクトを通じて、社会課題に直結する教育・実証の仕組みを生み出しています。

■成長の背景

情報技術の革新や顧客ニーズの多様化により、従来の社内教育や内部リソースだけでは、企業が、

業界No.1を維持することは難しくなっています。
だからこそ私たちは、外部のプロフェッショナルを積極的に巻き込み、最上位層の知見と経験を結集。
「優秀な人材を一人でも多く確保し、成功だけにフォーカスする」ことに徹底することで、機会損失を防ぎ、顧客とともに未来を切り拓いてきました。

■今後の展望:2030年に向けて

セールスインテリジェンスGROUPは、さらなる進化を目指します。
国内最大級のプラットフォームを拡大し、1万人規模のネットワークを構築。
「日本発・世界基準」の営業コンサルティングファームとして、グローバル市場での課題解決を担う存在へと飛躍します。
年齢、性別、国籍を超えたハイクラスの能力者が集い、社会に挑戦し続ける。私たちはその最前線に立ち続けます。

売上高100億円以上の事業会社との取引は、50%(7,000社)を目指しています。

■組織概要

商号:セールスインテリジェンスGROUP

設立:2022年5月

代表:伊藤義記

副代表:森本裕子、西鎌幹造

本部所在地:東京都中央区京橋1-1-5-2階

拠点数:全国25拠点(北海道・東京・神奈川・埼玉・愛知・大阪・兵庫・福岡など)

従業員数:337名(2025年4月末時点、すべてフルコミッション)

報酬形態:フルコミッション(コンサルタントへの報酬分配率90%)

【本件に関するお問い合わせ先】
セールスインテリジェンスGROUP 広報部
Email:contact@salesintelligence.co.jp
公式サイト:https://sales-inte.com

セールスインテリジェンス概要動画

https://youtu.be/zekkBJDjDco?si=xGFu1DT_8JzFlgND

広報提供:セールスサイエンスセンター株式会社

設立日 2023年8月9日

本店 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号神戸国際会館22F

代表取締役 平野淳(ヤクルト 元上級広報部長)

取締役 笹嶋宗彦(兵庫県立大学 社会情報科学部 副学部長)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館 22F
電話番号
090-1523-3647
代表者名
平野淳
上場
未上場
資本金
10万円
設立
2023年08月