ブレイブメディカ、「IT導入補助金2025」のIT導入支援事業者に認定

会計業務を効率化する、シチズン・システムズ製 自動精算機「CP-B精算システム」が採択

株式会社ブレイブメディカ

医療施設やクリニック向けにLINEで順番待ちや呼び出し通知が可能なサービスを開発・提供する株式会社ブレイブメディカ(本社:千葉県流山市おおたかの森、代表取締役:磯本 悟、以下 当社)は「IT導入補助金2025」(以下「IT導入補助金」)制度におけるIT導入支援事業者構成員として認定され、同時に補助対象ツールにシチズン・システムズ製 自動精算機「CP-B精算システム」が採択されたことをお知らせいたします。(※1)

(※1) 自動精算機の一部ソフトウェアをブレイブテクノロジーが開発・提供しており、当社は同商品の販売代理店も兼ねています。 

■IT導入補助金とは

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。

https://it-shien.smrj.go.jp/about/

当社はIT導入補助金2025のIT導入支援事業者である「aisoumuコンソーシアム」の構成員として参画しました。

補助対象ツールであるシチズン・システムズ製 自動精算機「CP-B精算システム」は、【最大220万円】の補助金交付(※2)が可能。補助金を使いお得に導入ができます。(※3) 

(※2) 補助金額は製品構成や導入される医療機関様の条件によって異なります

(※3)補助金の採択を保証するものではありません

■補助対象ITツール シチズン・システムズ製 自動精算機「CP-B精算システム」

レセコン連携のフルセルフ、バーコード読み込み型のセミセルフの両方に対応し、幅広い使い方にお応えします。

現金・クレジット・QRコード・電子マネーなど多様な決済が選択可能で、患者様のスムーズな支払いを実現できます。

未回収や釣り銭の間違いがなくなる上に、1日の締め作業もわずか数分になり、医療事務の効率化が図れます。

業界最小クラスの省スペース設計なので、置く場所に困りません。

メーカーホームページ

https://www.citizen-systems.co.jp/printer/product/CP-B_quick_payment_system_clinic/

IT導入補助金のご利用には専任担当者による手厚いサポートを行ってまいります。IT導入補助金を活用してシチズン・システムズ製 自動精算機「CP-B精算システム」を導入したいクリニック様・病院様は下記URLよりお問い合わせください。

https://product.bravemedica.co.jp/payment/index.php#low06

■ 株式会社ブレイブメディカについて

医療業界の待ち時間対策に特化したIT企業です

商号  : 株式会社ブレイブメディカ

所在地 : 千葉県流山市おおたかの森西1-2-3 アゼリアテラス 5F

代表者 : 代表取締役 磯本 悟

設立  : 2023年10月

事業内容: 医療業界向けのシステムの開発及び販売

URL  : https://bravemedica.co.jp/

■ ニュースリリースに関するお問い合わせ

<IT導入補助金に関するお問い合わせ>

株式会社ブレイブメディカ 担当:杉本

お問い合わせ先
https://bravemedica.co.jp/#section-32

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ブレイブメディカ

6フォロワー

RSS
URL
https://bravemedica.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
千葉県流山市おおたかの森西1-2-3 アゼリアテラス 5F
電話番号
050-3627-6888
代表者名
磯本悟
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年10月