トランスコスモス、ASEANに本格進出~シンガポールに拠点となるMCM Asia Pacificを設立し、ASEAN・周辺国に事業を展開~

トランスコスモス

ネットからリアルまで企業と消費者をつなぐ全チャネルをITアウトソーシングサービスで支えるトランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、以下、トランスコスモス)は、本日6月8日、シンガポールにtranscosmos MCM Asia Pacific Pte. Ltd.(現地代表取締役:村松 龍仁、以下、MCM Asia Pacific)を設立、本格的にASEANおよびその周辺地域への事業展開を開始します。
ASEANを中心とする各国(タイ、シンガポール、インド、フィリピン、マレーシア、インドネシア、ベトナム、オーストラリア等)のインターネット市場は、ここ数年の間、急速な増加傾向にあり、ユーザー数も今後ますます増えることが予想されます。また、コールセンター事業においても、英語力を活かし、欧米からのアウトソーシングを請け負う企業が多数存在しています。

トランスコスモスでは、2001年5月に設立した韓国デイコム社との合弁会社CIC Korea,Inc.(コールセンターサービス)を皮切りに、中国/韓国での事業拠点となる、大宇宙営鏈創信息咨詢(上海)有限公司、transcosmos MCM Koreaを設立するなど、日本で展開してきたマーケティングチェーンマネジメント(MCM)サービスのアジア展開を行ってまいりました。

ASEAN地域においても、既にテレマーケティング企業のミットサイアム・テレサービス株式会社と提携し、日本向けのオフショアサービスおよびタイ国内向けにサービスを展開しています。今回、マルチナショナル企業が多数拠点を置くシンガポールに本格的な事業拠点となるMCM Asia Pacificを設立することで、トランスコスモスが提供する、Webサイト構築やインターネット広告などのデジタルマーケティングサービス、テクニカルサポートや問合せ対応などのコールセンターサービスを、地元企業のみならず、日系企業を含むグローバル企業に対しても、幅広く提供していきます。


■transcosmos MCM Asia Pacific Pte. Ltd. 概要
所在地: 3 Shenton Way #10-03 Shenton House Singapore 068805
現地代表者: 村松 龍仁(現地代表取締役)
設立: 2007年6月8日
資本金: 25万シンガポールドル(約1,980万円:1シンガポールドル=約79.2円)





トランスコスモスでは、実績のある日本/中国/韓国でのビジネステクノロジーやノウハウをASEANおよびその周辺国に展開、既存ビジネスとのシナジーを創出し、売り上げ・利益ともに既存事業に大きく貢献する事業を構築していきます。

報道関係者お問い合わせ先
トランスコスモス株式会社 広報宣伝部 白井・冨澤
Tel:03-4363-0123 Fax:03-4363-1123


会社概要

トランスコスモス株式会社

128フォロワー

RSS
URL
http://www.trans-cosmos.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
電話番号
050-1751-7700
代表者名
牟田正明 神谷健志
上場
東証プライム
資本金
290億6596万円
設立
1985年06月