「脱非産運用★IFA相談体験イベント」を開催
資産運用に悩むビジネスマン・個人投資家のためのイベント
5月16日放送、テレビ東京系「ガイアの夜明け」にも出演した独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA:Independent Financial Advisor)ファイナンシャルスタンダード株式会社(代表取締役社長:福田猛/本社:千代田区有楽町/以下「FS」)と、日本を代表するIFAのFP法人ガイア(GAIA株式会社/代表取締役社長:中桐啓貴/本社:新宿区西新宿/以下「ガイア」)は、IFAビジネスを牽引する大手ネット証券の楽天証券株式会社(代表取締役社長:楠雄治/本社:世田谷区二子玉川/以下「楽天証券」)の協賛で、資産運用に悩めるビジネスマン・個人投資家のための「脱非産運用!IFA相談体験イベント」を開催いたします。
- イベント概要
人生100年時代を生き抜く新しい資産運用の相談相手
「脱非産運用★IFA相談体験イベント」
【日時】 2017年6月24日(土) 14:00〜17:00 受付開始13:30
【参加費】 無料
【会 場】 新宿NSビル 3階 3−J会議室 (東京都新宿区西新宿2丁目4番1号)
【定 員】 80名
【申 込】 ガイア株式会社ホームページからお申し込み頂けます
http://www.gaiainc.jp/seminar/2017/seminar20170624.html
人生100年時代に突入し、私たちは、何歳まで働き続けなくてはならないのでしょうか?
そして、生きていくために必要なお金はどれくらい準備すれば良いのでしょうか?
最も大切なポイントは、「そのお金の相談を誰にしますか?」ということです。
IFAは、一人一人のライフプラン、収入、支出のバランスに合わせ、将来に備えた資産運用のアドバイスを行うプロフェッショナルで、 近年、新しい資産運用の相談相手として注目を集めています。
金融庁が掲げる「顧客本位の業務運営に関する原則(※)」にもあるように、今後益々、金融事業者のサービスのあり方が重要になっています。本イベントは、今年4月に出版されシリーズ20万部のベストセラーとなった著書「捨てられる銀行(橋本卓典 著/講談社現代新書)」の第二弾、「非産運用」で改革の挑戦者としても登場した3社がタッグを組み、資産運用に悩むビジネスマンや個人投資家の方々が、IFAを知り、IFAへの相談を体験できるイベントです。我々は、本イベントを皮切りに、今後もIFAという今までとも違った新たな選択肢を提供し、よりよい資産形成・運用を広く長くサポートしていくための活動として継続的に発信していきます。
一人でも多くの悩めるビジネスマン・個人投資家に本イベント情報を届けていただきたく、貴媒体にてご紹介いただけますと幸いです。当日は約80名の個人投資家が来場予定ですので、本イベントの取材もご検討いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
(※) 金融庁作成レポート「顧客本位の業務運営に関する原則」(H29.3.30)
http://www.fsa.go.jp/news/28/20170330-1/02.pdf
- タイムスケジュール
13:30〜 受付開始
14:00〜14:10 「IFA(アイエフエー)って何?」 楽天証券株式会社
14:10〜14:40 講演1:「投資信託選び新常識」ハイライト版 /ファイナンシャルスタンダード代表 福田 猛
14:40〜15:10 講演2:「投資信託をかしこく見直す方法」ハイライト版 /ガイア代表 中桐 啓貴氏
15:10〜15:20 休憩
15:20〜15:50 IFAトップトークパネル:「ファイナンシャルスタンダード代表 福田 × ガイア代表 中桐氏」
15:50〜16:20 実演:「IFA資産運用相談−ロールプレイング ファイナンシャルスタンダード編 & ガイア編」
16:20〜16:30 相談体験申込受付 / アンケート記入
16:30〜17:00 体験:「10分 IFA相談体験!」
※ご希望のお客様はIFA相談(お一人さま10 分)を体験いただけます。
※後日、ご希望の方は各社IFAによる無料個別相談にお申込み頂けます。
※イベント内容は、予告なく変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。
- ご取材頂けること
ファイナンシャルスタンダード株式会社 / GAIA株式会社
■ IFAビジネスを支える企業、楽天証券株式会社へのご取材
■ 資産運用に悩めるビジネスマン、ビジネスウーマンへのご取材(来場者)
※一般個人投資家ご本人に承認を得ていない撮影につきましては、個人の顔が特定できない形でお願いしております。
- ファイナンシャルスタンダード株式会社について
金融商品仲介業 関東財務局長(金仲)第620号
宅地建物取引業 東京都知事(1)第99408号
- GAIA株式会社について
日本を代表するIFA (Independent Financial Advisor) として新宿に本社を構え、2015年3月に大阪オフィスを設立した。従業員数は26名で、 資産運用設計のコンサルティングを行うプライベートFPは代表の中桐を含めて15名。コンセプトに「二世代プライベートfp」 を掲げ、5,000万〜1億円以上の金融資産を持つ、50〜60代の退職世代を中心にライフプランや資産配分を提案。商品提 案型ではなく、お客様の価値観や考えに基づくヒアリング型のコンサルティングを重視し、顧客関係構築や社員育成に力を 入れている。家族契約率は4割に上り、ご両親からの相続やお子様世代の資産形成プランニングなど、世代を超えた“一家のかかりつけ医”のような存在としてお客様に寄り添っている。現在、顧問FPサービス契約者645名から仲介している預かり 資産は250億円を超える。(2017年4月末時点)
金融商品仲介業者 関東財務局長(金仲)第235号
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2934号
加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会
- 協賛企業:楽天証券株式会社について
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
- 本イベント取材のお申込は下記までメールまたはお電話にてご連絡ください。
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1−12−1 新有楽町ビル11階
〈TEL〉03-6268-0900 〈FAX〉03-6268-0901
〈E-mail〉kabaya@fstandard.co.jp
皆さまのご来場を心よりお待ちしております
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像