【店頭体験視聴コーナーのご案内】「SHIBUYA TSUTAYA」店舗にて難聴者・健聴者にユニバーサルな音楽体験を実現する世界初ハイレゾ級骨伝導イヤホン「EarsOpen」
~SHIBUYA TSUTAYA 3Fに先行体験視聴コーナーを設置~
BoCo株式会社
株式会社ワンモア
2017年4月21日
BoCo株式会社(以下、弊社)は、4月28日より10日間、弊社が開発した難聴者・健聴者に関わらずハイクオリティな視聴体験をもたらす、世界初のハイレゾ級骨伝導イヤホン「EarsOpen(イヤーズオープン)」の店頭体験視聴コーナーを、SHIBUYA TSUTAYA 3Fに設置いたします。
「EarsOpen」は株式会社ワンモア(以下、ワンモア)が運営するクラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING by T-SITE」にて開始約1カ月で5000万円以上の支援を集めることに成功している話題のプロダクトで、SHIBUYA TSUTAYAでの体験視聴を通じて、日本のクラウドファンディング史上最高支援額の達成を目指します。(現在までの最高支援額:“wena wrist”1億716万6000円:ワンモア調べ)
■「EarsOpen」クラウドファンディングプロジェクトページ:https://greenfunding.jp/lab/projects/1848
■「EarsOpen」について
公式サイト:https://boco.co.jp/earsopen/
世界初 ハイレゾ級骨伝導CLIP型イヤホン「EarsOpen」は骨を通じて音を聴く事で、耳を塞がない(鼓膜を使わない) 骨伝導イヤホンです。
高音質で安心・安全を届けるために長年研究を重ね、独自開発の骨伝導デバイスを採用することで「世界初ハイレゾ級 世界最小の骨伝導イヤホン」を完成させました。
[プロジェクトページURL]
https://greenfunding.jp/lab/projects/1848
[PRムービー]
https://www.youtube.com/embed/CYYAQ74XkvQ
■骨を通じて音を聴く!世界初ハイレゾ級骨伝導イヤホン「EarsOpen」体験コーナー
全く新しいリスニングスタイルで難聴者・健聴者に関わらずハイクオリティな視聴体験をもたらすプロダクト「EarsOpen」をいち早く体験いただくべく、4月28日(金)~5月7日(日)の10日間、SHIBUYA TSUTAYA 3Fに「骨を通じて音を聴く!世界初ハイレゾ級骨伝導イヤホン「EarsOpen」体験コーナー」を設置いたします。
本コーナーでは、SHIBUYA TSUTAYAとGREEN FUNDING by T-SITEがセレクションした「“骨”で聴きたい音楽」と共に、クラウドファンディングにて先行予約を受付中の「EarsOpen」量産プロトタイプを無料でお試しいただけます。
日時 :4月28日(金)~5月7日(日) 各日14:00~19:00
場所 :SHIBUYA TSUTAYA 3F 視聴コーナー
*体験無料
■各社概要
・BoCo株式会社:https://boco.co.jp/
BoCo株式会社は製品の基礎特許を有するゴールデンダンス社の技術を使い、SONYオーディオ事業部で開発・設計を行っていた音への強いこだわりを持ったメンバーが中心となって商品を開発しています。代表取締役をはじめ、異なる経験豊かな人材が集まり、今まで世の中にないものを日本で開発・製造することを目指し、世界初ハイレゾ級 骨伝導イヤホンを商品化いたしました。日本国内を代表できるトップクラスの高い技術を持つ会社として、経済産業省 「飛躍Next Enterprise」プロジェクト(http://www.meti.go.jp/press/2016/01/20170105002/20170105002.html)に採択されました。
・株式会社ワンモア(GREEN FUNDING by T-SITE):https://greenfunding.jp/
CCC(TSUTAYA)グループのクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING by T-SITE(グリーンファンディングバイティーサイト)を運営。全国約1,460店舗のエンタテインメントストア「TSUTAYA」や「蔦屋書店」と連携し、IoT・映画・出版・音楽など様々なジャンルのプロジェクトを掲載。現在38のパートナーと共に、550を超えるプロジェクトに総計6.5億円以上の資金調達をサポート。
【参考資料】
【会場アクセス】
住所: 東京都渋谷区宇田川町21-6
電車でのアクセス
●JR線
渋谷駅より徒歩3分
●地下鉄
半蔵門線/副都心線 : 渋谷駅(B1F地下通路にて連絡)
●東急
田園都市線/東横線 : 渋谷駅(B1F地下通路にて連絡)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像