ベネッセが「大人世代」を「趣味」でつなげる新サイトを開設
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、以下:ベネッセ)は、趣味をテーマにコミュニケーションができる会員制サイト『自分の楽しみ』を2007年6月1日(金)よりオープンしました。
『自分の楽しみ』では、サイトのコンテンツ提供のため、釣りや登山・ハイキング、音楽など趣味の13領域別に専門出版社・団体と連携しており、領域別に専門性の高い読み物を提供しています。また、それに加えて、体験記の投稿・閲覧や掲示板といった機能によって、参加者間の活発なコミュニケーションを促進し、参加者に「趣味で人とつながる」楽しみを提供していきます。
ベネッセは2001年より女性向けサイト『ウィメンズパーク』を運営し、同カテゴリーでは日本最大級の規模(92万人/2007年4月末現在)の規模まで育ててきました。ここで培ったコミュニケーションサイト活性化のノウハウをいかし、今回の『自分の楽しみ』では大人世代、特にアクティブシニア層男性をメインターゲットに2007年度末までに10万人の会員獲得を目指します。
『自分の楽しみ』では、サイトのコンテンツ提供のため、釣りや登山・ハイキング、音楽など趣味の13領域別に専門出版社・団体と連携しており、領域別に専門性の高い読み物を提供しています。また、それに加えて、体験記の投稿・閲覧や掲示板といった機能によって、参加者間の活発なコミュニケーションを促進し、参加者に「趣味で人とつながる」楽しみを提供していきます。
ベネッセは2001年より女性向けサイト『ウィメンズパーク』を運営し、同カテゴリーでは日本最大級の規模(92万人/2007年4月末現在)の規模まで育ててきました。ここで培ったコミュニケーションサイト活性化のノウハウをいかし、今回の『自分の楽しみ』では大人世代、特にアクティブシニア層男性をメインターゲットに2007年度末までに10万人の会員獲得を目指します。

サイトは「釣り」「登山・ハイキング」「旅行」「園芸」「ペット」「写真」
「クラッシック音楽」「囲碁」「将棋」「時代小説と古地図」「ゴルフ」「パズル」
「パソコン」の13領域に分かれています。それぞれ領域別に以下のコンテンツを楽しむことができます。
【体験記】・・・趣味に取り組んだ体験記を投稿し、参加者に見てもらうことができます。パソコン初心者でも簡単に写真付き体験記の投稿が可能です。
【掲示板】・・・趣味に関する様々な疑問・質問を共有し、参加者同士のコミュニケーションで解決できる情報交換の場所です。
【出版社コンテンツ】・・・各趣味ごとに専門出版社や団体と連携し、専門性の高い読み物を定期的に提供します。
【情報バンク】・・・趣味に関する施設情報とその施設を利用した人の口コミ情報を閲覧・投稿できる掲示板です。
【イベント仲間募集】・・・趣味に関する面白いイベントや会員募集情報などが見つかる情報欄です。
【ブログ自慢】・・・自分で趣味のブログを持っている人は登録することができます。また、登録されたブログを検索して読むこともできます。
なお、上記で紹介した趣味の領域は、2006年6月のオープン時のもので、今後も「映画」など新規領域を随時追加していく予定です。
本サイトは2007年4月よりテスト版サイトを運営していますが、
そこでは既に「料理」「プラモデル作り」「車」「陶芸」など既存の領域以外の投稿が多数寄せられており、大人世代の趣味の広がりを実感しています。
■サイト『自分の楽しみ』の概要■
オープン : 2007年6月1日(金)
利用料 : 無料 (ただし、会員登録が必要)
領域別連携先
①つり :『つり人』(株式会社つり人社)
②登山・ハイキング :株式会社山と渓谷社
③旅行 :『地球の歩き方』(株式会社ダイヤモンド・ビッグ社)
④園芸 :『BISES』(ベネッセ)
⑤ペット :『いぬのきもち』『ねこのきもち』(ベネッセ)
⑥写真 :『フォトテクニック』『デジタルフォトテクニック』(株式会社玄光社)
⑦クラッシック音楽 :東京フィルハーモニー交響楽団
⑧囲碁 :財団法人日本棋院
⑨将棋 :社団法人日本将棋連盟
⑩時代小説と古地図 :株式会社人文社
⑪ゴルフ :『GOLF TODAY』(株式会社ゴルフトゥデイ社)
その他、カテゴリーとして独立していませんが、以下の会社とも連携しています。
⑫株式会社ニコリ (数字とマス目を使ったパズル「数独」の問題提供)
⑬株式会社アビバ (パソコンのムービーレッスンの提供)
■サイト『自分の楽しみ』の今後の展開■
メール広告のほか、自社および協力各社・団体の媒体雑誌などを活用した告知で会員募集を行います。
並行して、趣味の分野の拡大など、コンテンツの拡充を進めます。
また、このサイトを母体にして、関連商品の通販や出版、リサーチ事業などの新規事業についても随時検討していきます。
すべての画像