デオンジャパン株式会社 「Japan IT Week 秋 2025」に出展

デオンジャパン株式会社は、2025年10月22日(水)から24日(金)まで幕張メッセで開催される「Japan IT Week 秋 2025」に出展します。

Daon Japan株式会社

近年、世界各国でオンラインサービスにおける不正行為が数多く発生しており、その手口も日々巧妙化しています。日本においても金融系サービスをはじめ、その被害が急速に大きくなってきています。  このような状況の中、世界各国の金融機関等の企業や各種組織が、UX を大きく損なうことなく、不正防止や、セキュリティ強化を実現するために採用している、多要素認証、生体認証、Deepfake 検知等の不正検知機能を含む統合認証プラットフォームを出展します。これからのセキュリティ強化とUX向上の参考としていただける採用事例も会場でご紹介します。

【デオンジャパンについて】

デオンジャパンは、欧州、米国、アジアパシフィック等の世界各国で、高精度の生体認証、Deepfake検知を含む先進的な不正検知機能を備えた認証プラットフォームを提供し、Standard Chartered や  American Airlines 等、250以上の企業・組織をユーザーに持つ、2000年創業 アイルランド発の認証サービスプロバイダーであり FIDO Alliance ボードメンバーでもある Daon Inc. の日本現地法人です。所持物認証、知識認証、生体認証による多要素認証、Passkey 等の FIDO認証、オンライン本人確認、不正検知に関するテクノロジー、製品を日本市場に提供しています。

【出展内容】

・統合認証プラットフォーム

・多要素認、オンライン本人確認

・FIDO認証:Passkey 、Device-Bound Passkey 、UAF

・顔認証、声紋認証等のマルチモーダル生体認証

・生成AI による合成画像・合成音声を用いた Deepfake 検知機能

・声紋認証と合成音声検知機能を備えたコンタクトセンター向けソリューション

・弊社ユーザー事例のご紹介

 -ID/PWレスのオンラインバンキングサービスを提供している金融機関

 -グループ会社全体にわたる本人確認及び認証の共通基盤として利用している金融グループ

 -世界各国の本人確認資料に対応したグローバル対応 eKYC を利用しているホテルチェーン

 -グローバル対応 eKYC で世界各国のユーザーの本人確認を実施しているペイメントサービス

 -海外大手 eSports 企業での顔照合によるオンライン本人確認

 -声紋認証+AI合成音声検知によるコンタクトセンターソリューションを利用している金融機関

 -グローバル企業が展開する EC サービスでの採用事例

 -仮想通貨、DID/VC 等 Web3 業界での採用事例

【開催概要】

開催日時:2025年10月22日(水)から10月24日(金)10:00〜17:00

開催場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)

弊社ブース小間番号:A7-25

参加方法:下記ウェブページより必要事項を記入し申し込み

https://www.japan-it.jp/autumn/ja-jp/register.html?code=1499105852351700-PUR

デオンジャパン株式会社

〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-8-3

丸の内トラストタワー本館 20階

https://www.daon.com/ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Daon Japan株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.daon.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市中区住吉町2丁目22番
電話番号
03-5288-5122
代表者名
赤崎章吉
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年06月