(有)室中産業と(株)TASHIKA、藤田医科大学発ベンチャー(株)バイオシスラボと技術提携へ
ー魚類陸上養殖の未来を変える、新たな複合型プラットフォーム開発へー
有限会社室中産業(所在地:広島県呉市、以下「室中産業」)および株式会社TASHIKA(所在地:東京都、以下「TASHIKA」)は、藤田医科大学発の腸活ベンチャーであり、独自の特許技術と知的財産(Intellectual Property、以下「IP」)推進力を有する株式会社バイオシスラボ(所在地:愛知県豊明市、以下「BIOSIS Lab.」)と、魚類陸上養殖分野における技術提携を締結したことをお知らせいたします。
閉鎖循環式×IPテクノロジー ー新時代の陸上養殖モデルとはー
室中産業は、うなぎやナマズを中心とした陸上養殖における閉鎖循環式システムのパイオニアとして、確かな実績と技術力を有しています。またTASHIKAは、水産・農業分野における地域資源の活用や事業開発を手がけ、持続可能な社会の実現に貢献しています。両社は今回、BIOSIS Lab.が有する研究開発能力や、腸内環境を中心としたバイオテクノロジー・データ活用技術、さらに特許群を活かし、養殖設備・餌・水質・健康管理などを包括する複合型プラットフォームの構築に取り組みます。
養殖業の常識を変える ー国内外への展開と未来像ー
提携の最終的な目的は、日本の伝統的な水産養殖を高度化・科学化し、再現性と収益性の高いモデルとして国内外へ展開することにあります。特に、うなぎやナマズといった高付加価値魚種においては、持続可能性とトレーサビリティが求められており、今回の連携によってその課題解決に挑みます。
今後は、実証研究を含む共同開発や現地プロジェクトの始動、さらにはグローバル市場での事業化も視野に入れ、持続可能な水産業の新たなスタンダードを創出してまいります。
本件に関するお問い合わせ先(取材・連携のご相談など)
有限会社室中産業
Address:infomuronaka@muronaka.com
URL:https://www.muronaka.com/
株式会社TASHIKA
URL:https://tashika-jp.com/
株式会社バイオシスラボ
URL:https://biosislab.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。