合本株式会社、アフリカ・オフショア開発事業を開始
IT人材不足と開発コスト高騰の解決策として、高い潜在能力を秘めたアフリカ・ウガンダとの連携を実現

合本株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:平井 翔真)は、「アフリカ・オフショア開発事業」を新たに開始したことをお知らせいたします。本事業は、従来のオフショア開発拠点であったアジア諸国に代わり、高い競争力を持つアフリカ・ウガンダのIT人材と日本企業を繋ぐサービスです。
事業開始の背景:日本の開発現場が抱える課題と、変化するオフショア市場
国内のIT人材不足は深刻化の一途をたどっており、多くの企業が「エンジニアが足りない」「開発コストを下げたい」といった悩みを抱えています。
これまで解決策の一つとされてきたアジアでのオフショア開発も、各国の経済成長に伴う人件費の高騰により、かつての価格的な魅力を失いつつあります。
このような状況を踏まえ、弊社は新たなパートナーとしてアフリカに着目しました。
アフリカではICTが急速に普及しており、若く優秀なエンジニアが数多く育っています。
一方で、大学卒業者の就職率は約3割という社会課題も存在し、多くの才能が機会を求めています。
我々はこの「日本の開発課題」と「アフリカの雇用課題」を、オフショア開発を通じて繋ぎ合わせ、双方にとって価値ある解決策を提供していきます。

サービスの強み:「爆速×格安」と「安心の日本品質」の両立
本サービスは、お客様に最高のコストパフォーマンスを提供するため、3つの特徴を兼ね備えています。
競争力の高いアフリカ人材による「格安」開発
アジアの新興国と比較して、人件費を約20〜30%削減することが可能です。
これにより、開発コストを大幅に抑制します。
生成AIの活用による「爆速」開発
開発プロセスに生成AIツールを積極的に活用し、開発期間の短縮を実現します。
日本人による「安心のプロジェクトマネジメント」
現地に日本人が常駐し、プロジェクト管理を直接行います。
日本語での円滑なコミュニケーションと、日本基準の品質管理で、海外オフショア開発にありがちな不安を解消します。


2つのサービスプラン
お客様のニーズに合わせて、2つのサービスプランをご用意しています。
PM代行サービス
お客様とウガンダの開発チームの間に日本人PMが入り、要件定義の支援から品質管理まで、開発マネジメントを一貫して代行します。
開発コストを抑えたいが、海外との直接のやり取りやマネジメントに不安があるお客様に最適です。

PoC支援サービス
新規事業やDXのアイデアを、最短1ヶ月という短期間で形にできるパッケージです。
企画の壁打ちからデプロイまで一気通貫で支援します 。

合本株式会社 代表取締役 平井 翔真より
今、世界はAfrica、Asia、AIという3つの「A」の変化の渦中にあります。
経済成長を遂げたアジアに代わるオフショア先としてアフリカの可能性が広がり、AIの進化が様々な制約を越えた開発を加速させています。
我々はこの変化を捉え、日本のIT産業に新たな選択肢を提供すると同時に、アフリカの若く優秀な才能に世界基準の仕事を提供することで、社会的なインパクトも創出していきたいと考えています。
合本株式会社について
会社名:合本株式会社
所在地:北海道札幌市中央区南二条西5丁目31-1RMBld. 701
代表者:代表取締役 平井 翔真
設立:2025年1月
事業内容:アフリカにおけるオフショア開発事業
ホームページ: https://gappon.net
本件に関するお問い合わせ先
サービスに関するお問い合わせ先
https://gappon.net/lp-dev/contact
合本株式会社 お問い合わせ先
https://gappon.net/contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像