【新サービス】小学生の夏休み宿題を“まるごと”サポート

名古屋発・訪問型学習支援「ふぁみくる」2025年夏休み限定 新サービスを提供

株式会社FamilyCrew

株式会社FamilyCrew(本社:愛知県名古屋市天白区、代表:山本裕子)は、2025年7月22日より、小学生向けの家庭訪問型学習サポートサービス「ふぁみくるが夏の学びのパートナー」を開始します。

本サービスは、夏休み期間中の小学生の宿題をマンツーマンで支援するもので、共働き家庭やワンオペ育児、祖父母の支援が難しいご家庭に向けて、「宿題を見てあげたいけれど余裕がない」というニーズに応える内容です。

豊富な教育経験を持つシッター・教員免許保有のシッターがお子さんに伴走し、課題に取り組みます。

【企画概要】

 • サービス名:家庭訪問型 宿題まるごとサポート「ふぁみくるが夏の学びのパートナー」

 • 実施期間:2025年7月22日~8月31日

 • 対象:小学生(1年生~6年生)

 • 形式:ご自宅訪問型/マンツーマンサポート

【サポート内容】

 • 学校宿題のスケジュール作成・進捗管理

 • 宿題全般の見守り・学習指導

 • 自由研究のテーマ選定・調査支援・まとめ補助

 • 工作・作文・読書感想文の課題考察、作成/文支援

 • 習字・絵画課題の練習・仕上げ指導

 • 保護者への進捗報告(日報形式)

【背景】

夏休みは「親子が一番すれ違う季節」

 • 「宿題やったの?」「まだやってないの?」という毎日のやりとりに、親も子もストレスが溜まりがち。

 • 自由研究・工作・作文といった課題が、事実上“親の宿題”になっているケースも。

 • 「7月に計画したはずが、8月末に泣きながら追い込む」パターンが毎年の恒例に。

こうした家庭のリアルな声に寄り添い、「もっと笑顔の夏休みに変えたい」という思いから、本サービスは誕生しました。

【ご家庭のメリット】

 • 宿題に関する親のイライラからの解放

 • 子どもが楽しく、かつ計画的に学べる習慣づくり

 • 自由研究・工作・作文などの“悩みどころ”もプロが伴走する安心感

 • 学習の習慣化や自信の向上にもつながる

 • 8月末の“泣きながらの追い込み”をしない夏休みへ

【代表コメント】

株式会社FamilyCrew 代表 山本 裕子

代表取締役 山本 裕子

 「毎年、夏休み終盤は、“宿題のことで親子げんかばかりでした”という声を数多く耳にします。宿題や自由研究に親が関わりすぎることで、親子関係がギスギスしたり、学びそのものが“やらされるだけの作業”になってしまうことも少なくありません。私たちは、お子さんの“できた!”に寄り添い、親御さんの“心の余白”を守る、家庭の学びパートナーでありたいと考えています。」

【会社概要】

 • 会社名:株式会社FamilyCrew(ファミリークルー)

 • 所在地:愛知県名古屋市天白区

 • 事業内容:家庭訪問型子育てサポート/教育サポート事業

 • 代表者:山本裕子

【報道関係お問い合わせ先】

株式会社FamilyCrew 広報担当 山本裕子

TEL: 080 – 4559 - 4749

MAIL:yukoyamamoto@familycrewcom.com

すべての画像


会社概要

株式会社FamilyCrew

4フォロワー

RSS
URL
https://test-momocosu.my.canva.site/familycrew
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市天白区塩釜口1-657-2 ザセンターステージシティハウス八事306号室
電話番号
080-4559-4749
代表者名
山本裕子
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年01月