【AI vs 人間】恋愛相談でAIがベストアンサーに選ばれるのは5%未満!ユーザーは人間からのアドバイスを求める傾向
恋愛相談におけるAIの有用性や役割についても調査しました。
ライフタイムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:島津朗)が運営するインターネット上で恋愛相談ができるサービス「みんなの恋愛相談(https://min-love-qa.com/)」内で行われた恋愛相談の中で、AIがベストアンサーに選ばれる比率について調査しました。
■調査概要
-
調査期間:2023年11月7日〜2024年2月11日
-
調査対象:上記期間の中で「みんなの恋愛相談」内で相談者自身がベストアンサーを選んだ全恋愛相談307件
-
恋愛相談1件あたりの平均回答数:4.62(人間:3.62、AI:1.00)
-
備考①:恋愛相談1件に対して相談者が選べるベストアンサー数は1回答
-
備考②:相談者がベストアンサーを選ぶ際に、回答者が人間かAIかは分かる仕様
-
備考③:AIはOpenAI社のAPI(調査時の最新モデルGPT-4 Turbo)を使用
■調査結果サマリー
-
AIの回答がベストアンサーに選ばれた割合は4.6%だった
-
ランダムにベストアンサーを選んだ場合、AIの回答は21.6%(1.00/4.62)の確率でベストアンサーに選ばれるため、4.6%という数字は非常に低い
-
一方、恋愛相談におけるAIの回答について82.1%のユーザーが有用と回答
-
恋愛相談におけるAIの役割は、一般的な正論を提示する役割や人間からのアドバイスを補完する役割として有用
■調査結果詳細
「みんなの恋愛相談」内で相談者自身がベストアンサーを選んだ全恋愛相談307件について、AIの回答がベストアンサーに選ばれた数は14件(4.6%)、人間の回答がベストアンサーに選ばれた数は293件(95.4%)でした。
【人間の回答がベストアンサーに選ばれていている恋愛相談の例】
3回デートからの告白、毎回保留。普通過ぎる人は何をすれば付き合っても良いと思われますか?(42歳・男性)
【AIの回答がベストアンサーに選ばれている恋愛相談の例】
彼氏からのLINEの返事が遅くなった時にモチベーションが下がってしまいます。我慢が足りない?(35歳・女性)
*参考調査
上記調査期間中に別途、恋愛相談においてそもそもAIの回答は有用なのかを調査する簡易アンケート(*)を実施しました。結果、82.1%のユーザーがAIによる回答は有用と回答しました。(どちらともいえない:16.1%、有用でない:1.8%)
(*)アンケート内容:3つの恋愛相談「二番目に好きな人と結婚した方が良いというのは本当でしょうか?」「マッチングアプリで初めて会う時、何を話すべきなのでしょうか?」「不器用な男性とは付き合う前にどういうステップを踏んでいけば良いのでしょうか?」のうち関心がある恋愛相談を選択した上で、AIの回答が有用だったかどうかを回答してもらった。(回答数:56)
【参考調査でのAIについてのポジティブなコメント(抜粋)】
-
回答として筋道の通ったアドバイスで納得感がありました
-
人の意見と比較すると余計に的確。対人間相手にすることなので100%の答えではない。とすると、AIの方が端的に信頼しやすい
-
大切なところ、気を付けるところが上手くまとめられていてとても分かりやすかったです
【参考調査でのAIについてのネガティブなコメント(抜粋)】
-
AIに条件を比較させることは難しく、どうしても様々な意見の中間のような意見になってしまうことが否めないと感じました
-
無難ではあるので、ある程度は参考になる。ただ、他の回答者と異なって具体的な例がないのでシミュレーションがしにくい
-
どうしても人間味が失われる為、寄り添って聞いてもらっている感覚にはなりにくいと思います
■みんなの恋愛相談とは
マッチングアプリや婚活パーティーでの成婚者や水商売経験者等の恋愛マスターと最新の人工知能が、恋愛相談に真剣回答するQ&Aサービスです。当リリース時点で約4,000件の恋愛相談について恋愛マスターと人工知能の恋愛アドバイスが見放題です。
WEBサイト:https://min-love-qa.com/
iPhoneアプリ:https://apps.apple.com/us/app/id6443440312
問い合わせ先:info[アット]min-love-qa.com
■会社概要
社名:ライフタイムズ株式会社
代表者:島津朗
本社:東京都港区浜松町2-2-15
事業内容:ママ向け情報メディア「ママタイムズ」、恋愛相談メディア「みんなの恋愛相談」の運営
URL: https://lifetimes.tokyo/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像