【「TWO ROOMS」 4月2日(水)リニューアルオープン】ジャズライブやDJパフォーマンス、アートが響きあう大人の“非日常”空間 ワールドクラスの”エンターテイメントダイニング”が誕生

ECNホスピタリティ株式会社

洗練された空間と非日常を感じさせるテラスを備え、コンテンポラリーな季節のグリル料理とともに、東京屈指のインターナショナルな社交場として知られる 「TWO ROOMS」(東京都港区北青山3-11-7 Aoビル5F)は、年明けからの全面改装工事を経て、4月2日(水)にリニューアルオープンいたします。16年間で築いてきたコンセプトをアップデートし、インテリア、料理、音楽、アートなど、多彩なコンテンツで五感を刺激する、華やかな”エンターテイメントダイニング”へと生まれ変わります。昼から夜そしてナイトシーンへとシームレスに表情を変え、いつ、何度訪れても“心踊る”新たなホスピタリティ空間をご提供します。

開放的なルーフトップテラス

「TWO ROOMS」は2009年に東京・表参道で開業し、東京のダイニングシーンに欠かせない存在として、国内外のセレブリティを迎えてきた他、近隣の方々のサードプレイスとして、また大切な友人やパートナー、家族との食事や人生の節目を祝う日など、人々が様々なシーンでささやかな“非日常”を求め、憩い集う場となってきました。今回のリニューアルでは、今まで以上に心地よく、さらに“特別な体験”を提供したいという想いを元に、これまで培ってきた歴史や魅力を大切にしながら空間やコンテンツを革新的にアップデートしました。

グリルをベースに様々な国の料理文化を堪能するディッシュの数々

料理は、シェフ マシュークラブ率いるチームが、旬の食材をシンプルかつエレガントに仕上げるスタイルはそのままに、より自由な発想でクリエイトした、世界を旅するかのような「フュージョン料理」を提供。新メニューには、和牛タルタルやウニ、キャヴィアなどの極上食材を包み込んだ「海苔ラップ」、鰹の藁焼きを菜の花と合わせてカルパッチョ仕立てにした一皿など、日本の食材の魅力を際立たせながら、各国の料理文化を取り入れた独創的な品々が並びます。また、ゲスト一人ひとりの気分や好みに合わせて、より多彩な味わいを楽しんでいただけるよう、小皿料理のセレクションも増えています。さらに、長年愛され続けてきたシグネチャーディッシュ、「TWO ROOMS シーザーサラダ」やシェフのこだわりが詰まった「クラブケーキボール」「80%ダークチョコレートタルト」など、人気の味わいも変わらずメニューに並びます。

海苔ラップ
鰹の藁焼きカルパッチョ – 菜の花&カラスミ (高知)
TWO ROOMS シーザーサラダ
クラブケーキボール

<シェフ マシュークラブコメント>

「TWO ROOMS」はこれまでも洗練されたダイニング体験を提供してきましたが、今回のリニューアルでさらに進化を遂げます。日本の美意識や職人技にインスパイアされた新しいコンセプトは、料理の精緻さ、季節感、そして芸術性を大切にしながら、最高の食材をシンプルかつ洗練されたスタイルで提供することを目指しています。伝統とモダンラグジュアリーが融合する、新たな「TWO ROOMS」をぜひ体験してください。

昼から夜へとシームレスに表情を変える「2つの空間」

空間デザインは、開業時と同様にサンフランシスコに拠点を持つ「Eight Inc.」が手掛け、「TWO ROOMS」の特徴でもある、テラスや大きな窓から望む外景との調和、上質さと軽やかさのバランスを意識した空間をデザインしました。ライトサンドやキャメル、ハンターグリーンなどの柔らかな色彩や、御影石、真鍮、レザーなどの自然素材にこだわり、都心の風景や降り注ぐ自然光と共に、昼、サンセット、夜、ミッドナイトと、一日の流れに沿って変化する情緒を感じられる空間に仕上げました。進化を遂げつつもアイデンティティとなる要素は大切にし、オープン以来「TWO ROOMS」の空間にシンボリックな温かみを添える50,000年の時を経たニュージーランド産の「スワンプカウリ(※1)」を使用したバーカウンターは、過去と未来つなぐ重要な要素として残っています。

利用シーンに合わせ、洗練されたエレガントがテーマの「Atelier 246(アトリエ246)」と、デジタルアクティベーションで現代的なエッセンスを加えた「Vista Lounge(ヴィスタラウンジ)」の2つの空間をお楽しみいただけます。

(※1)樹齢3000年のカウリが泥炭地に埋もれた状態で数万年もの長い時を経て生まれた貴重な木材

「Atelier 246(アトリエ246)」
「Vista Lounge(ヴィスタラウンジ)」

プライベートダイニングルーム - 創造性を讃える空間

「Vista Lounge」に配する、ウォークインワインセラーの奥に佇むプライベートダイニングルームが、創造性・ファッション・クラフトマンシップを讃える新たな空間として生まれ変わりました。 青山通りを眼下に望むこのプライベートルームは、「TWO ROOM」が16年間培ってきたスタイルと洗練を象徴する空間です。オーストラリア出身で東京を拠点に"Bona Capello"を展開する帽子職人(ミリナー)トム・オブライアン とのコラボレーションにより、英国のボーラーハットから南米のパナマハットまで、世界の帽子文化の進化を表現したインスタレーションが空間を彩ります。革新と洗練が交差する表参道のファッションシーンを背景に、グローバルなカルチャーとクラフトマンシップ、創造性と美が融合する空間で、クリエイティビティ溢れた料理をご堪能いただけます。

新たな東京のエンターテインメントシーンを創造するコンテンツ展開

NY、ロンドン、ドバイをはじめ、海外で旬なエンターテイメント型ダイニングを「TWO ROOMS」らしく解釈し、東京のエンターテインメントシーンを昇華させるコンテンツの数々をお届けします。

今まではBARエリアのみであったDJブースを双方に配し、最先端の音楽設備やステージも取り入れました。ファッションやライフスタイルの中心街「表参道」らしく、毎週金曜日にはJazzの生演奏をバックグラウンドにディナーを楽しめるほか、22:00以降はワールドクラスのDJを迎えたパフォーマンスを展開します。また、音楽の世界観に合わせて空間の表情を多彩に変化させる煌びやかなライティング演出も加わり、よりイマーシブなエンターテイメント体験をご提供します。

華やかな”エンターテイメントダイニング”へと生まれ変わる「TWO ROOMS」は、今までお越しいただいた方にも、初めて足を運ぶ方にも、心地の良さと新たな発見をお届けいたします。

リニューアルオープニング記念

スペシャルカクテル

春らしく「桜」の香りと味わいが楽しめる特別なカクテルが登場します。桜のチップのスモークで仕上げた香り豊かな「サクラ スモーキーハイボール」、鮮やかなピンクと爽やかな甘さに心躍る「サクラ フローズン マルガリータ」の2種を、期間限定でご提供いたします。

(左)「サクラ スモーキーハイボール」(右)「サクラ フローズン マルガリータ」

【店舗情報】

名 称    :TWO ROOMS

住 所    : 東京都港区北青山3-11-7 AOビル5F

電 話    :03-3498-0002

Email   :contact@tworooms.jp

WEBサイト :http://tworooms.jp

<営業時間>

月・火曜日:11:30〜26:00 / 水〜木曜日:11:30〜27:00 / 金曜日:11:30〜27:00

土曜日  :11:00〜27:00 / 日曜日  :11:00〜24:00

※時期によっては営業時間が変更になる可能性がございます。

※営業時間内に、ランチ/ブランチ、カフェ、ディナー、ナイトタイムが切り替わります。

※詳細はWEBサイトをご参照ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
http://tworooms.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ECNホスピタリティ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://ecnhospitality.jp/ja/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区南青山5−5−10 南青山5510−202
電話番号
03-3498-0002
代表者名
スミス ネイスン
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2007年04月