初期臨床研修医向けe-Learning用本格的な動画コンテンツの開発へ―佐賀大学と木村情報技術株式会社が共同研究―

木村情報技術株式会社

国立大学法人佐賀大学(佐賀県佐賀市、学長宮﨑耕治)と木村情報技術株式会社(佐賀県佐賀市、代表取締役木村隆夫)は、今般「初期臨床研修医の共有研修内容とe-Learning用動画コンテンツ」に関する共同研究契約を締結しました。初期臨床研修2年間の研修内容について、共有すべき研修内容を臨床研修の到達目標に則って整理しつつ、e-Learning用動画コンテンツのあり方について調査・検討します。

【背景と目的】
初期臨床研修医を指導する「臨床研修病院・大学病院(以下研修病院等)」の数は、2015年度から全国で1,018か所となり、初期臨床研修2年間の研修内容に関しては、各々の研修病院にて特徴を持った研修がなされています。一方、全国的な見地に立てば、研修病院等で利用されている教育コンテンツ等はバラバラで、基本的な初期臨床研修内容も各々の研修病院等で多忙な指導医が手間暇かけて作り上げている状況が見てとれます。これは、研修病院等の指導医の時間的なコストを削減するという観点に加え、受講者(初期臨床研修医)が全国的に均質な基礎的な研修を提供するという観点からも改善の余地があると考えられます。

このような背景を踏まえ、本共同研究は、全国の研修病院等で共有できる初期臨床研修の到達目標に基づいたコンテンツ等を開発するとともに、同コンテンツ等を活用したe-Learning環境の整備とe-Learningの実施に向けた課題等を調査・研究することを目的としています。

【事業内容】
本共同研究の内容は以下の通り2016年3月までに共同研究を完了します。なお、共同研究成果を受けて、2017年の夏までに初期臨床研修医向けe-Learningシステム専用ポータルサイトを開設することを想定しています。

1.研修病院等に所属する研修医と指導医が無料で利用できる初期臨床研修医向けe-Learningの具現化
 ア)初期臨床研修の到達目標に基づいたe-Learning研修カリキュラムの検討、開発
 イ)上記に基づくコンテンツ等の開発
 ウ)e-Learningを実施するためのシステム環境の検討と構築
2.上記の内容を全国に普及展開するにあたってのシステム面での課題等の検討
3.同知的財産権やコスト等の検討

【今後の概略スケジュール】
共同研究期間 ~2016年3月末
e-Learning研修カリキュラムの検討、e-Learning用コンテンツの検討、e-Learningシステムの検討と構築、全国的な普及展開方策の検討

開発期間(予) 2016年4月~
e-Learningコンテンツ作成開始、e-Learningシステム専用ポータルサイト構築開始

事業開始(予) 2017年夏
e-Learningシステム専用ポータルサイト本格運用、全国的な普及展開

【本件に関するお問い合わせ先】
木村情報技術株式会社 企画室 堤絵利子
〒849-0933 佐賀市卸本町6-1
TEL:0952-31-3901
FAX:0952-31-3919
E-mail:toi@k-idea.jp

すべての画像


関連リンク
https://www.k-idea.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

木村情報技術株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.k-idea.jp/
業種
情報通信
本社所在地
佐賀県佐賀市卸本町6-1
電話番号
0952-31-3901
代表者名
木村隆夫
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年07月