誰でも気軽に楽しめる!伝統工芸や地場産業の工房を支援するための常設シェア型ショールームを北参道にオープン

日本のものづくりに特化したウェブショップやオンラインメディアなどを運営するリアルジャパンプロジェクトが、直接触って工芸品を楽しめるシェア型ショールームを展開!
株式会社リアルジャパンプロジェクト(東京都渋谷区 代表取締役 河内宏仁)は、日本のものづくりに携わる工房や職人を支援するための常設シェア型ショールームをオープンいたします。

このシェア型ショールームは、日本各地に長年継承された工芸品をあらゆる可能性の中に置きたいという想いから生まれました。具体的には、商談会やテストマーケティング、ワークショップ開催の場として活用し、シェア型ショールーム運営によって“作り手と売り手そしてお客様が繋がるリアルな場所”を目指しています。
 


今回のショールーム完成は、ウェブショップ運営の際にいただいた「手に取って見れる場所はないの?」という声に応え、一般のお客様によるご来場も可能です。モノの素材感やサイズ、使い心地など、見て、触って、感じられる場としてご利用いただけます。工房単体のご紹介でなく、ライフスタイルやテーマに合わせたさまざまな展示も予定しており、活動を通して最終的には工芸品がそばにあるおおらかで豊かな生活を伝えたいと考えています。
 


ショールームご来場につきましてはアポイント制となっておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
リアルジャパンプロジェクトはこれまでに出会うことができなかったものづくりや体験を今後も発信していきます。


【職人と実際に会えるイベント 第1弾】
「山本勝之助商店の代表、土田高史さんによる棕櫚箒のお手入れ&使い方ワークショップ」 (仮)
日時:2017年3月11日(土) 17:30~
※イベント開催につきまして、詳しくはリアルジャパンオンライン( http://realjapanproject.com )にてお知らせいたします。


リアルジャパンプロジェクト ショールーム
平日10:00~18:00 土日祝日休み ※アポイント制
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-12-13アドス御苑マンション1F / TEL 03-6380-1575
東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩10分
JR山手線「代々木」駅徒歩7分、「千駄ケ谷」駅徒歩7分

主なお取組み先
AJI PROJECT / KOMODARU-LINK / 山本勝之助商店 / めのうの店 川島  他


私たちは新しいスタイルにてショールーム施設を運営することで、伝統工芸に従事される方々のセールス・PRをお手伝いさせていただきたいと考えています。このシェア型ショールームは企業の初期投資をおさえ、サテライトオフィスとしても利用できます。こちらの詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

 

《会社概要》
リアルジャパンプロジェクトは、日本のものづくり・地場産業のブランドづくりをサポートするプロジェクトです。“日本のものづくりをもっと身近に”という想いから、2009年にプロジェクトを発足。以来、日本の伝統文化から生まれたこだわりのある品を独自の視点で販路を開拓、地域のものづくりを支援し、地域活性化を促進することを目的とした事業を展開しています。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.realjapanproject.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-12-13-1F
電話番号
03-6380-1575
代表者名
河内宏仁
上場
未上場
資本金
-
設立
-