「企業向けテレワーク&ワーケーション拠点として進化!Cafe&Bar MAVERICKの新たな挑戦」

~2025年 育児・介護法改正に対応し、働きやすい環境を企業と共に創る~

Cafe&Bar MAVERICK

報道関係各位

企業向けテレワーク拠点として進化するCafe&Bar MAVERICK

— 2025年育児・介護法改正に対応し、企業向け福利厚生サービスを強化 —

2025年4月1日施行の「育児・介護休業法」の改正に伴い、企業に求められる従業員の育児・介護支援が大幅に拡充されます。Cafe&Bar MAVERICK(所在地:神奈川県藤沢市)は、この改正に対応し、企業向けのテレワークスペースの提供を強化いたします。

法改正のポイントと企業への影響

今回の改正では、以下の3点が大きく変更されます。

育児支援の拡大

育児休業の取得可能期間が「子どもが小学校就学の始期まで」から「小学校3年生終了まで」に延長。

所定外労働の制限(残業免除)の対象が「小学校就学の始期まで」から「小学校3年生終了まで」に拡大。

育児休業の取得状況の公表義務が「従業員1,000人超の企業」から「300人超の企業」に拡大。

介護支援の強化

介護離職防止のための雇用環境整備に「テレワーク」が正式に追加。

2025年4月から「育児・介護のためのテレワーク導入」が企業の努力義務に。

2025年10月からは、テレワークを含む2つ以上の柔軟な働き方の選択肢を従業員に提供することが義務化。

Cafe&Bar MAVERICKの新たな取り組み

Cafe&Bar MAVERICKは、従来から総務省テレワークマネージャーの監修のもと、全席電源コンセント付きのテレワークスペースを完備しており、企業の福利厚生施設としての利用を促進するため、法人向けの提携を開始いたしました。さらに、セキュリティ対策を強化し、企業が従業員のテレワーク利用の場として安心して導入できる環境を整備しております。

また、企業の従業員が育児・介護と仕事を両立しやすいよう、ワーケーション利用や短時間勤務にも適した空間を提供します。

観光拠点としての利便性向上

Cafe&Bar MAVERICKは、藤沢市観光協会および鎌倉市観光協会に加盟し、地域の観光促進にも貢献いたします。さらに、「ecbo cloak」によるキャリーバッグ預かりサービスを開始し、江の島・鎌倉観光を手ぶらで楽しめる環境を整えました。ワーケーションの利用にも適しており、観光と仕事を両立できるスペースとしても活用いただけます。

企業向けご利用のご案内

Cafe&Bar MAVERICKは、江ノ電・湘南モノレール「江ノ島駅」から徒歩4分という好立地にありながら、観光客の往来が少なく、落ち着いた環境で仕事ができるスペースです。特に、店の前を走る江ノ電を眺めながら、リラックスした時間を過ごせる点が魅力です。

企業の皆様の福利厚生の一環として、またはテレワーク拠点として、ぜひご利用・ご契約をご検討ください。

監修

総務省テレワークマネージャー

日本テレワーク学会会員

デジタル庁デジタル推進委員

家田 佳代子

半常駐し、企業各社様のテレワーク及びセキュリティのご相談に応じます。

お問い合わせ先

Cafe&Bar MAVERICK

所在地:神奈川県鎌倉市腰越3-14-4

Webサイト:https://syonan-moon.com/

江ノ電を見ながら仕事が出来るテレワークスペース
店舗内外装と周辺の観光資源
お店の前を通る江ノ電の風景

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Cafe&Bar MAVERICK

0フォロワー

RSS
URL
https://syonan-moon.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
神奈川県鎌倉市腰越 3-14-4
電話番号
-
代表者名
小林 秀樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年09月