プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ネットタワー
会社概要

【京都初出店】お茶とタピオカドリンク専門店『茶時-Kyoto-』が、京都桂川イオンモールにオープン!

株式会社ネットタワー

都内を中心に店舗展開する「PEARL LADY 茶BAR」が10月19日、京都桂川イオンモールに京都をイメージした初のコンセプトショップとなる『茶時-Kyoto-』をオープン!
宇治抹茶を使用したタピオカドリンクや「和」をテーマにしたクレープなど、京都限定商品も多数販売。

 

​タピオカドリンク専門店「パールレディ」を運営する有限会社ネットタワー(代表・江野俊銘)が、都内で店舗展開しているお茶とタピオカドリンク専門店「PEARL LADY 茶BAR」が初のコンセプトショップとなる『茶時-Kyoto-』(チャドキ-キョウト-)を10月19日、京都桂川イオンモール1階にオープンします。

​​茶BARで人気の定番タピオカドリンクに加え、京都店限定のフレッシュボトルティーや宇治抹茶を使用した「宇治抹茶ラテ」「和クレープ」などラインナップも豊富。
​国内自社工場生産のタピオカは毎日店内仕込みでモチモチ食感が違います。

[オープニングセール]
​10/月19~22日の4日間はオープニングセールを実施。すべてのドリンクメニューを50円引きで提供。


​【商品ラインナップ】
●京都限定商品「宇治抹茶ラテ」 濃い宇治抹茶を使用したほろ苦い濃厚抹茶ラテ
​・宇治抹茶ラテ
・クリーム宇治抹茶ラテ

●京都限定商品「フレッシュボトルティー」

​ご注文後に1杯1杯抽出するフレッシュなストレートティーはお茶本来の風味を楽しめます。
京都をイメージしたオリジナルボトルで提供します。
・桂花緑茶-キンモクセイ-
・ローズレモンハーブティー
・紅玉紅茶-台茶18号-

 

●京都限定商品「タピオカ専門店の和クレープ」
​タピオカ粉を使用したモチモチ食感のクレープ。
宇治抹茶やほうじ茶の粉末を使用し、お茶の風味豊かな「和クレープ」とサラダ感覚のライトミール。
・ほうじ茶クレープ 白玉くるみ芋ようかん
・宇治抹茶クレープ イチゴ白玉抹茶アイス
・ライトミール エビ&アボカド

●茶BAR人気商品「茶ラテ」
​人気No.1ベース。茶葉をたっぷり使用しタピオカに合うように抽出したこだわりのミルクティー。
・蜜烏龍茶ラテ
​・鉄観音茶ラテ

 

●茶BAR人気商品「フルーツ泡茶」

​選べるたっぷりのフルーツと泡立てたストレートティーが口の中でふわっとはじけて香ります。
・フルーツローズヒップ茶(イチゴ・ブルーベリー)
​・フルーツセイロン茶(マンゴー・オレンジ)
​・フルーツ蜜烏龍茶(キウイ・レモン)

●茶BAR人気商品「岩塩クリーム茶」

​マスカルポーネを使用した甘めのチーズクリームに岩塩がいいアクセントに。
・クリーム台湾紅茶ラテ
​・クリームセイロン紅茶
​・クリーム蜜烏龍茶


[店舗所在地]
〒601-8211
京都府京都市南区久世高田町376-1
イオンモール京都桂川 1階
パールレディ茶時 京都桂川店
TEL/FAX:075-925-8808
​営業時間:10時~22時(クレープラストオーダー21時30分)

 


[お問合せ]
​会社名:有限会社ネットタワー 飲食事業部・茶時担当
​所在地:東京都板橋区板橋1-49-1板橋センタービル2F
​TEL:03-6906-7686 FAX:03-6905-2256

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.pearllady.jp/chabar/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ネットタワー

3フォロワー

RSS
URL
http://www.nettower.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都板橋1-49-1 板橋センタービル2階
電話番号
03-6906-7712
代表者名
江野俊銘
上場
未上場
資本金
1550万円
設立
2000年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード