球春到来!プロ野球キャンプが日南市でもスタート!「広島東洋カープ」「埼玉西武ライオンズ」春季キャンプでのイベントをご紹介
宮崎県日南市の魅力をお届け!ニュースレター
一年を通して温暖で快晴の日が多いという恵まれた気候である宮崎県日南市では、プロ野球チーム「広島東洋カープ」と「埼玉西武ライオンズ」が春季キャンプを実施しています。今年も、2月1日に日南天福球場では広島東洋カープのキャンプがスタート。初日の歓迎セレモニーには、日南市関係者や地元の園児などが参加し、新井監督や選手会長の堂林選手に花束や記念品をお渡ししました。同日、南郷では埼玉西武ライオンズのキャンプもスタート。2月の間開催される2球団の春季キャンプに、日南市は盛り上がりを見せています。
そこで、今回は、2球団の日南キャンプの歴史や期間中に実施されるイベントについてご紹介いたします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154872/5/154872-5-042b0793e666808d0c3b1447f7820272-513x341.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154872/5/154872-5-12dd041e4eab59e8c7a62e9a8991ec5b-425x319.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
日南市とプロ野球キャンプの歴史
過去日南市でプロ野球キャンプを実施したことがあるプロ野球チームは「広島東洋カープ」と「埼玉西武ライオンズ」の2球団です。
<広島東洋カープ>
広島東洋カープと日南市の歴史は深く、1963年春季キャンプから日南キャンプを実施しています。旧広島市民球場が完成し、球団運営が安定してきたカープ球団が県外でのキャンプ地を探している中で、『1962年に日南市に天福球場ができる』という情報を聞きつけ、球場を視察。冬でも温暖で、風も強くないなど気候条件も良かったため、1963年から春季キャンプ地として採用されています。
<埼玉西武ライオンズ>
埼玉西武ライオンズのキャンプは、秋季が1995年から、春季は2004年から南郷スタジアムで実施しています。現在、日南市の一地区となっている旧・南那珂郡南郷町は以前から、町おこしの一環としてプロ野球のキャンプ地を誘致していました。一方、西武グループは当時、同町にある日南海岸南郷プリンスホテルを核とした観光リゾート開発に注力しており、観光PR策を模索していました。この両者の思惑が一致し、西武グループ傘下の埼玉西武ライオンズがキャンプを日南市で実施することになった、という経緯があります。
「広島東洋カープ」「埼玉西武ライオンズ」春季キャンプでのイベントをご紹介
▼広島東洋カープ
2025年、広島カープは日南市で63回目の春季キャンプを迎えます。毎年、キャンプ初日の歓迎式典では日南市の企業・団体から数多くの激励品を贈呈し、選手会からは幼稚園児が日南の幼稚園児限定のキャップを頂くなどといった交流が行われます。また、球場周辺の市民が毎年鯉のぼりを掲出したり、最近では油津駅が広島カープの装飾で真っ赤になったりと、油津周辺が赤一色に染まります。球場周辺では、宮崎の地元の料理やお土産が楽しめる「カープタウン」の設置や、「日南の味ふるまいDAY」、「5球団連携事業のスタンプラリー」の実施など、さまざまなイベントが実施されます。2025年は新たにステージをカープタウンに設営し、ジェイ・スポーツの公開生中継などが予定されています。
その他、日南市の観光協会作成や日南市内の各事業者によるサイン色紙やフェイスタオル、マグカップなどのコラボグッズの作成、販売も実施されています。
▼埼玉西武ライオンズ
2025年、日南市での春季キャンプは22回目を迎える西武ライオンズも、春季キャンプイン初日の市民歓迎式、ファン感謝DAYでの抽選会、新人選手の日南観光PR体験、南郷地区スポーツ少年団とのふれあい交流会、選手の皆様へのみやざき地頭鶏炭火焼の差し入れ、地元の園児からバレンタインチョコの贈呈など、地元住民たちとの交流を含めた様々なイベントをキャンプ期間中に実施しています。
その他、過去にはBCL(Blue City Leo)プロジェクトとして、高校生発案による地域活性化プロジェクトを実施。クラウドファンディングの資金を用いて、南郷駅や南郷スタジアムの階段をライオンズ仕様に装飾する、といった取り組みも行っています。
補足情報
【広島東洋カープ2025年春季キャンプ概要】
<キャンプ日程>
一軍 / 2月1日(土) ~ 2月11日(火・祝)
二軍 / 2月8日(土) ~ 2月25日(火)
【休日】 7日(金)、13日(木)、17日(月)、21日(金)
<使用球場>
宮崎県日南市天福2-10 日南市天福球場
宮崎県日南市殿所2200 日南総合運動公園 東光寺球場
<カープタウン>
飲食スペース:約60席
飲食テント:7ブース
物販テント:3ブース
キッチンカー:4台
営業時間:10時〜15時 ※休養日はお休み
<日南の味振る舞いDAY>
2月2日(日) 魚うどん200食
2月8日(土) 完熟金柑たまたま 200名様
2月10日(月) 地頭鶏炭火焼き 200食
※2、10日 10:30開始予定/8日 13:00開始予定
《場所》カープタウン内イベントスペース
<オフィシャルイベント>
①カープ公式アプリ『カーチカチ!』特設ブース設置(2月8日~11日)
ここでしか手に入らない直筆サインボールやカープグッズが当たるチャンス!
②スラィリー登場!
マツダスタジアムで人気のスラィリーが2月8日~10日に天福球場に登場!
③J SPORTSのキャンプ中継を放送
カープタウン内でJ SPORTSのカープキャンプ中継を観ることができます。
<限定グッズも販売>
今年も春季日南キャンプ限定グッズを販売。数に限りがあるので、カープタウンでGETしよう!
《商品一例》日南キャンプ限定クッキー 1,100円(税込)
日南キャンプ限定トートバッグ 1,650円(税込)
日南キャンプ限定フェイスタオル 1,650円(税込)など
【埼玉西武ライオンズ 2025年春季キャンプ概要】
<キャンプ日程>
2025年2月1日(土)~24日(月振休)
【休日】 5日(水)、10日(月)、15日(土)、20日(木)
<使用球場>
宮崎県日南市 南郷中央公園(南郷スタジアム)
<ライオンズスクエア>
「ライオンズスクエア」では、地元の特産品や埼玉西武ライオンズグッズ等が販売されています。
インフォメーションではキャンプや日南市・南郷の情報を発信、特産物・飲食物・ライオンズグッズ販売、飲食スペース、各種イベントが行われます。
期間:2月1日(土)~24日(月振休)
※但し休養日はのぞく
営業時間:10:00~15:00 ※予定
場所:南郷スタジアム3塁側 第1駐車場
<デジタルスタンプラリー「レオを探せ!」>
日程:2月1日(土)~24日(月振休)の練習日※休養日は除く
場所:南郷中央公園敷地内
<グラウンド内でのウォーミングアップ見学会>
日程:2月1日(土)~24日(月振休)の練習日※休養日は除く
9:30頃からウォーミングアップ終了まで(状況により変更・中止あり)
<ふわふわレオドーム>
日程:2月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)、22日(土)、23日(日)10:00~15:00
(天候などにより変更の場合があります)
場所:南郷スタジアム隣接テニスコート内
<ファン感謝DAY抽選会>
日程:2月2日(日)、8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)、22日(土)、23日(日)
場所:ライオンズスクエア内イベントブース&メインスタンド
<日南の味振舞いDAY>
日程:2月9日(日) 10:30~ 地頭鶏炭火焼
11:30~ 完熟金柑
2月22日(土)10:30~ 初かつお
場所:ライオンズスクエア内イベントブース
<日南・大隅地区観光連絡協議会による振舞い>
日程:2月16日(日)10:30~ 特産品のふるまい
会場:ライオンズスクエア内イベントブース
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像