光量子コンピュータの開発を行うOptQC株式会社、シードラウンドで6.5億円の資金調達を実施

OptQC株式会社

光量子コンピュータの早期実現を目指すスタートアップ、OptQC株式会社(本社:東京都豊島区南池袋、代表取締役:高瀬寛、以下「当社」)はこのたび、グローバル・ブレイン株式会社をリードインベスターとして、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社、株式会社デライト・ベンチャーズ、国立研究開発法人科学技術振興機構を引受先とする第三者割当増資を実施し、総額6.5億円の資金調達を完了したことをお知らせいたします。

光量子コンピュータの商用機開発を加速

今回の資金調達により、当社は2026年4月に公開を目指す光量子コンピュータ商用機の開発を一層加速します。

量子コンピュータは、従来のコンピュータでは困難な計算を可能にする次世代の情報処理基盤として注目されており、機械学習、新薬開発、金融リスク管理、材料設計など、社会的インパクトの大きい分野での活用が期待されています。現在、超伝導回路や冷却原子などを用いる量子コンピュータの産業応用に向けた研究開発がグローバルで活発に行われています。しかし、従来方式では産業応用に必要な大規模な量子ビット数の実現が難しく、さらに極低温や特殊環境が必要であるため消費エネルギーが高いという課題があります。これらの課題が量子コンピュータの実機供給を制約しており、研究や産業応用の拡大を阻む要因となっています。

当社はこのような課題を解決すべく、光量子技術を活用した革新的なアプローチを推進しています。当社は東京大学大学院工学系研究科・古澤研究室の20年以上にわたる研究成果を基に設立され、以下の特長を持つ光量子コンピュータの開発に注力しています。

  • 常温常圧での動作:特殊環境を必要とせず、運用の柔軟性と経済性に優れる。

  • 優れたスケーラビリティ:独自技術により量子ビット数の効率的な拡張が可能。

  • 高速情報処理能力:高いクロック周波数による超高速計算が可能。

当社は世界初となる光量子コンピュータ商用機を2026年4月に公開することを目指し、クラウドまたはオンプレミスでアカデミアや産業界の幅広いユーザーに提供することで、革新的な成果が生み出される環境を整備します。

当社は今後も世界の量子コンピュータ市場をリードし、国内外での社会的価値を創出することを目指してまいります。

グローバル・ブレイン株式会社 代表取締役社長 百合本 安彦氏

光量子コンピュータは、他の実装方式に対する優位性から、長期的には量子コンピュータの最終形態になっていくと期待しています。その光量子コンピュータの開発で世界を大きくリードされている、東大古澤教授の技術シーズを基に創業されたOptQCの創業準備段階から伴走させていただき、この度、Seedラウンドでリード投資家として参画できることを大変光栄に思います。OptQCは光量子コンピュータのプラットフォーマーとして、グローバルで地位を確立されると信じています。その実現に向け、グローバル・ブレインは全力でご支援してまいります。

東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 マネージングパートナー 古川 尚史氏、パートナー 古川 圭祐氏

起業前、また弊社の起業支援プログラムの1stRoundを通じてご一緒させて頂き、今回投資を通して株主として長期的にご一緒させて頂くことになりました。東京大学発の本格的な量子コンピュータベンチャー、また日本/出身研究室が強みを持つ光方式を活用する当社は、必ずや将来日本の国力に寄与すると強く信じております。今後、当社と、様々な企業様と共に、次世代の情報技術産業を創造して参れればと存じます。

株式会社デライト・ベンチャーズ マネージングパートナー 南場 智子氏、ディレクター 牛尾 正人氏

初めて高瀬さん、ワリットさんにお会いしたとき、Science to startup先進国米国の成功パターンに全く引けを取らないスタートアップに出会えて興奮が抑えられませんでした。量子コンピュータの実機導入が進む研究開発現場で、世界の最先端を行くOptQCの光量子応用技術・光量子コンピュータが活用できるようになる意義は大きいと感じています。

国を挙げて取り組むべき分野であり、OptQCが世界的なイノベーションを牽引し、新たな価値を創出すると信じています。デライト・ベンチャーズとして、この挑戦をご一緒できること、とても嬉しく思っています。その可能性を世界へ広げていきましょう。全力で応援しています!

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 野元 隆彬

OptQCの開発する光量子コンピュータは、東京大学と理化学研究所で培われた革新的な光量子技術を基盤としています。JSTでは、戦略的創造研究推進事業(CREST)やムーンショット型研究開発事業を通じて、その優れた研究開発を支援してきました。量子コンピュータは世界中で激しい開発競争が行われていますが、OptQCは独自の方式で従来の課題を解決し、実用的量子コンピュータの早期の実現に挑戦されます。世界をリードする日本発の技術を活かして、量子コンピュータ業界を牽引する存在になることを期待しております。

OptQC株式会社 代表取締役 高瀬 寛

このたびの資金調達に際し、ご支援いただいた投資家の皆さまに心より感謝申し上げます。これまでの議論を通じて、当社の事業計画やビジョンについて深くご理解いただき、多くの建設的なフィードバックをいただけたことは、私たちにとって大きな励みとなりました。また、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社様の起業支援プログラム「1stRound」の手厚いサポートにも重ねて御礼申し上げます。当社のミッションは、光量子コンピュータの早期実現により情報技術革命を起こすことで、社会に大きなインパクトをもたらすことです。今回の出資を機に投資家の皆さまと事業を成長させ、2026年の商用機公開という目標を確実に達成できるよう取り組んでまいります。そして、日本発の革新的技術が世界をリードする未来を共に築いていきたいと考えています。

会社概要

名称:OptQC株式会社

所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋4階・5階

代表取締役:高瀬寛

設立:2024年

URL:https://www.optqc.com/

お問合せ:press@optqc.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

OptQC株式会社

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋4階・5階
電話番号
03-5985-6165
代表者名
高瀬寛
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年09月