従業員コミュニケーションクラウド StaffbaseがServiceNow製品との連携を発表、シームレスなデジタル従業員体験を実現
新たな製品連携がコミュニケーションの強化とワークフローのアクセス向上を実現し、IT部門が推進するプラットフォームと全社規模の従業員利用の間のギャップを解消

従業員コミュニケーションプラットフォームのグローバルリーダーである Staffbase(スタッフベース)(本社:ドイツ、創業者兼CEO:マルティン・ベーリンガー)は、本日、ServiceNow社との製品連携を発表しました。これによってお客様のデジタルワークフローと社内コミュニケーションが融合され、ServiceNow AI Platformの機能をすべての従業員が活用できるようになります。この度の両社共同の取組みにより、Staffbaseはお客様により質の高い従業員体験を提供し、さらなる価値を創造することが可能になりました。ServiceNowの重要なワークフローを直感的かつ分かりやすく、誰もが利用しやすい形で可視化することで、現場で働く従業員やデスクを持たない従業員を含む、すべての従業員にとって魅力的な体験を実現します。
ServiceNow社認定のBuild パートナーとしてStaffbaseの製品とServiceNow製品が連携されたことで、Staffbaseプラットフォーム上にServiceNowウィジェットを埋め込み、検索機能を活用することが可能となります。お客様は、StaffbaseのWebサイトとServiceNow Storeを通じて本機能を利用できます。
Staffbaseは、モバイルファーストのコミュニケーションプラットフォームを通じて、ServiceNowのワークフローをすべての従業員が容易に発見し、活用できる環境を提供します。これにより、デジタル システムを導入しても従業員が使いこなせないといった課題を解消します。その結果 ServiceNowの利用率が高まり、タスクの解決までに要する時間を短縮できるようになるとともに、デ ジタルシステム投資の ROI向上を実現できます。
Staffbaseのアメリカ地域担当GM兼SVPであるDavid Maffei(デイヴィッド・マフェイ)は、次のように述べています。
「今回の統合により、お客様の統合デジタル従業員体験の構築を支援するという当社のコミットメントはさらに強化されます。ServiceNow社の製品は、数多くの重要なワークフローを動かす原動力となっています。当社は、それらのワークフローを直感的で誰もがアクセス可能かつ実行に移せる形で届けることで、すべての従業員、特に従来型のオフィス環境の外にいる従業員までもが活用できるようにします」
ServiceNow社のグローバルパートナーシップ&チャネル担当シニアバイスプレジデント Michael Park 氏は次のように述べています。
「パートナーシップは、お客様の成功を推進するという明確な目標に向けて協力し合ったときに、最も大きな成功を収めます。今回当社の製品とStaffbase社の製品が連携されたことで、お客様はワークフローを効率化し生産性を高め、当社のAI Platformで新たな価値を引き出せるようになるでしょう。 両社が協力して継続的にイノベーションを提供することで、お客様が今日のダイナミックなビジネス環境で卓越した成果を実現していくためのサポートを提供できることを嬉しく思います」
Staffbaseについて
Staffbaseは、世界中のトップ企業を鼓舞し、意欲を引き出すコミュニケーションソリューションを提供する、最速で成長を遂げる従業員コミュニケーションクラウドです。Adidas, Aldi, Coca-Cola, DHL, Samsung, Toyota Finance Australia, Volvoを含む約3,000社の顧客が、Staffbaseを利用して素晴らしい成果を共同で達成しています。Staffbaseは、ブランド化された従業員アプリ、イントラネット、メール、SMS、Microsoft 365統合を通じて企業と従業員をつなぎ、すべてを1つのプラットフォームで管理できるソリューションを提供しています。
Staffbase は、2024年 Gartner® Magic Quadrant™ のイントラネット・パッケージ・ソリューション部門でリーダーに選ばれました。Staffbaseはまた、ClearBoxの2024年版「イントラネットおよび従業員体験プラットフォーム」部門でチョイスアワードを受賞しました。
本社はドイツ・ケムニッツにあり、ニューヨーク、ロンドン、ベルリン、シドニー、バンクーバーなど世界中にオフィスを構えています。詳細はこちらを御覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像