『2018交通安全・環境フェア ~はたらく車~』埼玉スタジアム2002にて開催!
~トラックを見て・触れて・乗って家族で楽しもう!!~
一般社団法人 埼玉県トラック協会では、2018年11月10日(土)に埼玉スタジアム2002東駐車場(さいたま市緑区)にて、トラック業界全体のイメージアップと、業界の取り組む事故防止と環境対策への理解を深めてもらう事を目的に、交通安全・環境のため運送業界で活躍する自動車を身近に見て、触れて、乗ることで 運送業を一般の方々に認識していただき、さらに業界の取り組む事故防止と環境対策への理解を深めてもらう事を目的に、県内最大級の交通安全体験イベント「2018交通安全・環境フェア~はたらく車~」を、開催致します。
トラック業界全体のイメージアップと、業界の取り組む事故防止と環境対策への理解を深めてもらう事を目的に、交通安全・環境のため運送業界で活躍する自動車を身近に見て、触れて、乗ることで 運送業を一般の方々に認識していただくフェアです。
会場では、昨年度紹介できなかった様々なトラック車両や、重機運搬車、フォークリフト、福祉タクシーの展示。さらに、警察・消防車両(パトカー、白バイ、消防車)など、普段見られないような車両が大集合します。
またステージでは、仮面ライダージオウショー、地域のこどもたちによるステージ、交通安全教室、第15回児童絵画作品コンクール表彰式、ラッピングトラック出発式を行います。
体験型イベントとして、交通安全体験車「サイトくん」や、自転車シミュレーター、クレーン車に乗って体重当てクイズ、白バイ・パトカー、重機ショベルの試乗体験など、他多数のコンテンツがございます。さらに、全て答えるとプレゼントをもらえるクイズラリーや、ボルダリング体験、キッズフリーマーケット、B級グルメフェスティバルなど楽しいコンテンツが盛りだくさんです。
会場には埼玉県トラック協会キャラクター「サイトくん」、埼玉県マスコット「さいたまっち」、深谷市イメージキャラクターの「ふっかちゃん」も登場します。
「埼ト協学びの学校」ではこども安全運転免許証がもらえます。
当日、浦和美園駅東口3番乗り場、東川口駅北口交差点そばから無料送迎バスも出ます。
ご家族で丸1日楽しめるイベントです。ぜひご来場下さい!
■開催概要■
タイトル : 2018交通安全・環境フェア~はたらく車~
会 期 : 2018年11月10日(土) 午前9時30分~午後3時00分
会 場 名 : 埼玉スタジアム2002東駐車場
入 場 : 無料
主 催 : 一般社団法人 埼玉県トラック協会
協 賛 : (一社)埼玉県バス協会/(一社)埼玉県乗用自動車協会/(一社)埼玉県ダンプカー協会
/トヨタL&F埼玉(株)/ブリヂストンタイヤジャパン(株)
/(株)ヨコハマタイヤセンター関東/ダンロップタイヤ関東(株)
後 援 : 国土交通省関東運輸局埼玉運輸支局/埼玉県/埼玉県警察本部/
さいたま市教育委員会/越谷市教育委員会/川口市教育委員会/さいたま市消防局
■イベント概要■
<ステージイベントスケジュール>
9:30 ~ 開会式 (河合幼稚園マーチングバンド出演)
10:00 ~ 交通安全教室 (ゆるキャラグリーティング)
10:30 ~ 仮面ライダージオウ ショー
11:15 ~ 地域団体発表ステージ
(リトルマーメイドダンススクール出演)
11:30 ~ 音楽発表ステージ(オーナーズ演奏)
13:00 ~ 第15回児童絵画作品コンクール表彰式
14:00 ~ 仮面ライダージオウ ショー
14:30 ~ ラッピングトラック出発式
<体験イベント>
時間10:00~14:00 随時受付 参加無料 (小学生以下のお子様は保護者同伴で、ご参加お願い致します。)
■交通安全体験車 「サイトくん」 「1台で17種類の機能を搭載!交通安全を体験して学べます!」
■自転車シミュレーター(対象:小学生以上) 「液晶画面を見ながら実際にペダルをこぎ、安全運転を体験出来ます!」
■クレーン車で体重当てクイズ 「3人以上でカゴに入り体重測定、予想した体重と3kg誤差内なら正解で粗品プレゼント!」
■白バイ・パトカー試乗体験 「大人気の白バイ、パトカーの試乗体験できる!」
■重機ショベル試乗体験
■その他多数の車両で試乗体験や車両と一緒にお写真を、お撮りいただけます
<埼ト協学びの学校> 時間10:00~15:00 随時受付 参加無料
「こども安全運転免許証」の発行 協力:JAF埼玉支部
お子様向けの簡単なクイズに答えると「こども安全運転免許証」をもらえます。
<開催時間中に人気のゆるキャラ達が会場に来ます!>
・埼玉県トラック協会キャラクター「サイトくん」
・埼玉県マスコット「さいたまっち」
・深谷市イメージキャラクター「ふっかちゃん」
お子様に大人気のふわふわプレイランドや
ロードトレインも登場します。
<クイズラリー> 参加無料(景品がなくなり次第終了させて頂きます。) 会場内5つのポイントでクイズに答え、回答用紙を受付(景品交換所)に持って来て頂くと景品をプレゼントさせて頂きます。
先着1000名様です。
<ボルダリング体験> 時間10:00~15:00
講師にレクチャーしてもらいながら、誰でもボルダリング体験ができます。
<キッズフリーマーケット>時間12:30~14:00
北海道ザンギ、沖縄そばなど、全国の人気B級グルメキッチンカーが大集結します。
※予告なしにイベント内容を変更にする場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
(一社)埼玉県トラック協会 ℡048-645-2771 http://www.saitokyo.or.jp/
交通安全・環境フェア特設ホームページ http://www.saitokyo2018.com
すべての画像