プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社オギツ
会社概要

シューズブランド「Atelier」が「ゆこゆこ」との座談会を実施、リアルユーザーの声を反映した限定カラーも発売

「歩きやすく軽い」というブランドの強みと、「行楽や帰省シーズンにぴったりの靴選びをしたい」というユーザー層とマッチ

株式会社オギツ

株式会社オギツ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荻津 知宏) が運営するシューズブランド「Atelier (アトリエ)」と、温泉宿のお電話予約サービス「ゆこゆこ」やシニアマーケティング支援事業を提供するゆこゆこホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:徳田 和嘉子、以下ゆこゆこ)は、「ゆこゆこ」のコールセンタースタッフ「ゆこナビ」による商品座談会を開催、さらにゆこゆこ限定カラーを発売する。

・「Atelier」と「ゆこゆこ」のユーザー層やニーズが一致


「ゆこゆこ」読者の70%以上が50代以上でお出かけ好きで健康意識が高いアクティブシニアであることから、アトリエのメインターゲットであるシニア層と「軽い」=「旅で履きたい」という強みが合致し、今回の取り組みが成立しました。


・お出かけの問題は足元にあることが多い

「ゆこゆこ」が2023年9月におこなった「くつに関するアンケート」(有効回答数:1,026)によると、実に41%の方が「おでかけや旅行の際に足のトラブルを感じることがある」と回答しました。そこで、座談会には外反母趾など足の悩みを持つゆこナビが参加し、

【3E】ポイントステッチスリッポン 16,500円(税込)を試着していただきました。


                  ゆこゆこ限定カラー(ブラック)


・着用したゆこナビの声

「外反母趾があるので履く前は不安だったが、実際に履いたら歩きやすくてびっくりした」

「縦にステッチが入っていて、足幅が細くみえるのが嬉しい」

「中敷きがもう少し厚くて柔らかいと良い」

など率直な今後の商品作りにも反映したい貴重な意見をたくさん頂きました。

さらに座談会での意見を反映し、ゆこナビの要望を反映した限定カラーアイテムも誕生します。


                  ゆこゆこ限定カラー(ネイビー)


Atelier(アトリエ)商品の詳細は製品情報ページをご覧ください。

https://shop.mej.co.jp/commodity/SMEJ0083D/AT925BW11673


・初のコールセンターによる数量限定販売の試み

ブランド初となるコラボレーションアイテムは「ゆこゆこ」の誌面にて掲載予定です。ブランド初となるゆこゆこコールセンターでの数量限定販売という方法での販売を行います。直営店舗での履き試しも可能です。


_________________________________________________


Atelier (アトリエ)


毎日を思いきり、アクティブに、楽しもう。 

自分らしく、快適に、軽快に、




コラボレーション商品取り扱い店舗

京王新宿店/高島屋横浜店/高島屋柏店/小田急町田店/そごう千葉店/そごう大宮店/東武船橋店/川越丸広店


Atelier HP https://www.mej.co.jp/brands/

ONLINE STORE https://shop.mej.co.jp/brand/Atelier

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社オギツ

1フォロワー

RSS
URL
https://www.ogitsu.co.jp/company/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区新川一丁目17-25 KDX東茅場町三洋ビル4F 本社
電話番号
03-6555-3391
代表者名
荻津 知宏
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1952年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード