Kaia、グローバル主要ブロックチェーンVCからの戦略的投資完了、Web3マスアダプション加速への基盤を確立

1kxおよびBlockchain Capitalを含む主要Web3投資家、急成長するアジア市場を起点としたKaiaのマスアダプション推進力を高く評価

KAIA LABS LIMITED

レイヤー1ブロックチェーンプラットフォーム「Kaia」は、1kxおよびBlockchain Capital(BCAP)を含む、グローバルの著名なブロックチェーン分野のベンチャーキャピタル(VC)各社から、エコシステム拡大に向けた出資および戦略的パートナーシップを獲得したことを発表しました。


世界的に拡張性の高いWeb3エコシステムの成長を支援するこれらVCは、急成長するアジア市場を起点に、ブロックチェーンのマスアダプションをリードする存在としてKaiaの将来性を高く評価しています。特に、LINEをはじめとしたメッセンジャー型スーパーアプリを展開する先進IT企業との継続的な連携は、グローバルVC各社の信頼を一層確かなものにします。

今回の資本提携は、1kxおよびBlockchain Capitalなど、世界を代表するWeb3分野のVCによる戦略的な判断によって実現されたものです。さらに、Galaxy、Spartan Capital、IDG Capital、Mirana Ventures、Caladan、Lingfeng Innovation Fund、Comma3 Ventures、SNZ、Waterdrip Capital、MEXC VCといった、多数のアジア拠点の有力VCも参加し、将来性あるWeb3プロジェクトへの関心の高さが際立つ結果となりました。

特に、欧州および北米地域における最大級のVCである1kxおよびBlockchain Capitalは、KaiaがLINE NEXTと共に展開するMini Dapp(ミニディアップ)サービスを戦略市場に紹介し、ビジネスネットワークの共有を通じて、グローバル市場におけるKaiaの存在感強化に協力していく予定です。

この協力には、ビジネス戦略の策定、Kaiaプロジェクトとの協業、PayPalやVisaといった金融企業との連携、コンテンツおよびマーケティング支援、バリデーター運営、コア人材の採用支援、Mini Dappハッカソンの共同開催、技術スタックや開発ドキュメントに対するフィードバックの提供など、多岐にわたる取り組みが含まれます。

また、多くのVCはアジア地域の主要な機関投資家として、KaiaブロックチェーンがアジアにおけるWeb3ビジネスをさらに拡大するためのネットワーク強化に貢献していく方針です。

Kaiaは、LINEメッセンジャー内で展開されているWeb3サービスを通じて、アジアの一般ユーザーに対し、シームレスで直感的なWeb3体験の提供に成功しています。現在、Kaia財団は、Kaiaネットワーク上で世界最大級の米ドル建てネイティブステーブルコインを展開する「Stablecoin Summer(ステーブルコイン・サマー)」プロジェクトを進行中です。

この取り組みを通じて、多様な決済手段が共存するハイブリッド型のWeb3決済エコシステムの構築を目指し、Kaiaを「アジアのデジタル・ドル・ゲートウェイ」として確立していくことを目標としています。

1kxリサーチ責任者 ニチャナン・ケソンパット(Nichanan Kesonpat)のコメント

Kaiaを基盤とするミニdappは、アジア最大級のスーパーアプリに統合され、ユーザーとの接点を持つ独自のポジションを確立しており、開発者にとっても新たな顧客層へのアクセス機会を提供しています。また、初期にローンチしたミニdappの運営においてもすでに効果を上げており、モバイルの利用率および消費額が高いアジア市場において、これまで暗号資産に馴染みのなかったユーザーからも継続的な売上成長を実現しています。

数億人規模のユーザーがつながるプラットフォーム上でWeb3.0体験を提供することで、KaiaはWeb3の大衆化を推進するソリューションを提供しています。


Blockchain Capital パートナー ユアン・ハン・リー(Yuan Han Li)のコメント

Blockchain Capitalは、「Kaiaがアジア、そして最終的にはグローバル市場においてWeb3の大衆化を牽引する可能性を高く評価しています」と述べています。

続けて、「Kaiaはスーパーアプリとの独占的なパートナーシップを確立し、開発者が最大2億人以上のユーザーにアクセスできる環境を実現しました。これを原動力として、ミニdapp、ステーブルコイン、トークン化されたRWA(現実資産)の導入を促進しています。初期段階から得られたユーザーからの支持により、KaiaはLINE NEXTとの連携をさらに強化しており、今後ますます多くの開発者がKaiaを基盤とした開発に参入すると確信しています」とコメントしています。

KaiaDLT財団の徐相敏(ソ・サンミン)会長のコメント

今回の資金調達およびパートナーシップの成果は、Kaiaエコシステムの持続可能性を高めると同時に、主要なグローバルベンチャーキャピタルとの連携を強化することで、効果的な成長を促進することが期待されています。また、Kaiaはアジアを超えたより広範な市場への展開を目指し、スーパーアプリおよび消費者向けDapp環境において、円滑なブロックチェーンソリューションを実現する既存アプローチを革新することで、Web3.0サービスをさらに進化させていく予定です。

1kx 紹介

1kxは、未来志向の起業家、プロトコル、コミュニティと連携し、暗号資産エコシステムの成長を支援するグローバルベンチャーキャピタルです。2018年に設立され、業界をリードするエンジニア、投資家、起業家からなるチームの支援を受けており、協力的かつ実践的なアプローチを通じて、Web3分野におけるトップ人材がプラットフォームを成長・拡大させ、持続可能なコミュニティ主導型ネットワークを構築できるよう支援しています。より詳しい情報は https://1kx.network/ にてご確認いただけます。


Blockchain Capital(BCAP)紹介

Blockchain Capital(BCAP)は、2013年に設立されたブロックチェーン業界のパイオニアであり、業界をリードするベンチャーキャピタル企業です。これまでに100社以上の企業、プロトコル、トークンに投資しており、業界初のファンド運用会社の一つとして、Web3エコシステムへの積極的な参画を通じて、ブロックチェーン経済の基盤を築くイノベーターたちに資本だけでなく運営支援も行っています。また、Coinbase、Kraken、OpenSea、Aaveなど、業界を代表するプロジェクトへの初期投資を行ってきたほか、最近では5億8,000万ドル規模の新ファンドを組成し、グローバル市場において最も影響力のあるWeb3投資会社の一つとしての地位を確立しています。より詳しい情報は https://www.blockchaincapital.com にてご確認いただけます。


Kaiaブロックチェーン 概要

Kaia(カイア)はWeb3の価値と技術、プロジェクトを解釈し革新し、全世界のユーザーにより便利なブロックチェーンサービスを提供するために考案された高性能パブリックブロックチェーンです。 Kaiaは2024年、二大IT企業であるカカオ(Kakao)とライン(LINE)が開発したクレイトン(Klaytn)およびフィンシア(Finschia)ブロックチェーンのガバナンスメンバーの統合合意を通じて発足しました。2億5千万人以上の潜在的ユーザーを保有するこれを基盤を用いたアジア最大Web3エコシステムを構築しています。Kaiaブロックチェーンを活用するすべてのユーザーは、Web2メッセンジャーサービスと同等の速い速度でWeb3サービスにおける自由な開発活動を行えるため、誰もがエコシステムの一員として活躍することができます。


会社概要

KaiaDLT財団

アラブ首長国連邦(UAE)の国際金融自由区域であるアブダビグローバルマーケット(Abu Dhabi Global Market、ADGM)に本社を置く「KaiaDLT財団(Kaia DLT Foundation)」は、アジアを代表するグローバルレイヤー1ブロックチェーンプラットフォームであるKaiaのエコシステム拡大のために2024年に設立されました。KaiaDLT財団は、Kaiaエコシステムが開発者とユーザーの両方にアクセス可能で透明性を持つ持続可能なブロックチェーンプラットフォームとしての役割を果たすことを目的としています。また、KaiaDLT財団のメンバーは、数多くのエコシステム関連の意思決定と技術的革新および協力を簡略化することで、Kaiaメインネットが急変するブロックチェーン産業の環境化でも最適なエコシステム構築ができるよう支援します。

お問い合わせ

Kaia DLT Foundation | PR & Communications Lead 

kevin.kim@kaia.io

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KAIA LABS LIMITED

0フォロワー

RSS
URL
https://www.kaia.io/ja
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
331 NORTH BRIDGE ROAD #17-0102 ODEON 331 SINGAPORE
電話番号
070-2222-1389
代表者名
SEO SANGMIN
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年07月