静岡ベンチャースタートアップ協会が静岡市「コ・クリエーションスペース運営業務」を受託

SVSA

一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会®(代表理事:篠原豊、所在地:静岡県浜松市 URL:https://startup.shizuoka.jp/ 以下、SVSA)は、令和7年静岡市が公募した「静岡市コ・クリエーションスペース運営業務」を受託したことをお知らせいたします。本日より、運営業務を行ってまいります。

■本業務の概要

静岡市コ・クリエーションスペースは、市内企業、スタートアップ、首都圏企業、学生、行政など、多様なプレイヤーが集い、知識・技術・情報・アイデアを共有し合うことで、イノベーションの創出を目指す共創の場です。本スペースの運営業務を通じて、市内外の多様なプレイヤーが集い、地域経済を支えるイノベーションを創出する環境づくりを加速してまいります。

●静岡市コ・クリエーションスペースとは?

静岡市コ・クリエーションスペースは、スタートアップ、市内企業、首都圏企業、フリーランス、学生、行政が一体となり、コミュニケーションやスキルアップ、パートナー探しを行い、新たなビジネスやイノベーションを生み出す“共創の場”として機能しています。本業務では、こうした交流を活性化し、地域企業やスタートアップの課題解決、新規事業の創出を支援することを目的としています。

住  所:静岡県静岡市葵区御幸町3-21 ペガサートビル7階

営業時間:月~金 10:00~18:00

H   P:https://coc-shizuoka.jp/

施設内ではコワーキングスペースの利用、セミナー・ワークショップへの参加、利用者によるイベントの開催、事業アイデアの相談などが可能で、コミュニティマネージャーが常駐して利用者をサポートします。

■今後の展望

当協会は、本スペースを拠点に地域企業やスタートアップが抱える経営課題の解決や新たなビジネスモデルの構築を積極的に支援してまいります。首都圏企業や大学、投資家との連携も強化し、全国規模でのネットワーク形成を進めることで、静岡から日本全体のスタートアップ・エコシステム活性化に貢献することを目指します。

■当協会について

静岡ベンチャースタートアップ協会(SVSA)は、静岡県内のスタートアップ企業やベンチャー企業の支援を通じて、地域経済の活性化を目指す団体です。支援プログラムの実施や資金調達支援、事業開発のサポート、ネットワーキングイベントの開催などを行い、地域内外の投資家や支援機関との連携を図っています。さらに、地元の大学や研究機関とも協力し、人材育成や技術支援にも注力しています。

■法人概要

名  称:一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会®(略称:SVSA)

U R L:https://startup.shizuoka.jp/

代表理事:篠原 豊

所 在 地 :静岡県浜松市中央区高林一丁目8番43号

静岡支店:静岡県静岡市葵区鷹匠二丁目8番10-35

設  立:2024年4月3日

                                           以上

すべての画像


会社概要

URL
https://startup.shizuoka.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
静岡県浜松市中央区高林一丁目8番43号
電話番号
-
代表者名
鈴木康友
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年04月