【5/29開催 オンラインセミナー】『自分ごと化を目指す新規事業提案制度の秘訣とは ~プロが伝える制度活性化~』

制度が動き出すための第一歩 ― 社員を巻き込む実践的アプローチ

株式会社ソフィア

株式会社ソフィア(東京都港区麻布十番、代表取締役:廣田拓也、以下ソフィア)は『自分ごと化を目指す新規事業提案制度の秘訣とは ~プロが伝える制度活性化~』と題し、無料セミナーを開催します。

■背景と目的

 社内から新規事業を生み出すための手段として、「新規事業提案制度」を導入する企業が増加しています。しかし、導入の目的が曖昧であったり、制度の運用において事務局と経営層との意識のズレがあると、せっかくの制度も形骸化してしまうリスクがあります。

 本セミナーでは、制度活性化の“第一歩”に焦点を当て、「なぜ提案制度を導入するのか」という目的の明確化と、「どのような目標を設定すればよいのか」を実務目線で解説します。また、社員が“自分ごと”として制度に関わるための巻き込み方や、意欲的に参加してもらうための工夫もお伝えします。
 制度を導入済みの企業はもちろん、これから導入を検討している方にとっても、非常に参考となる内容です。

■このような方におすすめ

  • 新規事業の創出に取り組む企業の経営者・担当者

  • 社内新規事業提案制度の導入・改善を検討している方

  • 提案制度の事務局を担当されている方

※コンサルタントやプロジェクト支援を業とする方のご参加はご遠慮いただいております。

■開催概要

日程

日時:5月29日(木)17:30~18:00

開催形式

Zoomウェビナー(参加無料・事前申込制)

プログラム

1.オープニング
2.セミナーセッション
  社内提案制度の「目的」の明確化と「目標」の具体化
  制度を“自分ごと”として捉えてもらうための巻き込み方とは?
3.クロージング

講師

株式会社ソフィア コミュニケーションコンサルタント 小林 裕大
株式会社ソフィア エディター 田中 佑季

■参考資料

『ソフィア流 新規事業提案制度の構築方法』

本報告書が、皆様の組織におけるコミュニケーション改善の一助となれば幸いです。

https://www.sofia-inc.com/download_shinnkijigyou_teiann

■関連記事

●大企業における新規事業創出プロジェクトはなぜ失敗するのか ~事業を生み出す人が育つ、組織づくりのヒント~

https://www.sofia-inc.com/blog/10516.html

●新規事業とは?定義や立ち上げのプロセス、成功事例を紹介

https://www.sofia-inc.com/blog/10466.html

●新規事業企画書に必要な項目、作成のポイントとは?

https://www.sofia-inc.com/blog/10465.html


■会社概要

株式会社ソフィア https://www.sofia-inc.com/

組織変革・組織開発コンサルティングを中心に、インターナルブランディング支援や研修・ワークショップの企画・運営、メディア・コンテンツ企画制作、業務プロセス改革支援、ICTシステム開発・活用支援など、幅広いサービスを提供しています。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。


●本件に関する問い合わせ先

株式会社ソフィア 担当:近田・小林

TEL:03-5574-7031 FAX:03-5574-7034 e-mail:bizdev@sofia-inc.com

東京都港区麻布十番1-2-3 プラスアストルビル8階  https://www.sofia-inc.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソフィア

0フォロワー

RSS
URL
https://www.sofia-inc.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区麻布十番1-2-3 プラスアストルビル8階
電話番号
03-5574-7031
代表者名
廣田 拓也
上場
未上場
資本金
3190万円
設立
2001年02月