杢美(MOKUHARU)紀州材のオリジナルコースターがA PIT オートバックス東雲に採用

〜日本の伝統とサステナビリティが調和した特別なアイテム〜

株式会社 杢美

株式会社杢美(本社:和歌山県新宮市/代表取締役社長:倉谷良太、以下、「当社」)は、日本の伝統的な木材「紀州材ヒノキ」を使用したオリジナルデザインのコースターが、A PIT オートバックス東雲(https://www.apit-autobacs.com/)に採用されました。伝統素材の魅力とサステナブルなものづくりが融合した、特別な一品です。

展示会での出会いから生まれたコラボレーション

2025年1月に開催された展示会(ライフスタイルweek インバウンド向けグッズ EXPO春)において、A PIT オートバックス東雲の関係者の関心を集めました。外国人観光客の来店も多い同店では、「日本らしさ」や「伝統的な素材」を感じられる商品が求められており、紀州材ヒノキの質感とレーザー加工による繊細なデザインに高い評価をいただきました。商品コンセプトやデザインの方向性について緻密な打ち合わせを重ね、店舗の空間やブランドイメージに調和するオリジナル仕様に仕上げています。

こだわり抜いたデザインとものづくり

本コースターは、タイヤホイールをモチーフにしたデザインや、A PIT オートバックスのロゴ配置など、細部に至るまでこだわり抜いています。レーザー加工による試作を重ねることで、理想的な立体感と形状を実現。紀州材ヒノキの自然な風合いと洗練されたシャープさが調和し、A PIT オートバックスの世界観を象徴するアイテムに仕上がっています。

紀州材×サステナビリティの取り組みで未来への一歩

紀州材は、「木材・木材製品の合法性、持続可能性の証明のためのガイドライン」に基づいて生産されており、違法伐採を防ぎながら環境負荷の少ない木材利用を推進しています。またCO2の固定や森林の健全な維持にも寄与。耐久性が高く、美しい木目と香りを備えたヒノキを活用することで、長く愛用できるアイテムとしての価値も追求しました。

株式会社杢美(モクハル)について

和歌山県新宮市に拠点を置く木製品の製造・加工・販売会社。

製材、店舗什器、家具、雑貨の4つの事業を展開。

当社は、紀州材(ヒノキや杉)を主に使用し、

地域の魅力を再発掘し活性化することを目指しています。

熟練の職人が資源を無駄なく活用し、高品質で環境に優しい製品を提供。

近年は環境保護にも注力し、木育活動を通じて付加価値のある新たな商品やサービスの開発に取り組んでいます。

所在地:

〒647-0015 和歌山県新宮市千穂1-7-22

代表取締役:倉谷良太

[https://mokuharu.jp/]

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社杢美

メール: info@mokuharu.jp

電話: 0735-29-2227

すべての画像


ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 杢美

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
和歌山県新宮市千穂1-7-22
電話番号
0735-29-2227
代表者名
倉谷良太
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2017年07月