【P.Seven茶香水】台湾・台南の香りを日本へ!「府城香」フレグランス発表会開催決定

開催日:2025年2月28日  会場:コレド室町テラス2階 誠品生活日本橋「FORUM」

株式会社雨晴国際

<台湾・台南の歴史と文化を香りで表現する新作フレグランス「府城香」発表会を開催!>

P.Seven茶香水と台湾・台南市文化資産管理処がコラボレーションし、台南の独特な寺院、古い街並みや人々の日常生活からインスピレーションを受けた新作フレグランス 「府城香」 を発表します。

本イベントでは、日本の消費者に向けてこの特別な香りを紹介するとともに、台南の文化や伝統に触れる機会を提供します。


【イベントの見どころ】

1、台湾の香りが織りなす台南の物語

P.Seven茶香水は、台南の寺院の線香、古い街並みに漂う木材やハーブ、市井の生活に息づく草木や煙の香りを繊細に調合し、「府城香」 として表現しました。これらの香りの要素が融合することで、台南独特の雰囲気を再現し、まるで歴史ある街を歩いているかのような体験を提供します。本イベントでは、その調香の背景やこだわりを詳しく紹介し、「府城香」がどのようにして誕生したのかを感じていただけます。

2、新作フレグランスの紹介&テイスティング

イベントでは、 「府城香」 の香りの構成やインスピレーションについて紹介し、実際に香りを体験できるテイスティングセッションを実施します。

3、台南文化の展示

台南の歴史や文化を感じられる展示を用意。 「鯨舟堂の漫画」 や 「古都漫遊尋蹤のボードゲーム」 や「古地図のパズル」など、台南ならではのコンテンツを通じて、香りだけでなく視覚的にも自由に楽しめます。さらに、オンラインでは台南の音風景を楽しめる 「台南文化サウンドスケープ心理テスト」(日本語版)も体験可能!


古都漫遊尋蹤のボードゲーム
古地図のパズル

4、特別ゲスト

・P.Seven茶香水創業者 潘雨晴 による「府城香」創作秘話

・台灣文化中心 出席予定


【イベントスケジュール】

11:00 – 12:10  メディア向け受付(予約優先30名)
12:10 – 13:00  メディア向け発表会(香り紹介、テイスティング)
13:00 – 17:00 メディアインタビュー、会場一般開放
17:30 – 18:30 P.Seven茶香水顧客様入場受付(予約優先25名様)
18:30 – 19:30  P.Seven茶香水顧客様向け発表会(香り紹介、テイスティング)

会場ではフレグランスを実際に試せるだけでなく、台南の文化に触れる体験ができます。


【イベント概要】

開催日:2025年2月28日
会 場:コレド室町テラス2階 誠品生活日本橋店 FORUM スペース
時 間:11:00 – 19:30
入場無料(事前予約推奨)

「府城香」を通じて、台湾・台南の文化と香りの魅力を日本の皆さまにお届けします。

ぜひご来場ください!

<イベント詳細・最新情報はこちら>

HP:https://psevenjp.official.ec/
X:@PanSeven
Instagram:@p.seven.japan

<イベント申し込みはこちら> ※2月25日締め切り

【メディア向け】イベント申し込みフォーム:https://forms.gle/MZgkeyRBHmNdSMgk6
【会員様向け】イベント申し込みフォーム:https://forms.gle/aybEvwCk23RZ98e66


【新作フレグランス 先行発売】

 「府城香」は、2025年3月5日から3月25日の期間、伊勢丹新宿店本館1階 伊勢丹ビューティーコスメティックス/フレグランスにて開催の〈P.Seven茶香水〉POP UP 1階フレグランス売場にて先行発売されます。

<P.Seven茶香水 会社概要>

設  立:2012年5月
日本進出:2019年9月
本  社:台湾
代表者(創業者): 潘雨晴(Pan Yu-Ching)
日本橋店舗:東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス2階
公式サイト:https://psevenjp.official.ec/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社雨晴国際

3フォロワー

RSS
URL
https://psevenjp.official.ec/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座 大倉別館5階
電話番号
03-6910-3969
代表者名
潘 雨晴
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2023年07月