エスティワークスが「OBC奉行Award 2024-2025」で『Specialist Award』を2年連続で受賞

IPO労務支援を展開する株式会社エスティワークス(本社:東京新宿区、代表取締役:佐藤貴則)は、株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田 成史様、以下OBC)が、各分野で最も輝いたオフィシャルパートナーを表彰する「OBC 奉行 Award」の2024-2025年シーズンにおいて、『Specialist Award』を受賞したことをお知らせいたします。
株式会社エスティワークスとしては、昨年の「OBC 奉行 Award 」2023-2024シーズンの『Specialist Award』受賞に続き2年連続での受賞となります。
「OBC奉行Award」について

株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)は毎年、各分野で最も輝いたオフィシャル パートナーを「OBC 奉行Award」として表彰しています。今回、エスティワークスは、ASOSパートナー部門において、「Specialist Award」を受賞いたしました。
「OBC Specialist Award」とは
OBC Specialist Awardは、対象年度において、顧客企業への「奉行クラウド」の導入実績、ならびにその取り組みと活動において、極めて優秀な成績を収めたASOSパートナーに贈られる賞です。ASOSパートナーとは、会計士、税理士、社会保険労務士などの職業専門家とOBCが連携し、顧客企業のバックオフィス業務のデジタル化と効率化を図るパートナーシッププログラムです。
※ ASOSパートナー会員数1,456社(受賞日時点)
エスティワークスは、当社の給与計算アウトソーシング業務のメインツールとして利用するだけではなく、顧客の様々な労務DXへの課題(給与明細や、身上異動、人事データベースなど)を解決すべく、豊富な奉行シリーズを「アウトソーシングの連携プロダクト」と位置づけ、導入から運用サポートまで総合的な提案を実施しました。
IPO労務デューデリジェンス(労務DD)の堅調なコンサルティング実績と、アウトソーシングに関する総合的な実務能力がお客様から評価された結果、奉行シリーズの新規契約数の増加や高い継続率につながりました。
株式会社エスティワークスについて
エスティワークスは、特定社会保険労務士が運営する「労務管理のプロフェッショナルカンパニー」です。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業の顧問社労士として伴走し、上場審査に耐えうる労務DD(デューデリジェンス)を実施するとともに、経験豊かな社労士と、給与計算オペレーターによる高度な給与計算アウトソーシングを提供しています。
「IPO(上場)水準の給与計算アウトソーシング」は実務能力の高いエスティワークスへ
社会保険労務士は労働法令に精通した国家資格者であり、労務管理のスペシャリストです。日頃から給与計算や社会保険の代行業務を行っていることから、労務管理や給与計算の現場実務を知り尽くしているという特長があります。
エスティワークスは給与計算システムで有名なOBC奉行クラウドの士業専門家領域において2年連続スペシャリストアワードをいただいた実務家集団でもあります。
※ エスティワークスは「給与奉行クラウド」「総務人事奉行クラウド」に関する「導入支援や操作指導の知識やノウハウ」を兼ね備えたOBC認定資格である「アプリケーションデザイナー(AD)」が多数在籍しております。
「IPO(上場)を目指してるけど、給与計算はアウトソーシングできるんだろうか?」、「奉行シリーズの導入を検討したいけどどこに頼めばよいかわからない」といった課題があればぜひ、エスティワークスにお気軽にご相談ください。
【公式サイト】https://www.st-works.com

社 名:株式会社エスティワークス
併 設:社会保険労務士事務所エスティワークス
代表者:代表取締役・特定社会保険労務士 佐藤貴則
所在地:東京都新宿区箪笥町34 VORT神楽坂I 5階
設 立:2007年1月24日
事 業:IPO労務支援事業、給与計算アウトソーシング事業、労務DX事業
クラウド勤怠管理システム「Gripper(グリッパー)」:https://www.kintai-gripper.com
■ お問い合わせ先
株式会社エスティワークス
メール:info@st-works.com
電 話:03-6280-8725
※記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 法務・特許・知的財産経営・コンサルティング