参合同会社、SNS広告と最先端WEBページ(スワイプ型LP)を組み合わせた採用支援サービス【トレスギ採用】をリリース

トレスギ採用は日本の採用課題をマーケティングのチカラで解決します

参合同会社

参合同会社(本社:埼玉県戸田市、 代表:高橋李央 以下 「当社」)は、SNS広告とスワイプ型LPを組み合わせた、令和の最先端採用支援サービス「トレスギ採用」を2025年4月4日(金)より提供します。本サービスを通して、他社と比較されて応募が来ない課題や会社の魅力を書いてあるページを読まれない課題を解決し、応募数の増加を促進します。

■「トレスギ採用」とは

求人媒体を使わずにSNS広告で求人情報を配信し、最先端トレンド機能であるスワイプ型ページで貴社の魅力を思う存分アピールできるサービスです。スワイプ型ページを使うことでページの内容を読んでもらえないという根本的な課題を解決し、伝えたいこと、伝えるべきことを余すことなく求職者に読んでもらえます。文字だけでは伝わりにくい給料以外の強みもページ内で打ち出せるので表面的な情報だけで競合他社と比較されて応募が集まりにくい企業様にこそ使っていただきたいサービスとなっています。

■「トレスギ採用」リリースの背景

このまま世の中の企業が採用にチカラをいれなかった場合2030年には約50%が人材不足により倒産するというデータがあります。弊社はビジョンとして「マーケティングのチカラで、良い商品を必要な人に届けるお手伝い」を掲げており、いいサービスや商品をもっているのに、宣伝のやり方を知らず世に広まっていない商品やサービスをWEBマーケティングにより広めてきました。

しかしながら、いいサービスが必要な人に届く前に企業が倒産してしまっては、本末転倒。そこでこの度、採用のご支援ができるサービスをリリースしました。

■「トレスギ採用」の特徴

1.年齢、性別、興味関心を指定して求人募集できる

従来の求人媒体では記載することができなかった、年齢や性別を限定しての募集ですが、

トレスギ採用はそこを解決できます!SNS広告運用を長年行ってきたノウハウを活かし、ほしいターゲット(年齢、性別、興味のある職種など)に絞って求人広告を配信することが可能となります。

2.求人情報を競合他社と比較されづらい

SNSの合間に表示されるから求職者の近くに他社の求人情報がありません。

更に弊社独自の採用特化ページならページを全て見てもらえます(令和の新手法)

更に採用特化ページで企業のオリジナリティを出せるので、自社の強みを存分にアピールできます。

3.応募率がUPし安く応募が集まる!

採用費用を安くするには応募率を上げる必要があります。そのためには迅速なPDCAで効果の改善が不可欠!トレスギ採用なら応募率は従来の求人媒体と比べ約3倍の結果が出ています。その理由としてはページがブロックで別れているため、効果検証がしやすく更にページの改善もやりやすいので改善のスピード(PDCAの速度)が段違いなためです。

トレスギ採用なら、SNSと最先端のスワイプ型ページのチカラで、

待っているだけであなたの目の前に求職者を連れてきます!

※資料請求、お問い合わせはこちら

https://3-llc.co.jp/toresugi-saiyou/lp

■参合同会社について

会社名:参合同会社

所在地:〒335-0022 埼玉県戸田市上戸田1丁目21−23-212

代表者:高橋 李央

設立:2024年4月

事業内容:集客支援、採用支援、WEBサイト製作、LINE公式アカウント構築、広告運用、イベント企画・運営、プログラミング教室運営

担当者コメント

参合同会社 代表 高橋李央

参合同会社 代表/高橋李央

私はWEBマーケティングで100社を超える企業をご支援してきましたが、昨今の日本での人材不足、採用難に危機感を覚えています。このままでは業績不振が原因ではなく、人材不足で倒産する会社が年々増えてしまいます。そこで売上増加の支援の前に採用をご支援したいと考えるようになりました。採用でお困りの企業様は是非お気軽にお問い合わせください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

参合同会社

3フォロワー

RSS
URL
https://3-llc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
埼玉県戸田市上戸田 1丁目21−23-212
電話番号
-
代表者名
高橋李央
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2024年04月