プロバスケットボール選手を空気清浄機「Airdog エアドッグ」でサポート

エアドッグジャパンが「B.LEAGUE」および「鹿児島レブナイズ」とパートナーシップ契約を締結

株式会社エアドッグジャパン

 株式会社エアドッグジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:北村 重光、以下「エアドッグジャパン」)は、日本のプロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」とチェアマンパートナーシッププログラム(シルバーパートナー)契約を締結し、その第1号案件として「鹿児島レブナイズ」と2025-26シーズン オフィシャルパートナー(SILVER)契約を締結した事をお知らせいたします。

■エアドッグジャパンのコメント

これまで、空気清浄機「Airdog」は、きれいな空気を提供する事により、日々努力を重ねているアスリートの皆様のサポートを行うべく数々の取り組みをして参りました。本契約を通じ、「B.LEAGUE」並びに「鹿児島レブナイズ」の選手の空気環境を整え、最高の空気をお届けすることにより、コンディションづくりやパフォーマンス向上に寄与して参ります。

■鹿児島レブナイズのコメント

私たちは「スポーツの力」で地域社会を豊かにすることを使命としています。今回のパートナーシップは、鹿児島という地域に根差したクラブとして大変意義のある取り組みだと感じています。空気清浄機という形で、選手・スタッフの健康環境を整えることはもちろん、地域全体に安心と快適さを届ける象徴的なプロジェクトとなりました。今後も双方連携しながら、鹿児島により良い空気と未来を届けていけるよう努めてまいります。

 

【実施内容】

1:鹿児島レブナイズ開幕戦・ファン向け施策

 ・開幕戦での企画(コラボCM放映、会場イベント)

 ・チラシ配布、Airdogシュートチャレンジ、SNSキャンペーン

2:鹿児島地域百貨店連携施策

 ・観戦チケットプレゼントキャンペーン

 ・店内選手パネル設置、TVパブリシティ


■株式会社エアドッグジャパン:

「Improve “Quality Of Life” By Air」をミッションに掲げ、人々を取り巻く「空気」に関する環境改善への取り組みを製品やサービスを通じて行っております。米国FDA認証取得、米国特許技術を用いた「TPA(ティーパ)テクノロジー」※搭載の高性能空気清浄機「Airdog エアドッグ」は全国15,000カ所以上の医療施設や専門施設などに導入されています。

「Airdog」の特徴のひとつに、「空気質指数=AQI」のディスプレイによる可視化があります。エアドッグジャパンは、いち早く「空気質」の重要性に注目して参りました。コロナ禍以降、大きく見直された「空気」。過去には購入対象ではなかった「水」を買うように、今や健康や快適さの視点から安心できれいな「空気」を買う時代となり、環境面において一層重視されるようになりました。本取組においては、現状と将来を見据えた「環境整備」の側面からのアプローチにより課題解決、推進を図って参ります。

※用語説明「TPA(ティーパ)テクノロジー」:高性能空気清浄機「Airdogエアドッグ」に搭載された「TPA(ティーパ)フィルター」は、プラスとマイナスが引き合う力の原理を利用し、強力に粉じんを吸着することができる革新的なフィルター技術。強力な電磁場で、粉じんを帯電させ「ナノレベルの超微細粒子の除去」や「性能の低下率が少なく、常に最高のパフォーマンスの維持」を実現した革新的なフィルター。

<関連リンク> エアドッグジャパン コーポレートサイト https://corp.airdogjapan.co.jp/

■鹿児島レブナイズ:

鹿児島県、鹿児島市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム(現在B.LEAGUE B2所属)。

“鹿児島を動かす新たな『チカラ』となる”ことを使命に、鹿児島スポーツ文化の担い手として、未来へ繋ぐために全力で前進しています。

今回の取り組みでは選手のコンディション作りをサポートするだけでなく、地域に根差した施策を行うことで、地域の繁栄とスポーツ文化の発展に貢献するため、「鹿児島にしかないもの」を発信し続けます。

<関連リンク> 鹿児島レブナイズHP https://www.rebnise.jp/、B.LEAGUE(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)HP https://www.bleague.jp/

■Airdog(エアドッグ)とは

「Airdog」は、シリコンバレーで開発された米国特許技術を用いた世界初の「TPA(ティーパ)フィルター」※1を搭載した空気清浄機です。電磁場をつくることにより有害物質を帯電させ、磁石のようにフィルターに汚れを吸着させることで、ウイルスの6分の1より細かい0.0146μmの微細粒子を除去※2いたします。全国15,000カ所以上の医療施設や、教育施設をはじめ、宮内庁、宇宙関連事業施設などにも導入されております。

【Airdog公式サイト】 https://airdogjapan.com/

※1:米国特許番号:US9868123B2/US9735568B2

※2:密閉された試験空間における結果であり、実使用空間における実証結果ではありません。使用環境、お部屋の条件により効果は異なります【試験機関】National Center of Quality Supervision and Inspection and Testing for Air Conditioning Equipment【試験方法】30㎥の試験空間で、Airdog稼働時の除去効率と自然減衰率を比較【試験対象】粒子状物質(14.6nm、51.4nm、101.8nm) 【試験結果】0.0146μmの粒子を42分で99.9%以上除去 ※X5sを用いた試験結果です。X5DとX5sの空気清浄機能は同党となります

株式会社エアドッグジャパン

株式会社エアドッグジャパン

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社エアドッグジャパン 広報
東京都港区東新橋1丁目5番2号 汐留シティセンター15階
TEL:(050)3529-5954/FAX:(050)3535-1301/EMAIL:pr@airdogjapan.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ調理・生活家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://corp.airdogjapan.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター15階
電話番号
-
代表者名
北村重光
上場
未上場
資本金
-
設立
-