横浜で、「世界の屋台」を食べつくそう!横浜ベイクォーター「BAY SIDE BEER GARDEN」5月27日(金)オープン!
会場イメージ
2016年で5回目を迎える「BAY SIDE BEER GARDEN」の今年のテーマは、“ワールドグルメフェス~世界の屋台料理のビアガーデン~”。カジュアルながら愛される「屋台料理」をキーワードに、世界各地のソウルフードが集結します。運営は「湘南Pancake」など注目レストランを神奈川エリアでプロデュースする株式会社湘南Hi Lifeが、同社初のビアガーデンを手がけます。
■お料理
「アジア」・「アメリカ」・「ユーロ」各エリアを代表する屋台料理が一度に楽しめます。開催期間を4シーズンに分け、それぞれのシーズン毎にメニューを入替え。「ひと夏で4回通いたくなるビアガーデン」を目指します。
1stシーズンお料理
【1stシーズン:5月27日(金)~7月15日(金)】
アジアン :台湾士林夜市の台湾鶏排、エビ春巻き、タイ風さつま揚げ、チョレギサラダ、エビ煎餅
アメリカン:サンドウィッチクバーノ ラプランチャ、ジャークチキン、フィリーズチーズステーキ
ユーロ :クラブラクス~スモークサーモンのマリネ~、ムール貝の白ワイン蒸し、トマトクリームのペスカトーレ、鶏白レバーのパテ バケット添え
2ndシーズンお料理
【2ndシーズン:7月16日(土)~8月4日(木)】
アジアン :水餃子 四川麻辣醤ダレ、タイ風シーフードマリネ、ナムル2種(もやし、小松菜)、香腸(アジアンソーセージ)
アメリカン:チリビーンズポテト、バッファローウイング、カラマリフリット、アメリカンドッグ
ユーロ :イタリア産ジャンボコッドハム、ランプステーキ、ザワークラウト
3rdシーズンお料理
【3rdシーズン:8月5日(金)~8月21日(日)】
アジアン :水餃子 四川麻辣醤ダレ、タイ風シーフードマリネ、ナムル2種(もやし、小松菜)、香腸(アジアンソーセージ)
アメリカン:チリビーンズポテト、バッファローウイング、カラマリフリット、アメリカンドッグ
ユーロ :ブラジリアンポテト&ピメンタ、シュラスコ ピッカーニャ、ディープフラインドフランゴ
4thシーズンお料理
【4thシーズン:8月22日(月)~9月25日(日)】
アジアン :韓国ちぢみ、オイスターオムレツ、ニラ饅頭、激辛パッタイ
アメリカン:トスターダ メキシカンサルサ添え、フレッシュワカモーレ&トルティーヤ、ブロッコリーとカリフォルニアのウォルドルフハニーナッツサラダ
ユーロ :チェットブラー(北欧風ミートボール)、フィッシュ&チップス、キャロットラペ、アリオリポテト
■お飲み物
お席についてすぐ乾杯!ウェルカムビアとして「ハイネケン エクストラコールド(瓶)」を全員にプレゼントします。約30種が揃う飲み放題のドリンクメニューは、生ビールはもちろんのこと「クラフトハイボール」と称した様々なフレーバーのハイボールも展開。期間中に3度ある「満月の日」には、アメリカの人気クラフトビール「BLUE MOON」の生が飲み放題になる『満月会』も開催します。
ハイネケン エクストラゴールド
クラフトハイボール
BLUE MOON
【BLUE MOON「満月会」開催日:6月20日(月)・7月20日(水)・8月18日(木)の3日間】
■イベント
フラやタヒチアン、サンバなど、世界のダンス&ミュージックを味わえるショーイベントを、期間中の水・土曜日に全27回開催予定です。
■会場
横浜駅きた東口徒歩3分のウォーターフロントに立つ横浜ベイクォーター。その広場に、アメリカ・ポートランドのフードトラックをイメージしたビアガーデンが登場します。リラックス&カジュアルな雰囲気の中で、お食事とともに開放感のあるひとときをお楽しみいただける空間です。
横浜ベイクォーター
<SHOP DATA>
■名称
横浜ベイクォーター BAY SIDE BEER GARDEN
(テーマ)ワールドグルメフェス~世界の屋台料理のビアガーデン~
■開催期間
2016年5月27日(金)~9月25日(日)※定休日無し ※荒天の場合CLOSE
■営業時間
平日/17:00~23:00(L.O.22:00) 土日祝/16:00~23:00(L.O.22:00)
■所在地
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター3Fメイン広場
■電話番号
045-620-6634(受付時間:10:00~23:00)
■席数
214席
■料金
4,300円(税込)/1名様
(お料理+ハイネケン エクストラゴールド1本+2時間制飲み放題)
■ホームページ
http://www.yokohama-bayquarter.com/page/event/#525
■運営会社
株式会社湘南HiLife
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像