【イベントレポート】3x3プロリーグ『RBL』プレオープニングラウンド「NAGOYA LITE QUEST」盛況のうちに閉幕 名古屋城二之丸広場にて2日間にわたり開催

「NAGOYA LITE QUEST」9月20日・21日に名古屋城二之丸広場で開催

株式会社UNIVA RBL

名古屋城二之丸をバックに、躍動感あふれるプレーが繰り広げられた。

株式会社UNIVA RBL(本社:東京都港区、代表取締役:Rohit Bakshi)は、2025年9月20日(土)・21日(日)に名古屋城二之丸広場で開催した3x3プロバスケットボールリーグ『RBL』プレオープニングラウンド「NAGOYA LITE QUEST」が盛況のうちに終了したことをお知らせいたします。

開催概要

FIBA 3x3 ENDORSED「NAGOYA LITE QUEST」

開催日:2025年9月20日(土)・21日(日)10:00~

会場:名古屋城二之丸広場

入場:試合観戦無料

3人制バスケットボール【3x3(スリー・エックス・スリー)】の新たなプロリーグ「ロイヤル・バスケットボール・リーグ(RBL)」は、2026年から日本各地で開催され、世界の舞台に挑戦する新たなスター選手を輩出します。

2026年のシーズン開幕を前に、2025年9月20日・21日に名古屋にて「RBL」のプレオープニングラウンドを開催しました。

3x3プロバスケットボールの新リーグ「RBL」とは?

「ロイヤル・バスケットボール・リーグ(RBL)」とは、3人制バスケットボール【3x3(スリー・エックス・スリー)】の新たなプロリーグです。元プロバスケットプレイヤーであり、3x3におけるパイオニアとしての経験や知見を持つコミッショナーRohit Bakshi氏が主導し、 日本における3x3の国際プロバスケットボール「RBL」が設立されました。

Rohit Bakshi氏はこれまでインド、タイ、クロアチアで3x3の国際プロバスケットボールリーグを展開してきた実績があり、このたび2026年世界に先駆けて日本で「RBL」が開幕することになりました。

3x3は公園などの屋外に設置されたリングやコートを使用するストリートボールが発展したもので、2000年代後半に国際バスケットボール連盟(FIBA)が普及を推進し、2012年に全世界統一ルールが制定されました。各国で実施されるようになり、2017年にはオリンピックの正式種目に採択され、2020年東京オリンピックで正式種目としてデビューを果たしました。

このように世界的に人気が急上昇している3x3の国際プロリーグ「RBL」を通して、日本国内での認知度アップ、競技レベルの向上、関係者・競技者の雇用創出、次世代プロの育成などを目指し、新たな道を切り開いてまいります。

2026年、日本の主要都市で歴史的なシーズンが開幕する「RBL」は、レギュラーラウンドを勝ち抜いた精鋭チームだけが世界から集う強者たちが激突するグランドファイナルへ出場でき、さらにこの頂上決戦を制した1チームにだけ、ワールドツアーマスターズへの挑戦権が与えられます。

公式サイトhttps://www.3x3rbl.com/

「NAGOYA LITE QUEST」当日の様子

会場は名古屋城二之丸広場。
名古屋城がデザインされたビブス。
精鋭12チームが参加。
観客の目の前で熱戦が繰り広げられる。
名古屋城二之丸をバックに選手たちが躍動。
スピーディな試合展開も魅力のひとつ。
息をのむプレーの連続。
DJの音楽やMCの実況などがゲームを盛り上げる。

NAGOYA LITE QUESTには、日本各地から集まった精鋭12チームが参加しました。9月20日(土)は4つのプールに分かれて予選を実施、21日(日)は予選を勝ち抜いた8チームによるトーナメント形式で勝ち抜き戦が行われました。

20日(土)は雨の影響で午後からのスタートとなりましたが、21日(日)は好天に恵まれて、名古屋城二之丸を臨む会場は終始熱気にあふれていました。白熱した試合が繰り広げられ、特に決勝戦では観客席から大きな声援が沸き起こり、会場全体が一体感に包まれました! この決勝戦のようすは、BS朝日でも生中継されました。

両日ともに観光客や地元のファンを含む多くの来場者が訪れ、家族連れや学生も楽しめるイベントとなりました。

「NAGOYA LITE QUEST」優勝はKANAZAWA ZETHREE(カナザワゼッスリー)!

KANAZAWA ZETHREEは石川県を活動拠点とする3x3 プロチームで、10月から中国で開催されるDongguan Challengerの国際大会の参加権利を獲得しました。

またMVPはKANAZAWA ZETHREEのジェヴォニー・スコット選手が獲得しました!おめでとうございます。

優勝したKANAZAWA ZETHREEの選手たち。
MVPのジェヴォニー・スコット選手。

来場者の声

「名古屋城二之丸広場という特別な場所で観戦できて感動した」

「3x3のスピード感に圧倒された。今後も応援したい」

「地元の子どもたちがプロ選手に触れられる貴重な機会だった」

▼Nagoya Lite Questのゲームの録画映像はYouTubeでチェック!

RBL3x3 Nagoya Lite Quest Day1のライブ配信(録画)

RBL3x3 Nagoya Lite Quest Day2のライブ配信(録画)

成果と今後の展開

今回のプレオープニングラウンドを通じて、RBLは3x3の魅力を地域に広めるだけでなく、名古屋を拠点とした国際的なスポーツ文化の発信拠点としての役割を果たしました。

2026年からはいよいよレギュラーシーズンが開幕。国内外の強豪チームが参戦し、シーズンを勝ち抜いた精鋭は「グランドファイナル」へ進出、さらに勝者には「ワールドツアーマスターズ」挑戦権が与えられます。

UNIVA RBLは今後も3x3を通じて、地域振興・次世代育成・国際交流を推進してまいります。

▼公式Instagram

https://www.instagram.com/3x3rbl/

会社概要

会社名:株式会社UNIVA RBL

所在地:東京都港区虎ノ門一丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア17階

設立:2025年4月

事業内容:3x3プロバスケットボールリーグの企画・運営

本件に関するお問い合わせ先

RBL Management Office(運営事務局)
メール:info@3x3rbl.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社UNIVA RBL

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア17階
電話番号
-
代表者名
ROHIT BAKSHI
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年04月