【連載開始!】Tocasi 特別企画「Londonで見つけるSustainabilityの秘訣」

経営リーダー達の“熱情”を社会価値へ。循環・建築・自然・文化の最前線から未来を考える

株式会社Tocasi

株式会社Tocasi(本社:東京都千代田区、代表取締役:長谷川知栄、以下「Tocasi」)は、世界都市ロンドンを舞台にサステナビリティの“本質”を探る新連載企画「Londonで見つけるSustainabilityの秘訣」を始動しました。

Peter Pan in Kensington Gardens

本企画では、都市のダイナミズム、文化の多様性、人々の営みを通じて、持続可能な未来のためのヒントを探ります。特に数十億から数百億円規模の企業を率いる経営リーダー層向けに、『持続可能な組織づくり』や『社会との新たな関係性』についてロンドンの視点から問い直す知的冒険の物語です。

連載企画の目的・背景

グローバル化と社会課題の複雑化が進む今、企業には経済合理性だけでなく、地場・文化・環境との調和を重視する姿勢が求められています。

Tocasi は、「共創による社会的価値の創出」をテーマに、持続可能な企業経営の実践知を探求してきました。本企画では、文化と多様性が共存する都市・ロンドンに焦点を当て、社会を循環させる仕組み、空間デザイン、自然との共生、文化の継承について、現地の実例を通じて学び、企業の未来を考察します。

本企画を通じて、経営リーダーの方々の“熱情”が、持続可能な社会を形づくるヒントを示していきます。

連載テーマ

British Red Cross

チャリティショップに学ぶ循環のデザイン

寄付・再利用・地域貢献の仕組みから社会的価値創出のモデルを探る

traditional London scenery

建築に宿る思想 ー サステナブルな空間づくり

歴史と革新が交錯するロンドン建築から“組織の場づくり”のヒントを抽出

Flower art

都市公園と庭文化に見る自然との共生

Chelsea Flower Show(チェルシー・フラワー・ショー)やプライベートガーデンを通じ、都市と自然の関係を再定義

BBC Proms

文化の公共性と継承

音楽と公共空間の融合から、企業が果たすべき文化的使命を再考

「その熱情を、未来へつなぐ。」経営リーダー層の皆様へ

Tocasi、ロンドンの知見を経営革新へ

ロンドン発の文化・都市設計・社会活動に精通した現地パートナーとの連携を通じ、Tocasi は日本企業の経営課題に対し、リアルな欧州の知見を応用する新しいアプローチを提供します。

本取り組みでは、特に数十億から数百億円規模の事業を牽引する経営リーダー層の”問い”を社会へと接続し、ローカルとグローバルの知を融合させながら、個々の情熱を具体的な社会価値へと昇華させることを目指します。

Tocasi 独自サービス「未来の可能性を最大化」

Tocasi は、これからも経営リーダー層の内なる"熱情"と社会のリアルをつなぎ、経済合理性の枠を超え、より持続可能で人間味あふれる経営の実現に貢献していくことで、日本企業が持つ可能性をより広く世界へと展開してまいります。

連載記事一覧

Londonで見つけるSustainabilityの秘訣

  1. チャリティショップ編

  2. 建築編

  3. 公園デザイン編①

  4. 公園デザイン編②

  5. 公園デザイン編③

  6. BBC Proms編

お問い合わせ・詳細はこちら

▶︎ Tocasi公式サイト:https://www.tocas-i.co.jp
▶︎ お問い合わせ:https://www.tocas-i.co.jp/contact

株式会社Tocasiについて

Tocasi のコンセプトスケッチ

Tocasi は、Toi-問Cai-解Sikumi-仕組 のプロフェッショナル達が集い、領域や立場の垣根を ”とかし” て融合を促進させる触媒として、組織の持続的発展を共創する Social Co-Creation Studio です。私たちは、組織の持続的な発展を追求し、創造的思考を活かした組織づくりやまちづくりに取り組んでいます。

会社概要/

会社名:株式会社Tocasi

本社所在地:東京都千代田区

代表取締役:長谷川 知栄

HP:https://www.tocas-i.co.jp

問い合わせ先:https://www.tocas-i.co.jp/contact

すべての画像


会社概要

株式会社Tocasi

3フォロワー

RSS
URL
https://www.tocas-i.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区六番町6番地1
電話番号
-
代表者名
長谷川知栄
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年07月