せとうちエリアの様々な旅行プランをYouTubeで紹介「せとうちさんぽ」by Holiday×setowa 開設 人気コンテンツ「トーキョーさんぽ」に続く第二弾を開設
チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UC34P5TsJkuUibL4WRuSRiSw
ホリデー株式会社(東京都渋谷区)は、公式YouTubeチャンネルの第二弾「せとうちさんぽ」を、開設しました。
■ポイント
- 登録者7.5万人、ホリデーの人気Youtubeコンテンツである「トーキョーさんぽ」に続く第二弾として、「せとうちさんぽ」を開設。
- 日帰りや宿泊を含めた旅行プランや注目のスポットを紹介し、より深くせとうちエリアを楽しむための情報を発信。プランはアプリ“Holiday”内で詳細まで確認可能。
- 「せとうちさんぽ」のコンテンツは西日本旅客鉄道株式会社が運営するせとうち観光ナビ「setowa」でも配信。せとうちエリアの魅力を共同で発信します。
■背景
SNSやVlog等、ライフスタイルに関する情報を動画で発信・収集する潮流は昨今勢いを増しており、旅行やおでかけスポットに関しても動画を通して積極的に情報収集する人が増えています。事実、Holidayが昨年2020年5月に開設した「トーキョーさんぽ」はチャンネル登録者数を順調に増やしており、もっとも人気のある動画は90万回以上再生されています。今回、休日を楽しむためのおでかけ・旅行プランの情報を伝えてきたHolidayは、setowaと共に「せとうちさんぽ」を通して、せとうちエリアの様々な魅力を伝えていきます。
■特徴
1. せとうちの魅力を「日帰り・宿泊の旅行プラン」で発信
単発のスポット紹介だけではなく、日帰りや1泊2日、2泊3日などの旅行プランとして制作・発信。さらに動画内で訪れた場所や店舗、旅ナカの体験はアプリ“Holiday”内のプランと行程でも公開。動画を見たらすぐに旅行の計画が立てられるようになっています。
動画の内容がそのまま旅行プランと行程となります。
2. 人気チャンネル「トーキョーさんぽ」のメンバーが出演
登録者7.5万人、ホリデーの人気Youtubeコンテンツである「トーキョーさんぽ」ではメンバーそれぞれにも応援のコメントが寄せられるほどの人気です。今回の「せとうちさんぽ」においてもおなじみのメンバーが出演。5月27日に公開の1本目は「トーキョーさんぽ」の人気メンバー「りな」と「れな」が岡山県倉敷市を巡ります。
【せとうち女子旅】デニムまんのお味はいかに?倉敷美観地区で話題のグルメ食べ歩き
■連携先コメント
西日本旅客鉄道株式会社
デジタルソリューション本部 野村 様

せとうちエリアは当社の事業エリアの中でも魅力的な観光地が多く集まったエリアの一つで、せとうち観光をもっと便利に、おトクに、安心して体験いただくことを目的に2020年9月にせとうち観光ナビ「setowa」をリリースしました。せとうちエリアは美しい海、島々、緑、アートが映えるエリアで、その魅力をお伝えするためには、動画は相応しい手段であると考えています。また、積極的に旅行に行けないコロナ禍においても「せとうちさんぽ」をご覧いただき、将来の旅行先として、せとうちエリアを候補の一つとしていただけますと幸いです。 「setowa」では今後も「せとうちさんぽ」と連携してせとうちエリアの魅力を動画で発信し、デジタル技術を活用した便利でおトクなせとうち観光を提供してまいります。 |
■setowaについて
setowaはせとうちエリアの新幹線に加え、旅先での鉄道、船舶、バスからカーシェア、シェアサイクルなどの交通機関やホテル、地域の観光素材などを、簡単に検索・予約・利用できるアプリです。
旅先のJR、バス、船舶、ロープウェイなど指定の交通機関の乗り放題と観光施設の入館券をセットにしたおトクな「setowa 周遊パス」や、地元おすすめの観光・体験スポット等が利用できる「setowa チケット」を多数設定し、窓口に行かなくても、キャッシュレスでチケットを購入いただけるほか、せとうちエリアの話題のスポットや定番スポットを写真や口コミで紹介し、行きたいスポットをお気に入り登録することができます。
Web版:https://app.jwfm.setowa.jp/
iOS版: https://apps.apple.com/app/apple-store/id1531653164?mt=8
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jrwest.setowa
■Holidayについて
Holidayは国内最大級のおでかけ・旅行プランの投稿・共有サービスです。
複数のスポットを組み合わせることで、自分が体験したおすすめのプランを他のユーザーと共有することが可能です。全国のおでかけ・旅行好きなユーザーからのプランが投稿されているため、有名なスポットでもユーザーそれぞれの様々な楽しみ方を知ることができ、また地元の人しか知らないガイドブックには載っていないスポットが紹介されています。
Web版:https://haveagood.holiday/
Holiday iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id962231929
【ホリデー株式会社概要】
設立:2014年12月26日
代表取締役:友巻憲史郎
事業内容:休日を楽しむためのおでかけ・旅行プランの投稿・共有サービス「Holiday」の開発・運営
URL:https://to.haveagood.holiday
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ旅行・観光
- ダウンロード