プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ロボットスタート株式会社
会社概要

ロボットスタート、さらなるロボットビジネス市場向けサービスを拡充へ向け、みずほキャピタルを引受先とする第三者割当増資を実施

ロボットスタート株式会社

 ロボットビジネスを専門に行うロボットスタート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中橋 義博)はみずほキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川端 雅一)を引受先とする第三者割当増資による資金調達を実施致しましたのでお知らせします。

 

[今回の増資について]
 家庭用・オフィス用のロボット市場において、ロボットアプリケーション開発・ロボット導入コンサルティングのニーズが大きく伸びており、またロボットマーケティング領域のさらなるサービス開発のスピードアップに向けて、今回のシードラウンドでの増資を決定致しました。
 今回の第三者割当増資で調達した資金を用いて、さらなるロボットビジネス市場向けサービス拡充、人員増強、経営基盤強化に取り組んでまいります。
 また今後、成長ステージに合わせて随時資金調達を行ってまいります。


[ロボットスタート 提供サービス概要]

■ロボットビジネスサービス
ロボットビジネスコンサルティングサービス

お客様のご要望に応じたコンサルティングサービスをご提供しています。コンサルティングの中で必要なアプリケーション開発も合わせて行うことが可能です。 また、参加者のレベルに合わせたセミナーや社内研修の講師選定・派遣も承ります。ロボットハードウェアメーカーに向けたコンサルティングも得意としています。

http://robotstart.co.jp/consulting.html

ロボットアプリケーション開発

家庭用・オフィス用ロボットのアプリケーション開発を受け付けております。 ロボット単体で動作する小さなアプリケーションからインターネットを介してデータベースと連動した大規模な開発まで様々なケースに対応することが可能です。現在開発環境が公開されているロボット全てに対応可能です。

http://robotstart.co.jp/application.html

■ロボットメディアサービス
ロボットメディアサービス

ロボット業界でビジネスする人のためにロボットの最先端情報をお届けするメディアを複数運営しています。業界ニュース、アプリレビュー、ソーシャルメディアでのキュレーション、ロボットに関する技術情報など幅広く提供中です。

http://robotstart.co.jp/media-service.html

■ロボットイベント関連サービス
ロボットイベントサービス

ロボットパイオニアフォーラム(Robot Pioneer Forum)の幹事団として、またロボット関連のイベントを積極的に取材・紹介することでロボット業界を盛り上げていきたいと考えています。イベントの取材依頼についてはお気軽にご連絡ください。

http://robotstart.co.jp/events.html

■ロボットマーケティング・ロボット広告サービス
ロボットスタート広告

「ロボットスタート広告」はロボットアプリ開発者へのマネタイズ手法を提供すると同時に、広告主へロボットユーザーに対する全く新しいマーケティング手法を提供するものです。これにより無料のロボットアプリをロボットユーザーは気軽に楽しむことができるようになります。私たちはこのサービスを通じて、業界の発展に貢献していきたいと考えています。

http://robotstart.co.jp/ads.html

ロボットスタートアナリティクス

ロボットを使った顧客分析サービスで、店舗やオフィスに置かれたロボットにインストールすることで、ロボットの視界に入った顧客を分析し、顧客の来訪した時間別・日別・月別の人数に加え、その顧客の性別・年齢・感情などの属性を推定し、その集計結果をPCやスマートフォンのブラウザ上でのレポート画面を通じてリアルタイムかつグラフィカルに確認することを可能にする新しいソリューションです。

http://robotstart.co.jp/analytics.html

■ロボットアプリケーションストアサービス
ロボットライブラリ

家庭用・店舗用・オフィス用ロボット向けのアプリケーションおよびそのライブラリ・ボックスなどのパーツを公開・共有・販売することができるプラットフォームです。ロボットアプリ開発者は、アプリケーション単位またはライブラリ・ボックス単位で「ロボットライブラリ」にアップロードし、共有が可能となります。閲覧者はアップロードされたものを無償ダウンロード、ロボット開発者が設定した金額での有償でダウンロード、または開発者に問い合わせを行うことができるようになります。

http://robo-lib.com/

■ロボットの調査・研究
ロボットスタートラボ

ロボットビジネス、ロボットマーケティング、ロボットアプリの未来について毎月定期的に研究会を開催し、その結果をロボット業界にフィードバックしています。

http://labs.robotstart.co.jp/


[ロボットスタート株式会社について]
 2014年12月にロボットのアプリケーション領域の専業会社として創業。今後普及が見込まれる家庭用・オフィス用・店舗用の人型ロボットに関する業務にフォーカスし、ソフトウェア開発事業・メディア事業・マーケティング事業・コンサル事業を通じて、ロボットの普及を加速させてまいります。

[ロボットスタート株式会社 会社概要]
 会社名    :    ロボットスタート株式会社(英文社名 robot start inc.)
 設立日    :    2014年12月5日
 資本金    :    19,500,000円(資本準備金含む)
 代 表    :    中橋 義博(代表取締役社長)
 住 所    :    〒150-0011 東京都渋谷区東2−23−6
 サイト    :    http://robotstart.co.jp/
 メール    :    info@robotstart.co.jp


[引受先概要]
 会社名    :    みずほキャピタル株式会(英文社名 Mizuho Capital Co.,Ltd.)
 設立日    :    1983年7月27日
 資本金    :    902,400,000円
 代 表    :    川端 雅一(代表取締役社長)
 住 所    :    〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目2番1号
 サイト    :    http://www.mizuho-vc.co.jp/


[本件に関するお問合せ先]
 ロボットスタート株式会社
 担 当    :    望月(もちづき)
 メール    :    info@robotstart.co.jp

※「ロボットスタート」「robot start」は、ロボットスタート株式会社の登録商標です。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
http://robotstart.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ロボットスタート株式会社

28フォロワー

RSS
URL
http://robotstart.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
渋谷区松濤1-29-24
電話番号
03-6455-0310
代表者名
中橋義博
上場
未上場
資本金
2億8494万円
設立
2014年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード