DMMオンラインクリニックのED治療に関するアンケート(2025年9月)
株式会社マーサリー(所在地:渋谷区渋谷、代表取締役:長友佑樹)は、オンライン診療やAGA治療・ED治療・医療業界の様々なカテゴリーにおける情報を発信するサイトを運営。

本記事では、2025年9月に行った「DMMオンラインクリニックのED治療」に関するアンケートの調査結果をご紹介いたします。
調査:調査会社に委託
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査期間:2025年9月5日 〜 2025年9月8日
調査母集団:55人
アンケート回答者の詳細データ:末尾に記載
【2025年9月度・アンケートサマリー】
EDを自覚した年齢や、DMMオンラインクリニックでED治療を開始した時の年齢は30代から40代前半が多かった。
ED治療を知ったきっかけについて、「ネット記事や口コミを見て」という回答が圧倒的に多く約7割だった。
DMMオンラインクリニックを選んだ理由について、「有名だったから(知名度・信頼性があった)」が最も多く、「自宅で受診できるから(オンライン診療の便利さ)」や「通院が面倒だったから」などの回答も多くみられた。
回答者の8割以上の人がDMMオンラインクリニックのED治療に満足していた。
EDを自覚した年齢ときっかけについて
EDを自覚した年齢ときっかけについての調査結果を紹介する。
初めて勃起機能の低下を自覚した年齢はいつですか?

初めて勃起機能の低下を自覚した年齢は「35歳~39歳」が29.1%で最も多く、次いで「40歳~44歳」が23.6%、「30歳~34歳」が14.5%となり、ED症状が気になり始める年齢は30代から40代前半が多いことがわかった。
ED症状に気づいたきっかけは何ですか?(複数回答可)

ED症状に気づいたきっかけとして、「勃起の硬さが弱くなった」と回答した人が52.7%で半数を超えた。そのほか、「勃起の持続時間が短くなった」や「性交時に勃起が維持できなくなった」の回答も多かった。
DMMオンラインクリニックでのED治療と現状について
DMMオンラインクリニックでのED治療と現状についての調査結果を紹介する。
DMMオンラインクリニックでED治療を開始した時の年齢は?

DMMオンラインクリニックでED治療を開始した時の年齢について、最も多かった回答は「40~44歳」で29.1%だった。
続いて、「35~39歳」(25.5%)「30~34歳」(14.5%)という順となり、EDが気になり始める年齢の回答結果と同様に30代から40代前半が多いことがわかった。
現在のED症状の程度を教えてください

現在のED症状について、「軽度(たまに勃起しづらい)」との回答が最も多く、56.4%で6割近くを占めた。
次いで、「中等度(勃起するが維持が難しい)」(38.2%)、「気になる症状はない」(5.5%)と続き、「重度(ほとんど勃起できない)」と回答した人はいなかった。
ED治療を始めようと思った主なきっかけは何ですか?(複数回答可)

ED治療を始めようと思った主なきっかけは、「勃起がうまくいかないことが増え、不安を感じたから」が47.3%、「パートナーとの性行為に自信が持てなくなったから」が45.5%と共に5割近い回答が集まった。
そのほか、「性生活の満足度を高めたかったから」(38.2%)や「将来の性生活に不安を感じたから」(20.0%)との回答も多かった。
ED治療を知ったきっかけは何ですか?(複数回答可)

ED治療を知ったきっかけについて、「ネット記事や口コミを見て」が圧倒的に多く69.1%で約7割となった。
続いて、「SNSや広告を見て」が43.6%で2番目に多く、「家族・知人から聞いて」が14.5%という順となった。
早漏について気になる症状はありますか?

早漏について気になるかについては、「少し気になる」と回答した人が圧倒的に多く65.5%となった。
また、「全く気にならない」と回答した人も18.2%いた。
早漏改善薬の利用について興味はありますか?

早漏改善薬の利用について、「興味があるので検討したい」との回答が60.0%と最も多く、回答者の6割が早漏改善薬の利用に関心があり、利用を検討していることがわかった。
また、「すでに利用している」と回答した人も5.5%と僅かにみられた。
ED治療と同時に早漏改善薬も処方してほしいと思いますか?

「ED治療と同時に早漏改善薬も処方してほしい」と思っている人が65.5%となり、「いいえ」と回答した人を大きく上回った。
現在受けている治療方法をすべてお選びください。(複数回答可)

現在受けている治療方法について、「シルデナフィル(バイアグラ)」が60.0%と圧倒的に多く、次いで「タダラフィル(シアリス)」(27.3%)、「生活習慣改善指導」(14.5%)と続いた。
バイアグラを通販で購入する際の詳しい流れは、こちらの記事で確認
シアリスを通販で購入する際の詳しい流れは、こちらの記事で確認
現在のED治療のお支払い方法を教えてください

現在のED治療のお支払い方法について、「単剤購入(都度払い)」が78.2%と圧倒的に多かった。
また、「定期購入(らくらく定期便)」と回答した人は21.8%だった。
実際に使ってみて、理想的なお支払い方法はどちらだったと思いますか?

実際に行った支払い方法について、「現在と同じ「単剤購入(都度払い)」がよい」と回答した人が60.0%で圧倒的に多く、「現在と同じ「定期購入(らくらく定期便)」がよい」が23.6%となった。
反対に、現在の支払い方法とは違う方法がよかったと思う人(「単剤購入にすればよかった」と「定期購入にすればよかった」)と回答した人は少数となり、多くの人が現在の支払い方法に満足していることがわかった。
1回あたりのED治療にかかった費用はどのくらいですか?

1回あたりのED治療にかかった費用について、「250円〜500円未満」が20.9%で最も多く、次いで「1,000円〜1,500円未満」と「2,000円〜3,000円未満」が共に18.6%となり、3,000円未満の金額で占める割合がそれぞれ2割前後で分散する結果となった。
また、「3,000円以上」と回答した人も14.0%の割合を占めた。
1か月あたりのED治療にかかる費用はどのくらいですか?

1か月あたりのED治療にかかる費用について、「5,000円~1万円未満」が50.0%となり圧倒的に多く、「5,000円未満」と「1万円~1万5,000円未満」と回答した人がそれぞれ25.0%となった。
また、1万5,000円以上を選んだ人はいなかった。
DMMオンラインクリニックを選んだ理由は何ですか?(複数回答可)

DMMオンラインクリニックを選んだ理由について、「有名だったから(知名度・信頼性があった)」が60.0%で6割を占め最も多く、次いで「自宅で受診できるから(オンライン診療の便利さ)」(47.3%)、「通院が面倒だったから」(34.5%)という順となった。
そのほか、「病院に行く時間がなかったから」「医師やサポート体制が安心できそうだったから」などの回答も多くみられた。
DMMオンラインクリニックを受診して気になった点はありますか。(複数回答可)

DMMオンラインクリニックを受診して気になった点について、「特に気になった点はない」と回答した人が圧倒的に多く47.3%と約5割を占めた。
そのほか、「薬の到着が遅かった」や「費用が高いと感じた」との回答も少数みられた。
DMMオンラインクリニックのED治療に満足していますか?

DMMオンラインクリニックのED治療の満足度について、「満足」と回答した人が65.5%と最も多く、「非常に満足」と回答した人も18.2%と2番目に多い結果となり、回答者の8割以上の人がDMMオンラインクリニックのED治療に満足していることがわかった。
アンケート回答者の詳細データ
性別

年齢

■会社概要
社名: 株式会社マーサリー
URL:https://marsary.co.jp/
代表取締役: 長友佑樹
設立:2012年6月
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-4 5階
事業内容:
・WEBサイト制作・システム開発事業
・マーケティング支援・コンサルティング事業
・メディア運営・インターネット広告事業
・セミナー企画・コミュニティ運営事業
【弊社運営メディア】
〈主要記事〉
・ED
勃起薬のおすすめは?主要3種の勃起力・硬さ・持続時間の違いと目的別の選び方について解説
ED治療のおすすめのオンラインクリニック10院
ED治療のおすすめのクリニック5選!何科を受診すればいい?保険適用になるか解説
レビトラを通販で購入する際の詳しい流れ
クリニックフォアのED治療について
【調査結果詳細】
DMMオンラインクリニックのED治療に関するアンケート
【データの引用・転載について】
データの引用は申請無しでご利用いただけます。掲載にあたり、下記の事項を厳守ください。
データの加工は禁止です。
出典元のURLを(URLをDofollowで)明記ください。
出典:メディカルスキルアップのオンライン診療メディア「DMMオンラインクリニックのED治療に関するアンケート」:https://www.skillup-mt.jp/media/5024/
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ダウンロード