デルタ航空、e搭乗券を日本の4空港に導入

デルタ航空

main image
国際線のe搭乗券が利用できる世界の空港の数は航空会社のなかで最多に

【東京、2011年4月20日】 – デルタ航空(NYSE:DAL)は本日、ペーパーレスのe搭乗券をデルタ航空が就航する日本の4つの空港すべてに導入すると発表しました。アジア地域のハブ空港である成田空港をはじめ、関西国際空港、中部セントレア空港では本日より、羽田空港では6月の羽田便再開と同時に利用可能となります。デルタ航空のe搭乗券が導入された空港は今年に入ってから40%増加し、全世界で69空港となりました。デルタ航空はe搭乗券のテクノロジーでは業界のリーダーであり、他の米国航空会社よりも多くの空港でペーパーレスチェックインを導入しています。デルタ航空では今後もセルフサービスやお客様の手続き時間短縮のためのテクノロジーに投資を続けていきます。

デルタ航空のホームページdelta.comや携帯用ホームページmobile.delta.com(英語)上でチェックイン手続きを行い、e搭乗券をスマートフォンに送信することができます。スマートフォンを持参すれば、紙の搭乗券がなくても手荷物検査場でのセキュリティチェックを通過し、出発ゲートから飛行機に搭乗することができます。ペーパーレスの搭乗が可能な空港リストを含むモバイルサービスのご利用方法については、ホームページdelta.com/checkinにてご覧いただけます。 

対応するスマートフォンのプラットフォームは、Appleの「iPhone®(アイフォーン)」、GoogleのモバイルOS「Android®(アンドロイド)」、RIMのBlackBerry®(ブラックベリー)OS、マイクロソフトのモバイルOS「Windows Mobile®」です。

デルタ航空のアジア太平洋地区担当上級副社長、ヴィネイ・デューベ(Vinay Dube)は次のように述べています。「e搭乗券の導入により、お客様は、チェックインから、搭乗券の受け取り、セキュリティチェック、搭乗までをすべてご自身の携帯デバイスで済ますことができます。パソコンやセルフサービスチェックイン機、チェックインカウンターで時間を費やす必要はありません。携帯ユーザーのお客様は、旅行に伴う手続きを簡便化できる革新的なツールを求めています。e搭乗券の導入により、増え続ける携帯ユーザーのお客様のニーズにお応えすることができます。」 

e搭乗券の拡大は、デルタ航空が継続的に実施しているテクノロジーへの大規模投資の一環です。この他には、ホームページdelta.comでの予約の改善、携帯サイトmobile.delta.comのアップグレード、アイフォーンやブラックベリー対応アプリケーションの導入などがあります。また、2013年にかけて総額20億ドル以上を投じて機材および機内設備、空港設備への投資計画を進めています。この計画には、空港ラウンジ デルタ スカイクラブの改装や米国内線用機材のアップグレード、100機以上の長距離路線用ワイドボディ機材すべてのビジネスクラスへのフルフラットベッドシートの導入、エコノミーを含む全席に個人用エンターテイメントシステムの完備、2大国際ゲートウェイ空港であるニューヨークJFK空港とアトランタ空港の国際線ターミナル施設の新設などが含まれます。 

日本での運航について
デルタ航空は、米国航空会社の中で最多の日本発着便を運航しています。成田空港をアジア地域のハブ空港と位置付け、成田から米国本土9都市、ハワイ、グアム、サイパン、パラオのリゾート4都市、アジア9都市に向けて直行便を運航しています。また、関西国際空港、中部国際空港セントレアからも米国本土やリゾートに向けて毎日直行便を運航しています。羽田空港からはデトロイトとロサンゼルスに向けて直行便を運行していますが、4月現在、震災の影響により運休中です。両便とも6月には再開の予定です。

デルタ航空について
デルタ航空は年間1億6,000万人以上の搭乗者数と広範なネットワークを誇る航空会社です。デルタ航空およびデルタ・コネクションの運航便とあわせて、世界64カ国、347都市に向けてフライトを運航しています。世界で8万人の従業員を擁し、700機以上の主要機材を運航しています。 デルタ航空は、航空連合(アライアンス)「スカイチーム」の創立メンバーとして、大西洋路線においてエールフランス-KLM、アリタリア-イタリア航空とともに、共同事業を展開しています。アトランタ、シンシナティ、デトロイト、メンフィス、ミネアポリス/セントポール、ニューヨーク(JFK)、ソルトレイクシティ、パリ(シャルルドゴール)、アムステルダム、東京(成田)をハブ空港とし、提携航空会社と合わせて一日に1万3,000便以上のフライトを運航しています。 デルタ航空のサービスには、世界最大のマイレージプログラム「スカイマイル」、各賞を受賞しているビジネスクラス「ビジネスエリート」、世界中の空港に50箇所以上設置しているラウンジ「デルタ スカイクラブ」等があります。デルタ航空は2013年にかけて総額20億ドルを投じて空港施設やプロダクト、空港および機内での顧客サービス向上とテクノロジー導入を進めています。詳しくはホームページdelta.comをご覧ください。

________________________________________________________
* 「iPhone」はApple Inc.の商標です。
* 「BlackBerry」および関連する名称は、Research in Motion Limitedの商標または登録商標です。
* 「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
* 「Windows Mobile」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。


<お客様問い合わせ先>
デルタ航空予約センター
ナビダイヤル 0570-077733 

<日本語ニュースルーム>
http://delta.jp.mediaroom.com/

本日のリリース
http://delta.jp.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1155

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

デルタ航空会社

33フォロワー

RSS
URL
http://www.delta.com
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都港区芝3-4-15 東京KALビル
電話番号
0570-0777-33
代表者名
大隅 ヴィクター
上場
海外市場
資本金
-
設立
-